獣医さんに「太り気味」って言われて事ないですか?アレ嘘です…。健康的に体重を減らす方法をご紹介!

獣医さんに「太り気味」って言われて事ないですか?アレ嘘です…。健康的に体重を減らす方法をご紹介!



※この動画のご注意⚠️⚠️
今日の動画は猫のダイエットをテーマにお話ししていますが、適切なご飯、適量の水分摂取で太り続けてしまう猫さんは、「太りやすい体質」ではなく「病気の兆候」の可能性があります。
ダイエット中に体重の上下が激しくなったり、体調を崩してしまった時はすぐに辞めてください。

今日は、難易度MAXの「猫のダイエット方法」をご紹介!
太るのは簡単だけど、痩せるのはホントに難しいです…。

「食事量減らせば良いんじゃない??」
「サラダチキン食っとけば痩せるっしょ…」
って、考えている飼い主さんは要注意です!!

猫って体が小さい分、食べ物(摂取するもの)による影響ってすごく出やすいんです。
だからあっという間に太っちゃうんですね…!!
ただ、逆に言えば、適切なキャットフードや定期的な運動、水分補給を心がけてさえいれば、獣医さんに「肥満!」なんて言われることは無縁になりますよ!

ぜひ今日から実践できる内容もあるので、最後までチェックしてダイエットに臨んでみてください!

猫ちゃんにマッチしたフード選びのご相談も受け付けしているので、LINEからお気軽にご相談ください!(LINE無料相談はこちら!)
https://lin.ee/hFXKRom

🔽ブリスミックスシリーズはこちら!
https://beeclub-c.stores.jp/?category_id=6211f727e859266bd794cf4d

🔽最近話題のフード!アディクション
https://beeclub-c.stores.jp/?category_id=6211f73847a5345105295c9b
腎臓ケアにも一役かってくれるキャットフードです!
※腎臓ケアの療法食を食べてる猫さんは一度獣医さんに相談してみてね!

🔽イチオシのオモチャ!レザーバウンサー
https://beeclub-c.stores.jp/items/5e631b8e68c462220d534d34

🔽オススメしないフードの特徴動画

コレを省くだけでもダイエットになるんじゃないかな…!

00:00 オープニング
01:01 猫の肥満事情
02:08 太ってる猫の見分け方
03:13 たるんだお腹
03:43 肋骨・坐骨の場所
05:20 NGなダイエット
09:13 ご飯を選ぶ基準
10:50 不規則な生活
12:23 オススメのダイエット術
18:29 さいごに

———————————————–
【猫の専門店 ビークラブ猫店】
茨城県つくば市で猫の専門ブリーダー&ショップをやっています!
猫との暮らしを今より2割増しでもっと楽しくなる情報を配信していますので、ぜひチャンネル登録&グッドボタンをよろしくお願いします♪

所在地:
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園3-3
猫専門店 ビークラブ猫店

🔽見学予約、子猫飼育のご相談はLINEでお気軽にご相談ください!
https://lin.ee/hFXKRom
———————————————–

🔽Twitterで撮影の裏側やブリーダーのお仕事を配信!

たま~~に役に立つことを配信しています!

【猫専門オンラインショップ B-CaLL】
🔽厳選した猫グッズを販売しています!
https://beeclub-c.stores.jp/

【子猫生い立ち情報&ご予約】
🔽僕の猫舎で産まれた子猫の詳細はこちら!
https://cats.beeclub.co.jp/archives/category/kitten
茨城県つくば市で猫のトリミング、ホテルも行っています!

【Instagram】
🔽「#ビーキャッツ」で検索!当店から嫁いだ子猫の交流会!もしかしたら兄弟のご家族と情報交換ができるかも!?
https://www.instagram.com/beeclubtsukuba/?hl=ja

#猫のダイエット #療法食 #太る #痩せる #悪習慣 #キャットフード #子猫 #飼い方 #茨城県つくば市 #ビークラブ #ちゅーる #オヤツ

Total
0
Shares
18 comments
  1. ブリテッシュなんですが、座る姿を見るとまるっとしてて、太った?とよく言われてしまいます。
    獣医さんに肋骨、坐骨のアドバイスをもらい、週1、2回は体重測定して、管理しています。今のところ、限りなく理想体型と褒められてますよ

  2. おうちの猫ちゃんは太ってましたか??

    ぜひコメントで教えてください!

