猫の粗相。物を増やさず解決したい。

猫の粗相。物を増やさず解決したい。



久々に、またマーブルの粗相が始まったので
その対策を動画にまとめました。

少しの対策で、不思議と粗相が落ち着くので
粗相は軽い方だと思うのですが
この動画が誰かの参考になったら嬉しいです。
粗相の対策として、おトイレや猫砂を買い替えて
改善を試みる事も多いと思いますが
物を買わずに対策したいと思い取り組んでます。

動画の補足をします。
ストレス解消のためにしっかり遊ぶ時間をつくる
とお伝えしましたが
もう一つ、マッサージを習慣にしています。
そちらの動画はこちらを参考にしてください。
⇒https://youtu.be/C13aR62_yRM

おすすめ動画

愛猫と自作CMグランプリに参加してみた🎉

愛猫のモーニングルーティン

初めての動画編集から一年 🌸愛猫がもたらす生活の変化🌸

誕生日 愛猫の歌 Birthday my cat song

チャンネル登録お願いします。

#猫の粗相 #粗相の対策 #粗相の原因

Total
20
Shares
36 comments
  1. うちの茶太もフカフカ系(キッチンマット、バスマット)がヤバくて注意してます(*´д`*)キャットタワーの下の部分とかもです。毎回ではないんですが、油断するとたまーにやっちゃいます(*´-Д-)
    理由はわからないんですが、うちの猫は尿路系の病気もしていなくて、フカフカした物さえなければ安心なんですけれど…
    マーブルたんは遊んで欲しいのですね😊
    対策があればそのうちちゃんとトイレでずっとしてくれるかもですね(*˙˘˙)♡

  2. こんばんは😃🌃
    マーブルちゃん♥️ママさん💖
    お粗々をしても怒らない🍀
    お粗々はストレスからも来る🍀
    一緒に居る時は出来るだけ遊ぶ様にする🍀
    変わった動きをしていたらトイレに連れて行く🍀
    マーブルちゃん♥️可愛いですね😳
    勉強なります🍀ありがとうございます🥰
    出たら褒める🍀

  3. 粗相とは違うのですが
    会社の猫は、半野良なのでよく外でトイレをしていましたが
    トイレを綺麗に心がけていたら、あまり外に出ず
    ほぼ会社の中にいるようになりました♪

  4. マーブルちゃんはママさんに構って
    欲しいのかしら?
    引目は感じてるのね
    猫ちゃんは尿道に問題のある子が
    多いと聴いてますけど
    犬とは違い飼い方にも工夫が要るんですね

  5. こんばんは(#^.^#)
    うちの猫ちゃんも粗相で悩まされましたね💦
    ベットでしてることが多くよく布団やシーツをランドリーに持って行ったりしてましたね(´;ω;`)
    病気関係はなかったのでストレスからくるものかなと思いました
    トイレを増やしたりトイレの掃除を毎日するようにしました(^^)/
    あとはご飯場がトイレに近かったのでトイレから離したり色々しました(^^)/今では粗相しなくなって一年3か月目になります
    ママさんの言う通りブームがあるので心配ですがやっても怒らないようにはしてます👍
    粗相ってストレスや尿道の病気なんじゃないかって心配や不安になりますよね💦(´;ω;`)

  6. ミックはふかふかなキッチンマットなどで粗相しちゃう事がありました(^^;;
    ママさんはマーブルちゃんのストレスにならないように色んな対策をされていて色々勉強になりました🍀

  7. うちも粗相をしていて、こら!って怒ったりしちゃってたので反省。。。
    最近はしなくなったなーと思ったけど、またする様になるかな😭

  8. お邪魔させていただきます(*^^*)おトイレの説明ですね。マ〜ブルちゃん☆とっても可愛かったです(^^ゞ高評価ポチしました(^.^)また、お邪魔させていただきますね(#^.^#)

  9. そおうなんですね!粗相があるとお掃除も大変ですが一番は猫ちゃんの体調が心配ですね!!対策大事だなぁって思いました!!

