母猫が子猫(野良猫)を威嚇。
そこには母猫が子猫を想う衝撃的な理由がありました。
かわいい母猫、子猫の姿をご覧ください。
★こちらをクリック→#癒され野良猫動画 #野良猫 #猫
★チャンネル登録はコチラ→https://www.youtube.com/channel/UCIhvcwJjqmvJLbc0XSeAkTA
週に2回木曜日、土曜日20時更新しています。
通知登録して頂けると嬉しいです。
たまに更新増える週もあります。
▼Twitterもしています↓
Tweets by lovecat77
■下記は過去のおすすめ動画です。
※こちら↓の動画がこの親子の以前の動画です。
【子猫が病気にならないようにきちんとケアする母猫。気が強い母猫の母性愛とは。】
https://www.youtube.com/watch?v=mtNv_WR–8o
【母乳を飲みたい野良猫の子猫達。その時、別の母猫がとった思いもよらない行動とは・・・】
https://www.youtube.com/watch?v=oqoKBQN_aUk
【笑いあり!島のボス猫魚をバリバリ食う】
https://www.youtube.com/watch?v=cachj6TWKyc
【野良猫の餌おねだりが凄すぎてとんでもないことになった】
https://www.youtube.com/watch?v=dYCQIz4WnCo
■他チャンネルのおすすめ動画↓↓
〇野郎がとった猫動画さん
猫が大喧嘩!茶シロ猫の迫力に圧倒されるシャム猫
○感動猫動画さん
猫島で座ったらあっという間に猫に包囲される
〇 CaTuber猫たかDさん
母猫に給餌したらかわいい子猫たちがぞくぞくと出てきた 野良猫 感動猫動画
★癒され野良猫動画欲しいものリスト^^★↓
いつも応援ありがとうございます。
こちらは地域猫ちゃん達に使わせていただきます。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/HEZA5N061YIP?ref_=wl_share
ご視聴ありがとうございます☺️
今回は猫の本能の場面に遭遇しました。コメント頂けると嬉しいです🙏
私よりも賢いなと思う、人間は、親離れ、子離れ、しないと世間一般的に使ってる言葉ですがこのように教えているのですね、感動します🌱
お母さん猫に殴られる子猫の顔がかわいい
こういうのが普通なんでしょうがうちの庭に住んでた野良親子の例だと子猫が1歳になっても仲良くしてましたね
母親・娘・息子猫です。息子はその後いなくなりましたが娘が子供を生み親子三代で子育てしてました
これ以上増えたら大変なので保護して貰い手を見つけました
ママさんのお腹にまた子猫ちゃんいるのかな。、
人間に置き換えて考えちゃいました。
大人になったらそれぞれ伴侶を見つけて、一人ひとり自分の人生を生きていく姿に感動です。
人もこれを、見習わなければ😤
猫は偉いな。人間と違って引きこもりなんてない。
子供は成長したら、親元を離れなければならない。
生物の原則だもんな。
あっ!これで野生化するから人に近づかれないのか‼︎
なーんだ私猫から嫌われてたわけじゃないんだ(*´-`)ホッ
なんか泣けてくるわ。。。
次の子お腹に居そうだけどそれで威嚇しているのでは(。´・ω・)?
なんか泣けてきた。
全国のニートを持つご両親の皆様これがあるべき姿です。
今すぐ社会に叩き出してください。
ウチに飯だけ食いに来る野良親子。
何年経っても母と子2匹(多分メス)でくっ付いてます。
母猫の愛情を感じます。あたしも、母親。強く優しい親でありたいですね。🌹
人間に面倒を見てもらわないと生きていけなくなる犬と違って自力でも何とか生きていけるのはこういうことで育まれるんだな
擬人化させたら、映画化されるかもなやつだわ🎬
人間の親も見習わなければいけないですね。
子供に対し甘やかし過ぎれば自立の出来ない子供に育ち、厳し過ぎると「愛情」の分からない子供に育つ。
でも母親猫も辛いだろうし、子猫も悲しいだろうな。
何か複雑な気持ちですね。
わかるわ〜野良猫の世界は厳しいのですよ👍
母猫😺は涙😭よね‼️頑張って自立よ
うちの飼猫は親離れしてないからずっと中身は子猫のまま
永遠に子猫のままでいられるって猫には幸せなんだろうな
兄弟姉妹とも直ぐに別れるのですね。
サバンナのチーター兄弟(姉妹)とは、また違う生態。
親離れ、子離れしなかった大学母子猫(野良)は飼い猫のつもりだったのかも。
Sad reality.
