【捨て猫姉弟の記録】3ヶ月目 ついに家猫になった2匹の子猫

【捨て猫姉弟の記録】3ヶ月目  ついに家猫になった2匹の子猫



生後間もない2匹の子猫を保護してから3ヶ月目の記録です。

1,2ヶ月目の記録はこちら
「捨て猫姉弟の記録 1ヶ月目」

「捨て猫姉弟の記録 2ヶ月目」

ようやくハナとユキをおうちの中へ迎えることができました!
本当に待ちわびた瞬間だったので、とても嬉しいです。
今月もますます元気に育っているハナとユキ。
これからもぐんぐん大きくなるこの子達を、一緒に見守っていただけると幸いです。

目次
00:00 1,2ヶ月目のまとめ
00:53 病院へ
02:49 おうちの中へ
04:01 大はしゃぎ!
05:16 はじめてのコタツ
06:12 体重測定1
07:52 はじめてのおもちゃ
09:03 はじめての爪切り
10:06 先住猫との出会い
11:28 壮絶なプロレス
12:23 体重測定2
13:29 3ヶ月が経ちました

このチャンネルでは、生まれてすぐに捨てられてしまった捨て猫の姉弟の日常を投稿しています。
三毛猫がハナ(♀)、白猫がユキ(♂)です。

いつも動画を見てくださる皆さん、本当にありがとうございます。
コメントをいただけるととても嬉しいので、ぜひ気軽にコメントしていってくださいね。
感想、アドバイス、雑談、なんでもお待ちしております!

ーーーーーーーーーー
【twitter】

#捨て猫
#保護猫
#子猫
#成長記録

Total
0
Shares
7 comments
  1. とても可愛い子猫だね。捨てる奴の気が知れない。よく保護してくれました。謹んでお礼申し上げます。<(_ _)>

  2. ほんとじっとしてませんね(笑)
    元気が何よりです!
    先住猫さんと仲良くはまだかしら?

  3. 病院の検査も陰性で良かったですね😊2人ともホントにこのお家に来て良かったね♥走り回ったりコタツの中でポンポンかな?2人で遊んで可愛いかったです。先輩猫ちゃんとも仲良くなって猫社会を教わったりするんでしょうね…🤔💭

  4. 病院の検査、無事すべて陰性と言うことで、めでたしめでたしですね。先住猫との相性は気長に待ちましょう。寒い時に合わせるのも1つの案かと思います。猫は寒がりなので、コタツの中とか入りやすいようにすればうまくいくかな?でも焦らずにいきましょう。また、元気な猫ちゃんYouTubeにあげて下さい。

  5. 外猫ちゃんで、二匹とも、すべて 検査結果が陰性って珍しい事例で、本当に、良かったね。パパさんも、手探り状態で、立派に、育てて来ましたね。私も うれしいですよ。パパさんもうひといきですね。

コメントを残す