療養中のベテラン子猫、検査結果が急激に悪化するも… Deterioration in my thied kitty’s test results

療養中のベテラン子猫、検査結果が急激に悪化するも… Deterioration in my thied kitty's test results



療養中のベテラン子猫、検査結果が急激に悪化するも… Deterioration in my thied kitty’s test results

2016年に保護、甲状腺機能亢進症と初期腎不全を抱えて個室療養を続けるベテラン子猫・参瑚。数値が療法食で改善したのですが2025年秋に入ってから急に痩せてしまいました。

動画コメントの対応など https://nekokamasu.blog.jp/archives/61629998.html 
簡単な登場猫紹介2025 https://nekokamasu.blog.jp/archives/62054654.html
よくあるご質問 http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/archives/57126148.html
ブログ http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/

チャンネルのメンバーシップでは、保護活動の詳細、一般公開してない猫、「あの猫はいま」、NG動画をはじめとしたご支援者限定コンテンツを各種ご用意しています。どうぞ:よろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCVnXhulsNpFgxCpplJLKsUg/join

#猫 #cat #ねこ

Total
0
Shares
9 comments
  1. 時間の経過がかわいくてしかたない🥰
    参ちゃん 腎臓これ以上悪くなりませんように🥲

  2. 数値だけ見るとかなり悪化してしまったけれど、
    好きな物なら食べられる食欲があって嘔吐もないのは希望が持てますね。
    キドキュアのようなサプリも摂れてるみたいだし。

    激マズで有名な甲状腺の療法食は無理でも、
    腎不全の療法食や準療法食のような腎臓に配慮したフードを食べてくれますように。

  3. 動画冒頭のサンゴロール、ちくわの逆カラーみたいで可愛いですね☺️数値に反してゴキゲンなのが救いですが、参ちゃんこれからも元気でね🙏

  4. 参ちゃん、大変だけどかますさんがついてるからきっと大丈夫 応援しているからね

  5. 検査の数値は悪いが甘えっぷりは元気そのもの。
    猫は体の不調を隠すとは言え参瑚は甘えられるのが嬉しいのでしょうね。

  6. 療法食を受け容れるかどうかで予後に差は出ると思ってる
    偏食の子は大変だからカマスさんが小さな頃から色々食べさせるの正解だよなって思う

Comments are closed.