子供の雄猫は必ず追い出されるけど、雌猫は残って一緒に子育てすることもある。
お母さん猫ちゃんの心中
察するに余りあります
厳しく
優しい
こう生きたいものです
以前、私が飼っていた雌猫も同じように生後3~4ヶ月の子猫を威嚇して追い払っていましたが、追い払うのは雄だけでした。その時に獣医の先生に伺ったのですが、猫は生後3~4ヶ月位で生殖活動が可能になるので近親相姦を防ぐために雄の子供を追い払うと説明されたのを覚えています。雌の子猫とはその後も飼い主さんが決まりいなくなるまで一緒に団子になって寝っておりました。
幾度となく見てきた光景です❗親猫の最後の愛情が子離れなんですよね❗甘やかすばかりじゃあなく厳しくする所は人間と似てますね(ФωФ)オヤゴコロ
猫でさえ時期が来れば9子別れするのに
人間の母親は、引きこもっている子供に毎日
食事を運んで、いつまでも子供を甘やかして
いるから共倒れになるんだよ。
黒猫と仲良しなの可愛い
母猫はある時を境に子猫を威嚇し親離れさせる。人間も見習えばいいのに。
母猫の愛情ですねぇ🌸子猫の将来の為なんですね… 🐈
猫の世界にニートは通用しないって事か
3ヶ月で親離れは早いですねーある生物は50歳をこえても親離れできないとテレビで見たことがあります世界はひろい
賢いお母さん😸子猫育て!お疲れ様でした❗️
今、僕の家にも野良猫親子メス3匹います、母猫と子猫が妊娠してしまいその間は仲が悪かったのですが可哀想でしたが避妊手術をしました、それからまた親子は仲が良くなりました、今は毎日じゃれ合っています!
威嚇されてもついて行く子猫
母猫も悲しいがこれは宿命なのだと、一人で生きていかねばと教えてるのよね。
人間の男はいつまでもガキ
猫は半年で立派な大人になる。
人間の男は大半は汚い、クズ、駄目男が多い。
猫は本当に綺麗好き、美しい見た目!
やっぱり男より猫が好きやわ❤
私が世話していた野良猫母さんは必ず子供1匹を連れていました。
子供が大人になってもです!
猫もそれぞれなのですかねぇ?
貴重な映像ですね。猫たちの毛艶がいいのでこの猫一家の住む環境はかなり良いと感じますが、地域猫として人間と暮らす知恵を持った外猫はTNRを通すことで人間と共存できると思います。その上で猫たちの成人の儀式が人の社会に教訓を与えるものになるならとても有意義なことですね。
野良猫だから普通の事よ
昔はよく見かけた光景 笑
身につまされる!
その子猫達は、皆、バラバラな猫生を送ることになるのかぁ。人間とはまるで逆。いなくなると切なくなるのに、突き放すって、寂しい🥺庇いたくなる親心が芽生えますね!
保護するべきか、放っておくべきなのか。幸せって皆それぞれ違うんですね💕保護されるのが幸せなのか、野良のままが幸せなのか。
私も野良猫の面倒をみていた経験がありました。メス猫が庭に居着いてご飯をあげるのが日課で、その後何回も、出産しました。そのたびに面倒もみて里親探しもしました。そんな中でやはり大きくなったオスの猫が、ママから離れません!でもママはけして一緒に行動させず、見ていて切なかったです。その後生まれた仔猫もママも保護されて、今はもう猫が来ることは無くなりました。
喧嘩や怪我、子育てに常に携わって、私も成長しました。
ママに突き放されたオス猫はその後は半分家の猫🐱として面倒みましたが、凄くたくましくなりました。🥲
今では私の宝物の思い出です。
猫って素晴らしいです。😺✨
確かに厳しいのは解りますが保護団体様と努力して親子を救う事が出来たらこちらも安心出来ます!写すだけだと辛く悲しい現実が有ります!どうか宜しくお願い致します!!小さな命を大切にして下さい!ありがとうございます!
子猫がメスの場合は離れずに一緒に行動することがあるみたいですね
母猫は品があって美猫ですね。
うちの近所の野良猫もそうだった、これほんとそうなんだよね徹底して母猫子猫を突き放す、そしておもしろいのが子猫は絶対かーちゃんには手を出さない、殴られっぱなし。ほんと凄い感動する、でかわいそうで俺子猫引き取って、おじさんが母猫ひきとったわw
うちんちに保護猫5人(匹)飼うてるから、この猫ちゃんたちも守りたくなる、、、。
もう、猫亡くなりましたが
当時ウチの実家、親猫、子猫 白猫1歳
親猫が、妊娠して、子供を産みました
母乳を子猫にあげる時に、白猫 1歳体がでかいのに一緒に飲んでました、何度も何度も
その内、親猫に、白猫猫猫パンチ喰らって、もういい加減にしろって感じで怒られてました。
大きくなっても甘えん坊な子猫でした。
野生では、親離れさせるのですね!
家猫は、そんな風に見えませんが、やはり人間がエサを与えて、エサを取ると言う事が無い安心してるのでしょうか?
こんばんはふじわらかずひろよろしく仲良く
今後は自分ひとりで生きなさい
生きる知恵を学びなさい
そういうことやね