保護子猫、うずちゃんカラちゃん、里親さんが見つかりました

保護子猫、うずちゃんカラちゃん、里親さんが見つかりました



緊急保護をした子猫ののうずちゃんとカラちゃん。
保護1ヶ月が経って、離乳も済みトイレトレーニングも完了しました。
問題もなく元気に育ってくれてありがとう!
ここで私の役目はおしまい。
新しいお家へ行くまでの間、友人のボランティアさんに預かってもらいます。幸い2匹一緒に引き取ってくれる里親さんが見つかりました。
近況報告では毎日、悪戯をして元気に暮らしているそうです。
しかもとても大きくなったそう。
少し先のお届けの日に会うことができそうです。今から、楽しみ!

#保護子猫 #猫出産#猫哺乳#子猫

保護子猫の命をつなげるプロジェクトのクラウドファンディング開催中です。
子猫たちの命を救うためにお力を貸していただける方は、こちらのリンクからご覧いただけます。
期間:2021年10月14日から12月31日

https://camp-fire.jp/projects/view/518313

活動のプロモーション動画はこちらです。

https://www.facebook.com/journeynotravelnolife/videos/3255095158091513/

よろしくお願いします!

==========

関連動画

★ノミだらけの重度貧血の子猫を保護しましたhttps://youtu.be/6xpbX0iNj

★ 保護子猫退院したよ

★ 保護子猫の健診と初めてのお風呂

★保護子猫ミジンコ、ローマのキャトショー出演!結果は?!?!

★ 保護子猫の離乳が始まりました

★生き残った2週齢の子猫2匹緊急保護

★【子猫保護】目が感染した子猫、3姉妹を保護しました

===========

自己紹介

イタリア在住30年以上。
それ以前に住んでいたイギリスで運命の猫に出会いそれから猫一直線。
猫との生活は31年に及び、趣味でレア猫ターキッシュバンのブリードをしながら取得した資格、知識、経験を生かして、問題行動(人との生活の調和)のコンサルタントをしています。
猫目線で考えるメソッドは猫のストレスを解消し、問題の原因を紐解くのに有効です。

イタリア猫協会の州の副支部長、州の代表会員。
キャットシッター、問題行動コンサルタント、出産アシスタント、新生児のケア(保護)とアシスタント、アニマルコミュニケーション、ブリーダーのメンターなど、猫のオーナーさん、ブリーダーさん、ボランティアのアシストを行なっています。

Zoomで個別の猫のお悩み相談、コンサルタントも受けています。

★Facebook
https://bit.ly/3m0jy7B

★Instagram
Https://Instagram.com/neko.mesen

★Twitter

Total
0
Shares
2 comments
  1. うずちゃんカラちゃん大きくなって、めっちゃ可愛い💞
    無事に里親さんが見つかり、本当に良かったですねー😽
    うずカラちゃんは離ればなれになってしまうんですね~😹でも
    これからも元気で幸せにねー😽

  2. 母猫が事故で亡くなったのは、ショクです。2匹の飼主さんが見つかり、離れる事なく一緒に飼ってくれるので良かったです。ここまで育てて頂いて、お疲れ様でした。ミジンコちゃんの最近の様子を知りたいです。

コメントを残す