  10. 色々理由があるのですね!
    ストレスと粗相、関係がありそうですね。
    参考になりました👍ポチッ。

  11. すごく愛情をもってケアされてるのが伝わってきました♥
    私も猫がおトイレしたら、大げさにほめるようにしています。
    トイレが合うかどうかって買わないとわからないですからね。。買ってからもっと大きいのがいいのかなって思っても、すぐ買い換えられるわけでもなく‥難しいですよね。

  12. おじゃまします^^
    確かに粗相ってブームのようなタイミングありますよね!!
    ウチも続く時は続くんですよ!!
    色々と参考になりました^^

    何となく悪い事をしたような感じ……!!これめっちゃ分かりますww

  13. マーブルちゃんは粗相をする事があったのですね~🙀💦
    うちは粗相したことはないけど、トイレを少し大きくしました🚽✨
    上手にトイレを使ってくれると嬉しいですよね~✨٩( ''ω'' )و

  14. こんばんは🤗
    うちもたま〜に粗相する時があります。
    粗相にも色々理由があるのですねぇ😣
    ストレスはうちも当てはまってるかもです。
    かまって〜と言わんばかりに違うポイントにじゃぁぁぁぁぁ〜ってやられてことあります💦
    ちゃんと褒めてあげるのは効果ありそうですね〜

    ところで訳あってチャンネルをお引っ越しいたしました。
    今後はこちらのチャンネルからお邪魔させていただきますね🤗

  15. 粗相ブームって😁分かります!連続してしちゃう!って困ってたらピタッとやんでまたいつの間にか始まりますよね。うちはお布団でする子がおります😭

  16. 初めまして‼️‼️‼️💕💕
    ウチは粗相する事が今のところないですがとても参考になりました‼️
    これからあるかもしれないですし‼️
    🔔👍させて下さい💕他の動画も拝見させて頂きたいと思います🤩よろしくお願いします‼️
    ウチにも猫ちゃんいますので宜しければ仲良くして下さい😆😆

  17. 気持ちよさそうにネンネしてましたね♪ おりこうさんでかわいいニャンコちゃんですね😽👍⭐️💕

  18. マーブルとママさん、初めまして🌕🎑
    こんばんは⭐️マーブルちゃん撫でられてる時のお顔可愛いですね👀💕
    うちは、ミントがまだ去勢前なので粗相してしまいます💦

    ぽちぽちしました(๑╹ω╹๑ )♪
    良かったらうちのチャンネルにも、遊びに来てもらえると嬉しく思います🐈🐾

  19. こちらにもお邪魔します!
    あーやりますね(笑)でもトイレを大きくしたりスキンシップマメにやっていたら直りましたね♪ 怒ったことは無いですが私が小さい頃は母が猫に粗相した所に鼻を近づけていました!そうするとこれはしてはダメと怒られたことに気づくみたいで二度としなくなりました!
    そういうやり方もあるみたいです、色んなやり方もあるみたいですね(*^^*)
    まずは遊んであげれば多少のストレスは解消されるみたいですよ😊👍 高評価👍ポチ

  20. うちは避妊手術してから嘘のように粗相しなくなって8ヶ月程経った今日、久々に布団に粗相しました😩クセーよ!
    疲れてここ四日くらいトイレ掃除一日一回にサボってたからかもしれません、他のお家のことも見習って耐えます😫

  21. 布団やそこら中に粗相する猫がいて、原因は尿管結石でした。獣医さんが今年は多いのと話されていて気温も関係してくるような話しぶりでした。それから餌はこれがいいと勧められたヒルズの尿ケアに変えたところ何故か毛並みがすごく良くなりました。粗相もほぼありません。

  22. マーブルちゃん、かわいいですね❤️
    うちは8歳のオスで去勢済みなのですが…
    6歳過ぎた頃いつも寝てる段ボール箱で1回だけ粗相して、また1年後7歳で何回か粗相ブームが来てぱったりしなくなったと思ったのに8歳でまたトイレ近くでマーキングみたいに立ったままオシッコしてます😭
    1週間に1回近くのペースでやってくれてます…
    なぜか6月から9月時期の1年置きなんですよね〜
    色々物を置いてみたりトイレもキレイにしてるんだけど原因わからないです😭
    もうブームとして諦めるしかないのかな😅

  23. 粗相のブーム!なるほどぉ〜と思いました。
    動画拝見したら同じだったので。
    ストレスあるのかなぁ…
    色々参考になりました。ありがとうございました😊

コメントを残す