賢くておだやかな性格の大型猫 メインクーン(Maine Coon)のくーちゃん3歳(♂)。くーちゃんが生まれてからの体重の変化を調べてみました♪寒いほど大きくなるフレミングの法則って?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「生き物大好き少年」を初めてご覧になる方にオススメの動画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メインクーン】賢い大型猫/朝、飼い主を起こしにくる
【メインクーン】賢くておだやかな性格の大型猫
【メインクーン】猫は小さな子供と仲良しになれる?
【メインクーン】大型猫のかわいい鳴き声
【メインクーン】子どもの見守りをする大型猫。宿題やってる?/賢くて穏やかな猫
♪♪♪♪♪♪♪ご挨拶♪♪♪♪♪♪♪
【生き物大好き少年】チャンネルにお越しくださりありがとうございます。
こちらのチャンネルでは、生き物とお絵描きが大好きな少年と大型猫・メインクーンのくーちゃん(♂)との生活の記録を
少年のナレーション付きで投稿しています。
デカ猫でおっとりした性格のくーちゃんと、元気一杯の少年の日々を一緒に楽しんで頂けたらと思います。
是非チャンネル登録お願いします!
(2021年5月チャンネルをリニューアル&再開。
2022年からは、週2~3日投稿を目指しています)
ーーーー
登場人物
ーーーー
☆生き物大好き少年 2014年11月生まれ 生き物とお絵描きが大好きな心優しい元気な少年
☆メインクーン くーちゃん(♂)2019年10月生まれ
のんびり屋で穏やかな性格。争い事を好まない平和主義。
してはいけないことを繰り返さない賢さがある。
控えめで慎重派なため、時間をかけて家族と少しづつ距離を縮めてきている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆生き物大好き少年☆オリジナルグッズ発売中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://suzuri.jp/ikimonodaisukishyounen
ーーーーーーーーーー
オリジナルイラスト制作
ーーーーーーーーーー
☆動画等に使用するオリジナルイラスト制作に関するお問い合わせはDMからお願いいたします。
ーーーー
BGM
ーーーー
YouTubeオーディオ ライブラリ
https://amachamusic.chagasi.com/
「甘茶の音楽工房」
ーーーーーー
参考文献
「猫のための家庭の医学」「家ねこ大全285」
「犬と猫の体の不思議」「猫検定」
「イヌとネコのふしぎ101」「猫クラブ メイン・クーン」
「朝日小学生新聞」
ーーーーーー
#メインクーンのオス#大型猫#猫と子ども
メインクーンの特徴を凄くわかりやすく説明いただいているので、ますますメインクーンに興味を持ってしまいます♫
くーちゃんは食い意地がはってないので肥える事がないような気もしますけど、体重管理はとても大切ですよね〜
くーちゃん、堂々として立派な猫になりましたね。
しっぽの長さと大きさが関係しているとは知りませんでした。
元気に長生きしてね。
今回の動画は、プロっぽいなぁ
ほんと凄いゎ😃
ママは、また1段と編集やナレーションの腕上げましたね👍
話しが変わりますが、ブリーダーからの裏技で、カルシウム剤を飲ませたら、もっと大きくなりますよ😅💦
和田カルシウムが良いみたいです。
うちのメインクーンの虎之介は、1歳で9キロありますが、何故かスコティッシュのクロ兄貴は、超短毛ですが、10キロ超えてます😅💦
まぁそれは、個体差でしょうね🤔
軟骨に遺伝的問題があるスコを体重10キロは、関節にやばいかも😅💦
ベンガルのレオも短毛でして、前足は、小さく細いのに、何故か身体がデカくて、7キロあります。
まぁベンガルは、山猫の血が混ざってるから、別枠ですね
私は、メインクーンより更にデカいサバンナキャットと言う、サーバルとベンガルのミックス猫をいつか飼いたいと思ってます😅💦
nicee❤️❤️🔔🔔🔔🔔🔔🔔❤️❤️❤️