ダンちゃん、割れた歯を抜く!【EQUILENGE番外編】
[音楽] この動画では馬の手術映像が流れます。血 は青色に見えるように加工を施しています が、手術映像が苦手な方は視聴をお控え ください。 [音楽] 皆さん、こんにちは。ゆりです。 今回はなんとなんとだんちゃんの歯を抜きます。なぜだんちゃんの死をすることになったのか。まずは去年行われたイベントうま衣医車旬の獣医学ライブの映像をご覧ください。 いや、絶対折れてます。 はい。 ええ、歯が折れてる? 多分折れてます。 ちょ、まだ見てないですけど、触った感じも明らかにもう完全にパトロギーです。 6789109 のものすごい立派な マップ詐欺たフラクチャーです。めっちゃめっちゃ素晴らしい。 はい。 あ、あったった。これだ。はい。ました。 はい。ありがとうございます。これ本当は抜かなきゃいけないんですけど。 はい。 僕抜く毒持ってないんすよ。水先生持ってらっしゃいます。 何を? バ 持ってきてない先生。 あ、でも家にはあるんですか? 家には。 じゃあいつか水上先生のところにってもらって。 願します。お願いします。 ということで念願のわの時を迎えました。今年の 3 月にミキホースランドパークで行われた獣医学イベント。エクイレンジの次の日に行われた今回の治療。 経験豊富な獣人が集結するこの機会に是非とも団ちゃんをお願いしたいという私たちの無理なお願いを聞いてくださったうま医者さんこと獣師の佐藤俊介先生本当にありがとうございます。それでは今回のバの作戦を簡単に説明しましょう。今回抜くのは上顎の右側 [音楽] 109と呼ばれる歯です。 この歯は旧士と呼ばれる草をすりつぶす 役割を担う歯で長いもので10cm以上に なることもあります。そのため歯の周囲を 囲む刺繍人体も人間の何十倍もの面積が あり簡単に抜くことはできません。構造上 馬の口は最大限大きく開けても奥の刃を 掴んで抜けるほどのスペースはありません 。さらにダンちゃんは歯がかけているため 歯を掴んで抜くこともできません。そこで どうするか。口の横から穴を開け、 エレベーターと呼ばれるマイナス ドライバーのような器具で刺繍人体と歯を 切り離していきます。ある程度刃が緩んで きたところで歯に穴を開けネジ山を切り、 ネジをさして刃を抜きます。 今回バシを担当してくださった順位さんは しさん、水上先生、もも子先生、岡村先生 、池崎先生、野口先生の6名。3 時間に及んだ手術、全プロセスをカメラに収納めました。世界でも珍しい馬の映像。是非お楽しみください。でも乳球見ましたよ。 みんなに平繁を受けて。最高にいや。 めっちゃ悪いやつすぎてや。超可いいでしょ。あれ? 最高に良かった。 妹の可愛さがすげえ。 泣いちゃいましたよ。 私そんな気強くない優しい人間なのに気が強いとか言われて 気強くない。 カナピオカナピオですよ。 そんな太いので結構言われるんですよね。飼主さんに。こんにちは。配信ないです。 [音楽] すげえ。 すっげえ。 上手 寝てるまに。 寝てるまだね。 あ、塗ち 塗ってます。 よし。 で、これでとりあえず大丈夫です。とりあえず移動します。のバ号だって聞いてます。あ、こんな誰もいないところでやるんだ。 [音楽] あ、裏にでもまろちゃんがいます。大 [音楽] オッケーです。 問題ないんで正します。そこなんですね。極所ますぐ。 [音楽] はい。 おおおお。 眠い眠い。 ま、まっすぐも持っといてください。アットマークです。 これはアットマークなんですか? これアットマークです。はい。 1 人歩きしてないですか?アットマークもり。 [音楽] あ、 はいはいはいはいはい。 怖いからやめて。 怖いからやめて。 まっすぐ。 まるちゃん楽しそうなんだけど。 ざみたいな。新しい動画。おお。 んすか? まだ開けてない。 まだ開けてない。 そしたらあの例の 例の オリビア行きます。 オリビアきます。 オリビア行きます。 オリビア オリビア行きます。 なんかガンダムみたいな好きそう。 そうですね。これか。 はい。はい。 で、オリビア方式はこの上から行くとですか? 上だ。うん。そう。本当にこのところから [音楽] 上から行く。 ま、どう動画を見てからにした方が良かったね。 この新しいその麻酔の方法があって うん。はい。 聞くらしい。 うん。 そう。 安全にらしい。常にね、ちょっとこうアップデートして いったらう 行くと [音楽] ここっすよ。 うん。骨があ。はいはいはいはいはいはいた。 はいはいはいはい。 え、何が? ん、あそこの脂肪が ほら盛り上がってた。おお、いい感じ。いい感じ。いい感じ。スーパ [音楽] スーパーチョ。 はあ、なるほど。ありがとうございます。 ごちそうさです。すいません。美味しいとこもらっちゃって。 