    猫ちゃんにマッチしたフード選びのご相談も受け付けしているので、LINEからお気軽にご相談ください!(LINE無料相談はこちら!)

    https://lin.ee/hFXKRom

    🔽ブリスミックスシリーズはこちら!

    https://beeclub-c.stores.jp/?category_id=6211f727e859266bd794cf4d

    🔽最近話題のフード!アディクション

    https://beeclub-c.stores.jp/?category_id=6211f73847a5345105295c9b

    腎臓ケアにも一役かってくれるキャットフードです!

    ※腎臓ケアの療法食を食べてる猫さんは一度獣医さんに相談してみてね!

    🔽イチオシのオモチャ!レザーバウンサー

    https://beeclub-c.stores.jp/items/5e631b8e68c462220d534d34

    🔽オススメしないフードの特徴動画

    https://youtu.be/PnjJGEHNJcU

    コレを省くだけでもダイエットになるんじゃないかな…!

    00:00 オープニング

    01:01 猫の肥満事情

    02:08 太ってる猫の見分け方

    03:13 たるんだお腹

    03:43 肋骨・坐骨の場所

    05:20 NGなダイエット

    09:13 ご飯を選ぶ基準

    10:50 不規則な生活

    12:23 オススメのダイエット術

    18:29 さいごに

    ———————————————–

    【猫の専門店 ビークラブ猫店】

    茨城県つくば市で猫の専門ブリーダー&ショップをやっています!

    猫との暮らしを今より2割増しでもっと楽しくなる情報を配信していますので、ぜひチャンネル登録&グッドボタンをよろしくお願いします♪

    所在地:

    〒305-0817 茨城県つくば市研究学園3-3

    猫専門店 ビークラブ猫店

    🔽見学予約、子猫飼育のご相談はLINEでお気軽にご相談ください!

    https://lin.ee/hFXKRom

    ———————————————–

    🔽Twitterで撮影の裏側やブリーダーのお仕事を配信!

    https://twitter.com/cat_sawabe

    たま~~に役に立つことを配信しています!

    【猫専門オンラインショップ B-CaLL】

    🔽厳選した猫グッズを販売しています!

    https://beeclub-c.stores.jp/

  3. 水分とってもらうために、無塩のチキンスープとか出汁とかはあげると塩分やカロリー過多になっちゃいますかねー?

  4. うちの子は食事変えたら4.5キロ→4.9キロに増えてしまいダイエットさせました。
    療法食のみでやったら半年で元の体重になりました。現在は体重維持用フードを与えて
    経過観察です。

  5. ぽっちゃり猫ちゃんが好きだから、つい甘やかしてしまいますが、長生きのためにも体重管理気をつけたいです。
    猫ちゃんの運動時間、短くて大丈夫と言われてホッとしましたー。
    スタッフの荒井さんの声がやっぱり聞きやすく、対話形式の動画すごくいいですー!荒井さんの感想や質問が、まさに私の聞きたいことで、参考になりましたー!

  6. いつも拝見してます!
    思わず初コメントです😢
    うちはシャルトリューで体格が良くて筋肉質だから太って見えるのか毎回病院行く度に先生にダイエットしましょうとかこれ以上太らないように❗️とか言われて💦
    太ってないのに〜って思ってました😅

    猫種によって特徴とか標準と言われる体型が違うってハッキリと言ってくれてやっぱりそうだよねって気が楽になりました😢

  7. 8ヶ月ですがすでに両親より1kgくらいは大きいです。
    サイベリアンミックスなのであと1年くらいはゆっくり成長すると思うんですが今の時点で両親より大きいのは危ないでしょうか。

  8. まさにアメショー、
    まさにダイエットを病院で勧められています💦
    まだ9ヶ月なのでダイエットがこわいです。
    また、フード切り替えでお腹を壊したこともあり、不安ばかりです。
    ただお尻のお手入れが出来ないくらいのぽっちゃり度なので、ダイエットはしないとなーって感じで…汗
    おやつ好きなので、あの目で見つめられると…!!
    フードはしっかりあげて、おやつの見直しを始めました✨
    月一で獣医さんに体重測定で通っています💦

  9. スコティッシュって、どっちかというと脚はそんなに長くなくて、ちょっと肉付きがよく見えて、ずんぐりむっくりって感じですよね😊

  10. いつもご動画で「ごはんに必要な成分」や「目的に合わせたごはん選び」を参考にさせていただいてますが、ご紹介されているラインナップが少し高価+ホームセンター等には無くて我が家では手が出し辛く…。
    例えばですが、モ〇プチや〇のスプーン等、入手し易く価格帯もお財布に優しいオススメのメーカー・ごはんはありますか?

コメントを残す