猫の「つくし」が関西弁でおしゃべりする
おもしろかわいい動画のチャンネルです。
✨✨✨つくしと師匠グッズ✨✨✨
https://suzuri.jp/nyantubertsukushi
✨✨✨つくしのLINEスタンプ✨✨✨
https://line.me/S/sticker/14696878
✨✨✨つくしと師匠の限定ライブなどが見れるメンバーシップ登録はこちら✨✨✨
https://www.youtube.com/channel/UCz5yZX4b5ePUUrezGY15hYA/join
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ つくしのプロフィール ]
・誕生日 2020/09/07
・猫種類 スコティッシュフォールド
・性別 女の子
・性格 食に強欲
・特技 横取り
[ うに師匠(先住猫)のプロフィール ]
・誕生日 2014/05頃
・猫種類 日本猫(雑種?)
・性別 男の子
・性格 脳筋
・特技 横取られ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#猫
#つくし
ニャンコカウンセラーつくしちゃん
さすがカウンセラーですは😄
競艇のアドバイスはないやろ💦
自分今年49になるおっさんですが悩み抱えた事全くありません😓
私も近々つくしちゃんに相談しようかしら?
今日は割と早く見れたよ🤭😂🤣😆👍
ホントに考えているみたいに首を傾げているつくし先生が尊い✨✨✨
つくしちゃん=猫の悩み相談するけどにゃーん!競艇🚤は••••••ちょっと相談は無理やにゃん!ところで、競艇で何ですかにゃん?はて?
つくしニャウンセラー
仕草が可愛かったー😊💕
重っ💦(相談内容)いゃいゃ、つくしさん、つくしDoctorですなー💙❄️💙❄️
つくし先生、日曜日のフェブラリーステークスは何が来そうでしょうか!?
レモンポップでしょうか!?
質問です。
師匠が話せるとしたらやはり、
関西弁ですか?それともフランス語ですか?教えて下さい。
実家猫3匹いて、私実家出たら喘息完治して、ひさしぶり実家帰ったら喘息と痒み出て、猫アレルギーだと判明して、それから実家帰る時は喘息の吸引器とムヒ持ってくようになったら平気です!
相談に答えるつくしちゃん可愛いですね🐭🤣🤣🤣🤣💕🎀🌹
お悩み相談も良いですが、お勉強を教えてくれるつくし先生も良いかも😼✴この間の高校入試の問題がちーっとも解けなくて凹んでる私です😨
にゃんこカウンセラーつくし先生(*ˊᗜˋ)私も悩みがありましたらご相談させてもらいます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡…てか…今は毎日が忙しくて何が悩みなのか分かりません…あっ!それが悩みです🤦♀️…^^💞✨
しょっぱなププって笑ってもうたけど
真面目にカウンセラーしてて感動しました。ご主人の優しさが出ましたね💪😸
癒されたわ〜。1週間の疲れが吹っ飛びましたありがとー
そっかぁわかるな
つくし先生に相談です
私の飼っている猫さんが1歳で足の肉球を吸っているのですが
どうしたらやめれるのですか?(泣)それが私のお腹の上でやるので(泣)ツメがたまにお腹にあたっていたいので(泣)
こんなカウンセラーあったら毎日行っちゃうー🐱❤
つくしちゃんの声が回復した〜。
つくしちゃんの相談室って………。
すごいなぁ~😺
こんばんは 心が暖かくなるにゃんこカウンセラーつくし悩み相談室 またしてくださいね!!!
わらえれました
つくし先生〜ナイスなアドバイスですね~
ちゃんと答えてあげる所が可愛いねん
私もにゃんこ飼いたいけど、アパートやからね
つくしちゃんとうに師匠を見て、癒やされるわ~
🤗❤️❤️❤️
悩み相談お疲れ様です🐱
めっちゃ可愛いです❤
思ったよりマジレスで意外性でした。
この「相談コーナー」いいな!
定期的にやってほしいね!
私もつくしちゃんに
相談したいわぁ~😅
うちのお婆ちゃん猫も今
病と戦ってます😭
つくしちゃんの言葉聞いて
ご主人の先代猫の話聞いて
まさに今私もお婆ちゃん猫に出来る
限りの事をやって毎日元気で
過ごしてくれる事を考えてます。
ありがとう~つくしちゃん
良いアドバイスになりました!
又沢山沢山笑わせて元気な
つくしちゃんと師匠の姿見せてね