先住猫の血液検査の結果をご報告します

先住猫の血液検査の結果をご報告します



猫の「つくし」が関西弁でおしゃべりする
おもしろかわいい動画のチャンネルです。

✨✨✨つくしと師匠グッズ✨✨✨
https://suzuri.jp/nyantubertsukushi

✨✨✨つくしのLINEスタンプ✨✨✨
https://line.me/S/sticker/14696878

✨✨✨つくしと師匠の限定ライブなどが見れるメンバーシップ登録はこちら✨✨✨
https://www.youtube.com/channel/UCz5yZX4b5ePUUrezGY15hYA/join

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ つくしのプロフィール ]
・誕生日 2020/09/07
・猫種類 スコティッシュフォールド
・性別 女の子
・性格  食に強欲
・特技 横取り

[ うに師匠(先住猫)のプロフィール ]
・誕生日 2014/05頃
・猫種類 日本猫(雑種?)
・性別 男の子
・性格  脳筋
・特技 横取られ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#猫
#つくし

Total
0
Shares
32 comments
  1. 私も健康診断の数値がまっっったくわからないので、「要検査」と書いてないかどうかだけ見てます🏥

  2. 師匠何もなくて良かったですね😆名前のとこちゃんとカワグチウニって書いてましたね。しかし師匠めっちゃ大きいあくびしてましたね😂

  3. 師匠💖血液検査の結果は?!
    カワグチ ウニ君!大丈夫👍
    良かった、良かった😊🎶

  4. つくしちゃんも血液検査した方がいいにゃーん!
    つくしちゃん=血液検査断るにゃーん!

  5. 師匠の検査の結果たいしたことなくて良かったね😄
    つくしちゃんもなんやかんやいいながら心配してたんやね🐱🐱
    今日も二人共可愛いかった~🐱🐱🐱

  6. 師匠大したことなくてよかったですね。🐱🐱つくしちゃん・ご主人さん・奥さん・ミニ奥さんが心配してましたので。🐱🐱師匠食べ過ぎには気をつけてね。🐱🐱つくしちゃんこれからも師匠と仲良く遊んでね。🐱🐱

  7. 師匠の検査結果………。あくびして、イライラして爪研いで、う○こして………。
    病気大丈夫でしょう!

コメントを残す