ぎっくり腰で動けなくて心配して一日中看病してくれる子猫と犬達が優しすぎた。

ぎっくり腰で動けなくて心配して一日中看病してくれる子猫と犬達が優しすぎた。



ぎっくり腰で動けなくて心配して一日中看病してくれる子猫と犬達が優しすぎた。

スコティッシュフォールド ハスキー犬 トイプードル
—————————————————————————

🔴チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCDrLRJgdu05HtV8JLQVhx3w?sub_confirmation=1

—————————————————————————

犬と猫の田舎の貧乏世帯
🔴https://www.youtube.com/channel/UCyI3iNTJCwT0vFvF7L_Bo9w

—————————————————————————

アマゾン欲しいものリスト
🔴https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3QXN510C6MZ7N?ref_=wl_share

—————————————————————————

🔴LINEスタンプ 大好評です!
https://line.me/S/sticker/12166884

—————————————————————————

~プロフィール~
ハスキー犬 4歳 はっちゃん はつ

トイプードル 5歳 9ちゃん きゅうちゃん

スコティッシュフォール 1歳 じゅんちゃん
—————————————————————————

自分のオナラに驚き言い訳するハスキー犬、トイプードル
🔴https://youtu.be/kaz1YJ49L10

飼い主に甘える、自分の体が大きいことに気づいてないハスキー犬とトイプードル
🔴https://youtu.be/aRFNR-X5IUQ

チワワのるーちゃんあんちゃん チワワギター 節約生活 倹約大好き
🔴https://www.youtube.com/c/JustinChihuahuaGuitar

—————————————————————————

※お問合せはコチラ※
1zoom@mtimti.sakura.ne.jp
—————————————————————————-
🔴犬と猫の田舎の貧乏世帯
https://www.youtube.com/channel/UCyI3iNTJCwT0vFvF7L_Bo9w
🔴ツィーター:https://twitter.com/CjCannel/
🔴インスタ:https://www.instagram.com/hachicj6/
🔴TikTok:https://www.tiktok.com/@hachan9chan?lang=ja
🔴LINEスタンプ:https://line.me/S/sticker/12166884
🔴カレンダー2023 :https://hatchan-h.stores.jp
🔴ブログ: https://ameblo.jp/siberian-husky-hachi/
—————————————————————————-

※お問合せはコチラ※
1zoom@mtimti.sakura.ne.jp
or インスタのDMまで
—————————————————————————-
https://www.youtube.com/c/CJChannel1
#スコティッシュフォールド #子猫  #シベリアンハスキー #犬と猫

Total
1
Shares
41 comments
  1. 姉妹チャンネル【猫と犬まんまる日記】もチャンネル登録よろしくお願いします→https://youtube.com/@oyabaka2

    楽天市場でも好評発売中です。
    カレンダー 手帳 2023 ファンサイト→https://hatchan-h.stores.jp/

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6404997dd61bd90c1a28675bd9a45ec067316f63

    https://article.yahoo.co.jp/detail/36d25c51b7208264c9c369afb7f04635078aafa9

    😺獣医師が解説 じゅんちゃんの心理
    【ねこのきもち】
    https://cat.benesse.ne.jp/withcat/content/?id=148961

    😺やさしくて穏やかな性格のじゅんちゃんの魅力 飼い主が答えています。ご覧ください。
    【ねこのきもち】
    スコティッシュフォールドじゅんちゃん
    https://cat.benesse.ne.jp/lovecat/content/?id=145462

    金の猫 じゅんちゃん卓上カレンダー
    楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/anistar/tc23115/

    金の猫 じゅんちゃん ポケット手帳
    楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/anistar/po23120/?s-id=shop_recommend&rtg=ca2f6b3dfab9f200945196baf8791a3e

    金の猫 じゅんちゃん A5 システム手帳
    楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/anistar/a523117/?s-id=shop_recommend&rtg=ca2f6b3dfab9f200945196baf8791a3e

  2. ぎっくり腰は30代でやりましたが、今だに治らず。初めての体験時は杖付いて会社(接客業)に行ってました。パワハラが酷くて。今も、あっ!やばいか?ってあります。疲れが溜まると特にでやすい印象です。いまは出来る限り無理をせず、ゆっくり歩いて下さい。

  3. 腰痛は辛いですね。動けないですからね。電気治療もききますよ。個人差あるかもですが。それにしてもみんな優しく看病してくれますね。🎵早く治るとよいですね。お大事になさってください。🎵

  4. お見舞いコメントたくさんですね😂感動ですね😂
    本当に🙇暖かくして♨️お大事にしてください☺✋

  5. 骨盤ベルトすると、動くの楽になるかもしれません。
    お大事にしてくださいね✨

  6. ぎっくり腰ですか。辛いですね💦湿布を貼って安静に、あまりにも辛い様なら?外科で診て貰った方がとおもいます。はっちゃん、9ちゃん、じゅんちゃんオササン心配だね😞💦

