Neko 先住ネコと新入りネコが仲良くなるまで by MEOWMOE 2021-03-08 2021-03-08 15 3歳のシンガプーラと子ネコのシンガプーラが仲良くなるまでの記録です。 ののを迎え入れた初日から仲良くなるまで時系列でまとめました。 続編はこちらになります↓ インスタも更新しているので、ご興味のある方はフォローよろしくお願いします。 https://www.instagram.com/yaenono_official/ #やえのの で検索してもらうと出てきます。 nekoシンガプーラ先住猫と新入り猫多頭飼い子ねこ You may also like Sneaky Kitten Knits Secret Gift for Sick Mom~🧡🧣#cute... 「#アメショ の男の子 キリアンの日常 ばればれだよ」#shorts #アメリカンショートヘアー #ねこ #cat #猫... 餓死する寸前の子猫の救出 お姉ちゃんをソファーから押し出す猫 ラガマフィン バーマン猫ラフ【クーラーさま】Air conditioner (バーマン猫)Birman/Cat 風を感じたい #ねこ動画 #アメリカンカール #shortsvideo 10 comments Takahiro Yamamoto 2021-03-31 - 7:57 PM シンガプーラかわいいですよね! 質問ですが、抜け毛は少ないというのは本当でしょうか?? Log in to Reply goma neko 2021-04-09 - 1:04 PM 一匹だけでも可愛いのに・・・仲良く寄り添ってる場面に悶絶しました😣💕💕 Log in to Reply 飛世ひろこ 2021-05-17 - 6:16 AM 幸せそう 🙌💖💖 Log in to Reply こねここねこ 2021-07-16 - 2:58 AM まだままが恋しい頃で鳴き方もままを探してる感じ?と思いちょっと切なかったんですが、良かったねののちゃん❣️甘えれるままと暮らせて☺️💕 Log in to Reply ni_ki_Tra l 2021-08-11 - 1:18 PM 兄弟猫や姉妹猫がそうですが、遊んでいるときに爪を立てたりある程度本気でかんだりします。それでも生まれたときから一緒の兄弟姉妹では本当の喧嘩にはならないようです。この動画を観るにこの猫たちは、そのような遊びができるような関係になっているようですね。羨ましいです。 Log in to Reply はたちん 2021-10-02 - 2:45 AM かわいい💞かわいい💞最高ですね🥰🥰🥰🥳🥳🥳🎉🎉🎉 Log in to Reply わたふみアンキtら 2021-10-27 - 3:02 AM 最後かわいいすぎます笑結構慣れるまで早いんですねこうやって並べて見ると顔似てるような Log in to Reply 速達快速 2022-03-15 - 11:12 AM あらら似てる~。 Log in to Reply ぽっとちー! 2022-04-14 - 8:16 AM ねこちゃんが快適に過ごせる様に工夫してらっしゃいますね。素敵➰😃 Log in to Reply まるまるこまる 2022-09-14 - 10:11 PM 猫を早い時期から二匹飼うと実は飼い主にも凄くメリットがある。 一番はなんと言っても甘噛みの力加減を覚えてくれること。一匹だけのねこちゃんで大きく育つとプロレスの経験がないから甘噛みや爪出しの加減が分からないんだよね。その結果傷が多くなる。笑所が、子供の頃からプロレス経験があると、猫で怪我することが全くなくなった。地味にありがたい。 Log in to Reply Leave a CommentYou must be logged in to post a comment.
10 comments
シンガプーラかわいいですよね!
質問ですが、
抜け毛は少ないというのは本当でしょうか??
一匹だけでも可愛いのに・・・
仲良く寄り添ってる場面に悶絶しました😣💕💕
幸せそう 🙌💖💖
まだままが恋しい頃で鳴き方もままを探してる感じ?と思いちょっと切なかったんですが、良かったねののちゃん❣️甘えれるままと暮らせて☺️💕
兄弟猫や姉妹猫がそうですが、遊んでいるときに爪を立てたりある程度本気でかんだりします。それでも生まれたときから一緒の兄弟姉妹では本当の喧嘩にはならないようです。
この動画を観るにこの猫たちは、そのような遊びができるような関係になっているようですね。羨ましいです。
かわいい💞かわいい💞
最高ですね🥰🥰🥰🥳🥳🥳🎉🎉🎉
最後かわいいすぎます笑
結構慣れるまで早いんですね
こうやって並べて見ると顔似てるような
あらら似てる~。
ねこちゃんが快適に過ごせる様に工夫してらっしゃいますね。素敵➰😃
猫を早い時期から二匹飼うと実は飼い主にも凄くメリットがある。
一番はなんと言っても甘噛みの力加減を覚えてくれること。一匹だけのねこちゃんで大きく育つとプロレスの経験がないから甘噛みや爪出しの加減が分からないんだよね。その結果傷が多くなる。笑
所が、子供の頃からプロレス経験があると、猫で怪我することが全くなくなった。
地味にありがたい。