ミジ子の”エアー“ウールサックリング。母親離れが早すぎて、フワフワなものに触れると赤ちゃん返り。

ミジ子の”エアー“ウールサックリング。母親離れが早すぎて、フワフワなものに触れると赤ちゃん返り。



保護子猫の命をつなげるプロジェクトのクラウドファンディング開催中です。
子猫たちの命を救うためにお力を貸していただける方は、こちらのリンクからご覧いただけます。
期間:2021年10月14日から12月31日

https://camp-fire.jp/projects/view/518313

活動のプロモーション動画はこちらです。

https://www.facebook.com/journeynotravelnolife/videos/3255095158091513/

よろしくお願いします!

今日はピエリーノお爺さんが亡くなって取り残されたモリーの命日。

何があっても人に媚びずに最後まで弱音を吐かかずに、誰の飼い猫にもならなかったモリー。

ドアの前を通り過ぎる時、今でもご飯の時間に外から覗き込む顔を探してしまう。

空き家になったピエリーノお爺さんの家の庭で、辛抱強く座って待っていたっけ。それを見るたび、モリーはピエリーノお爺さんだけの猫なんだなって思ってた。大好きなピエリーノお爺さんにやっと会えたね。

またいつかどこかで会おう!
モリー

#保護子猫 #猫出産#猫哺乳#子猫

==========

関連動画

★保護子猫、うずちゃんカラちゃん、里親さんが見つかりました

★ 猫の出産、助産婦記録-はにぶぶ赤ちゃんを産む

★保護子猫ミジンコ、ローマのキャトショー出演!結果は?!?!

★ 保護子猫の離乳が始まりました

★生き残った2週齢の子猫2匹緊急保護

★エピソード1
ノミだらけの重度貧血の子猫を保護しました

===========

自己紹介

イタリア在住30年以上。
それ以前に住んでいたイギリスで運命の猫に出会いそれから猫一直線。
猫との生活は31年に及び、趣味でレア猫ターキッシュバンのブリードをしながら取得した資格、知識、経験を生かして、問題行動(人との生活の調和)のコンサルタントをしています。
猫目線で考えるメソッドは猫のストレスを解消し、問題の原因を紐解くのに有効です。

イタリア猫協会の州の副支部長、州の代表会員。
キャットシッター、問題行動コンサルタント、出産アシスタント、新生児のケア(保護)とアシスタント、アニマルコミュニケーション、ブリーダーのメンターなど、猫のオーナーさん、ブリーダーさん、ボランティアのアシストを行なっています。

Zoomで個別の猫のお悩み相談、コンサルタントも受けています。

★Facebook
https://bit.ly/3m0jy7B

★Instagram
Https://Instagram.com/neko.mesen

★Twitter

Total
3
Shares
コメントを残す