  7. 主さんを心配する3人かわいいですね!!今日も癒されました♪辛い中カメラを回してくださってありがとうございます😭お大事になさってください😢

  8. ぎっくり腰は痛いから、
    無理せずお大事にしてください。

    痛いときは痛み止めのんだりして
    痛み和らげるのもいいですよ。

    それにしても、みんな優しいから
    心配してますね。
    癒やされますね。

  9. ギックリ腰それは大変です💦
    オサさん、ご無理なさらないようにお大事にしてください😢
    はっちゃん、9ちゃん、じゅんちゃんはいつも誰かに何かあると寄り添って心配して優しい兄弟😊

  10. びっくり😵がんばりましたね✊‼️はっちゃん、9ちゃん、じゅんちゃん、ぬくぬく😊応援団ゆっくり🚢☁️☁️お大事に😆💕✨

  11. きゅうchanの大ファンなんです
    最近・😢きゅうchan当時が・あまり無くて悲しかったですが今日ショート動画で・きゅうchan登場で観れて😊嬉しかったです
    ありがとうございます

  12. 私がギックリ腰をした時は炎症をとるのに氷の山の入った袋をコルセットで固定してました、、、整骨院にて。家でも整骨院行かない日はそうやってたら痛みが引いてきましたが、鍼もしました。山のような氷で体が冷える〜と思ったら炎症のせいでしょうね、、結構気持ちよかったです。

  13. 愛しい子達を前にするとどうしても無理をしてしまいますよね、炎症の時は冷やして、少しなったら足腰を温める(お風呂)といいと聞きました。私も腰痛でそうしてしのいでます。😸🐶🐩の為にも早く良くなるよう祈ってます

  14. 初めてレスします。治った後のことを考え再発防止を言ってみたいとおもいます。ひとことでいうとポンポンです。バキバキとか関係なく、あなたの腹筋で構いません。ここにちからをいれとくと、腰への負担をとってくれます。是非試してみてください。

  15. 主さん、お大事になさって1日も早く治りますように💦
    心配して看病するみんな、本当に優しいですね🤗
    落ち着くまで、ご無理なさらないでくださいね❗

  16. 腰の痛みはホントに辛いですよね😅こんな事も出来ないのっていうくらい何も出来ない😮‍💨痛みが治まるまでは無理せずにお大事にして下さいね😊

  17. ぎっくり腰痛いですよね😢どうかお大事になさって下さい。でも早く治すには消炎鎮痛剤の飲み薬を服用する事をおすすめします。ロキソニンとか
     無理しないで、ゆっくり休養して下さいね🍒

  18. これホントに心配してくれてますねw
    こんなんされたら直っちゃいそうですね😃無理なさらないくだされ(´ 3`)

  19. ギックリ腰になった直後に、まっ平らな床にあおむけになり、水平にしたまま腰をフラフラと揺らすと、筋?が適正なところにおさまって、嘘みたいに通常に戻れることがあります!

    その後は気を付けながら起き上がり、立ち上がれたら、骨盤や、腰がうまく立っているか確認します。

    どうしても休めないときは、是非試してみてください。
    どうぞ、お大事になさってください。

  20. オサさん、持病のぎっくり腰お大事にしてください😱はっちゃん、9ちゃん、じゅんちゃんが心配してくれていてなんて優しいんでしょう✨

  21. ぎっくり腰は辛いですね💧3にんのお世話は休めないし…😢せめて動画配信は無理しないで下さいね。どうぞお大事になさって下さい😌

  22. オサさんのただならぬ姿に皆んな心配顔で寄り添ってますね 安静が一番
    ご無理なさらず早く治ります様に ᴗ͈ˬᴗ͈

  23. あらら😅大変ご愁傷様です。
    可愛い子達が心配しております。どうぞお大事してくださいませ。

  24. オサさん安静にして無理はしないで👐
    いつもと違う様子に
    🐶🐶😺心配してますね〰️
    お大事にm(_ _)m

  25. ぎっくり腰わたしもなったばかりで
    まだ後遺症あります
    とにかく痛み止めと湿布と安静これしかないです
    あの痛さはほんとやばい

  26. なるべく重たいものは持たないようにして下さいね🥺みんな心配そうな顔してますね。たまには4人でゆっくり過ごして下さい🥰お大事に😌

  27. お大事になさってくださいね。
    湯たんぽで温める、氷マクラなどで冷やすを数分ずつ、計10分ほど繰り返すのを、一日に2回くらいするの、お勧めです。
    私はぎっくりの時はそうしてます。
    お大事に❤

コメントを残す