51
ダンちゃんに新しい鞍を購入しました!
なぜ新たに鞍が必要だったのか?という話と、購入した鞍の紹介、フィッティング、そして試乗まで全部詰め込んだらとっても長い動画になってしまいました!(笑)
ダンちゃんに新しい鞍を購入しました!
なぜ新たに鞍が必要だったのか?という話と、購入した鞍の紹介、フィッティング、そして試乗まで全部詰め込んだらとっても長い動画になってしまいました!(笑)
今回鞍を購入したサジタリアスさんのショップはこちら:
シャムロック乗馬クラブ
ホームページ: https://yasusaaaaan1987.wixsite.com/shamrooooock
Facebook: https://www.facebook.com/shamrooooock/
Instagram: https://www.instagram.com/shamrooooock2017/?hl=ja
Twitter: https://twitter.com/shamr00000ck
ブログ: http://shamrock2016.hatenablog.com/
シャムロック乗馬クラブウェブショップ:https://shamooooock.official.ec/
シャムロック乗馬クラブの欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3VXKPBYRERP8G?ref_=wl_share
シャムロック乗馬クラブの馬たちの一口馬主になれる、シャムロックひとくちサポーター制度を開始しました!
詳細はこちらの動画をご覧ください:https://youtu.be/yQjFKS8jWPQ
購入はこちらから:https://shamooooock.official.ec/
22 comments
ダンちゃんに合う鞍が届いて本当に良かったです😭😭
馬たちに長く元気に過ごしてもらうためにも、それぞれの馬に合った鞍・馬装をこれからも模索していきたいと思います。
🏇💨 (✌'ω'✌)イェ-イ!♥
意外と丁寧な口調のダンちゃんの吹き替えwww
ダンちゃん大人しくて可愛い
おニュー鞍なんてホースメンが一番ニヤニヤできるネタじゃないですか😄
最近急に寒くなったので、そろそろ冬用のキュロットを販売して欲しいです😀
買い物は楽しいですよね、ヤスさんがここ最近1番のテンションでしたね笑
凄く馬に優しい動画で勉強になりました。クラブでとにかく鞍の購入を勧められますが自馬も所有してないのに?と思う反面自分用の鞍は凄く欲しいと思うし、でも不特定多数の馬に乗るのに鞍は同じでいいのか?と不安にもなりました。インチだって馬の背中に合わせて買うなんて初めて知りました。クラブでは乗り手の身長とお尻のサイズ?でインチを決めていたので…
結局自分は乗馬を引退した父親の鞍をお下がりで大切にして欲しいと譲り受けましたが、シャムロックさんで言うところの固定バナナが前にも後ろにも付いていて後ろバナナがふくらはぎの下に来るので青アザになり痛くて乗ってられません…父親の鞍を大切にしたい気持ちと自分に合った鞍欲しいと悩みます。
自馬を所有してない人が多い乗り手にとって鞍を買うならこの鞍なら大抵の馬には優しいのでは?と言える物はあるんでしょうか?すんごく長くてすみません…
今日の動画は鞍欲しい人にとってはとっても考えさせられる動画だったと思いました。ありがとうございます😌
新しい鞍いいですね!!私も乗馬や馬が大好きなのでいつも癒されてます🥰
人間の靴と同じですねー合わないと靴擦れ起こしたり、足全体が痛くなったり😵
本革いいですね。
私は乗馬はしませんが普段着が本革ばかりです。
珍しい鞍のフィット状況の、確認ポイントの動画で、とても良くわかりました。Wintec2000は、人工皮革のスウェードですか?
Q: 鞍のサイズは、主として馬のキ甲から最終肋骨の長さに合わせるのですか? 巷では、身長や体重で決める様な風潮で、170cmで70kg(私)なら、17.5インチだそうですが?
ヤスさんは、私より少し小柄な方でしょうか?
まだ初心者ですが、3級以上になった時点で、鞍を購入するかもと研究中ですが、試乗鞍にも乗りましたが、まだシツクリの物がありません。数十ある貸鞍は、アンジヨクがヘタッテるのか、均一フィットか、鞍壺中央に座れ無い物が多いです。
ダンちゃんの吹き替え笑わせていただきましたw当の本人は何も考えて無さそうでしたね(笑)
凄く!勉強になりました!ありがとうございます😊自分もBDの総合鞍クロノスを使ってます。この、鞍のフィッティングを参考に載せる位置をもっと考えて馬装したいと思います。
乗馬初心者なので、鞍の大きさの違いや、馬の背に乗せた時にどこを見て鞍を選んだり調整するのかを大変わかりやすく解説していただいてとっても勉強になりました。クラブのお馬たちの背中をもっとしっかり見て鞍を乗せる時に少しでも負担が減るように馬装したいと思います。
同じ馬でも、その時々の筋肉のつき方や、年齢(年を重ねることによる背中の落ち具合)によって、鞍も変えないといけないんですね。
鞍だけでも、様々な組み合わせがあるんですね。勉強になりました。
今後とも鞍だけでなく、馬具シリーズの詳細説明楽しみにしてます
はじめまして。最近乗馬始めたんですが、腹帯する時に威嚇されてしまいます。どう対処したらいいか教えてください。
こんにちは。総合鞍のようなので、障害とかでは、どんな感じなんでしょう?教えて頂きたいです。
鞍のフィッティングってとても難しくて大事な事なんですね。
クラブで鞍の購入を勧められますが、高額なので未だに持ってませんが、自馬を所有してないのに、フィッティングはどうするんでしょう?
今回の動画で、鞍選びの色々な条件が勉強になりました。
ダンちゃんにも優しいジャストサイズが嬉しいですね😊
その鞍が欲しいです。
値段はいくら位でしょうか?
自分の鞍が欲しいと思い始めたのですが、自分に合っている鞍だからと言う理由で、それをクラブの色々な馬達に使用するのはどうなのかと悩んでいました。
ご紹介頂いた鞍は、鞍傷が出来たり背中が痛くて時々休馬する馬が多いクラブの馬達にも良いのではないかと思い、とても嬉しく拝見しました。
お手入れ簡単も高評価材料です!
後、私は馬場鞍が欲しいのですが、乗ってから腹帯を自分で締められ無いとインストラクターさんに迷惑をおかけするでしょうか?
鞍の購入に向けて種々検討中ですが、鞍自体のサイズは、鞍の 1.「何処から何処まで」を 2.「どの様に」測定するのでしょうか⁉︎
凄くよくわかりました❗️私が以前通っていたクラブは、🐴が100頭以上いたので専用の鞍は無くてほぼ同じゼッケン、パッド、鞍。馬によってパットを変えたりするくらいでした。たまに乗っているとズレる感じがする事もあったり、馬にとっては負担が大きかったんですね😢大きなクラブでは仕方がないのかもしれませんが💦馬のことをきちんと考えてあげているシャムロックさんのような乗馬クラブに通いたいと思いました😊💕