誰も知らない!?驚くべき猫のヒミツ5選

誰も知らない!?驚くべき猫のヒミツ5選



~猫好きが伝えたい~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届けたい

Total
0
Shares
25 comments
  1. お耳のフリルも分からないけど、お耳がある手前の毛が薄いのもどうしてなんでしょう。動物病院でたまに目に付くぐらい薄い子がいて、最初喧嘩で禿げたのかと思いました笑

  2. 集会の理由。あそこの家の人は猫の下僕ですにゃ😺💨何かあった時はあそこの家に住めばいいですにゃ😼💨オヤツは解る様に前に出ればチュールが出るにゃ😸💨この前行ったら見た事にゃい猫が家猫に収まってましたにゃ🙀泥棒猫ですにゃ😿浮気ですかにゃ😿💦あっ…チュールゥ😽

  3. うちの子は全く吐かない。
    だけど猫草をシャリシャリよく食べる。
    たぶん単に好きなんだと思う。

  4. 高周波
    と言うことは、

    人が、認知されていない。レベルなのですか⁉️😅

  5. わかってないことばかり
    真実は猫のみぞ知る🐱

    🐱「そんなことよりちゅーるよこせ」

  6. ゴロゴロ言わない猫ちゃんていますか?必ずゴロゴロ言うんでしょうか?

  7. 今朝の目覚めは
    両脇とお股で
    計4匹がゴロゴロいってました

    …天国か?で目覚め最高😃

  8. 今回のは最高に可笑しかった😂。
    結局「よく分からない」
    「言うこと聞かない」せいも最もだけど、😸ネコ語の解読も進んでいないのも理由かな?

コメントを残す