なるほど。 え、結構こうなんすね。 めっちゃ上っすね。だからもう骨キワキワ行くんすね。 どうして安全なんですか? え、結果に当たんないから。脈血に当た。動脈結果に脈。 今までの後当たりやすいと 太い神経でえっと動脈と脈と 3 本セットで流れてるので神経には聞かしたいんですけども結果は引っかけたくないです。 ちょうど神経だけに新できそうな一応別れ道が始まった辺たりにはい。 これは何をするためのものなんですか?これはですね、この刃のその子骨っていうこう穴の中にこの歯の火片が落ちてしまった時に [音楽] それをこう拾い上げてくるえすにある。そうなんです。そういう動です。 ねうにご飯食べますと。 [音楽] いや、 こんな楽しい 楽しいんだ。 流すわけにいかないすごいてらけになるもんだと。 あら、 なくなってる。あ、 ああ、 違う。行ってますね、もう。うん。は、もうあれがね、ミ最初からボトミーで行く。あ、 [音楽] はい。 あの、初手からぶっとミーで行っちゃった方が [音楽] 僕らはこの歯のこのギリギリを狙うかそも少し上を狙えます。このできるだけ、ま、下目に行った方が距離があるんで、その真ん中のところとかうん。 この1決目が はい。結構重要で これをミスるとめっちゃ作業が悪くなるんで開ける時にここにえっと血管と形がこう [音楽] T に走ってるんですよね。こういう風にでちょうど使いたい 0球のところにこれこれこれ 触れますよ。 ああ、めっちゃある。 これを突きさしちゃうということになるので、この結果の前から行くか後ろから行くかであとはそのこっちに近れば近づらいので少し下から [音楽] で血管と えっと大気線の果もそこ流れてる で大気線のクはまっすぐ来てここのえっと 2番 はい2 番の真ん中辺ぐらいでグしてるこ そうですね当たらないようになっていう感 だからやり割と下めに方が影にしやすいし [音楽] うん。上に行っちゃうとこう行く時に結構こう皮膚 レンジがなくない。あの幅がなくなります。 そうです。そうです。 ま、蓋機つけてその科学はずらすのでちょっとは余裕できるんですけど。 はい。はい。 うわ。 前じゃなくてでなんかちょっとだけ結果の少し前なのかなって思った。この前で行けんのかでも行くしかないっすよね。 [音楽] あの後ろで行くとさ、その後金散らかないといけないじゃない。 はい。めっちゃめっちゃ腕疲れるんだよね。後期に貫いてる時。 あ、行機変えます。 変えてもいい?うん。変えた方が確か もう今のうちにお借りしていすか?回復者先生のコレクションの中からコ [音楽] お。 ああ。ちょい 短。 [音楽] え、これでもこのまま行けんのかな?前上だったよ。 いや、違う。そのゴムが弱くすぎて。ああ、 これで開けて。 開けて止めとけばいい。止るんすか?すげえ。これでいけんすね。これ みんなに教えてあげないと。 あやちゃん、頭もうちょっと向こうに倒してもらえる?このまま いつもどの辺から行きます?この辺で もっと上ですか? えっとね、結構下。 あ、もっと下ですか? いや、うん。 真ん中よりちょっと下ぐらいにしてる。 ああ、じゃあこの辺のはず。 中いける。 どうですか?難ちょ見てください。これで見れるんすよ。これで外 ああ、なるほど。 あ、入る入るみたいな。 なるほどね。 なるほどね。 これで角度が結構決められてこれであいけるみたいな。 あ、 で、じゃあここで行こうってな。 なるほど。これは賢いね。 そのセぴですよね。 はい。 セです。 右上の方 きますよ。 ここですね。あ、消える。ありがとうございます。 これ、これはガンガン使 取り続けちゃって大丈夫ですか? 大丈夫です。 はい。そうしたら教えてください。 多分手で分かる。 水先生の1年越しの そうす。 ありがとうございます。 もうちょいすか? まだ来てない。 まだです。 はい。 あ、うち、うちろりますから。 出てきました。なんかお、すごい。 [音楽] すごい。 ど、どうぞ、どうぞ。 あ、電気使います。どうぞ、どうぞ。はい。はい。しない。 動きます。 しん君。 はい。 動きません。 これ科学を向こうにずらしたいんです。 ああ、 それからもうちょっと開いた顎を 顎をもうちょっと 閉めてくした方。 うん。した。 え、あ、ちょ、あっちっすよ。 うん。頑張れ。 [音楽] とにかくバカ力だけが取りだって言われて育ってきたんで ハンマー持ってきますね。そのあります。ああ、もう申しれ。はいはいはいはいはいはいはい。 [笑い] 水上先生があのここに合わせるんで叩いてくださいっていうのでもうそそのその叩くだけなん叩くだけな人なんですけどなんですけど水上神先生の手を叩かないようだ。そうそうそうそうそうそう [音楽] ふざけんなってよくやるんですよ。 手をそっちじゃなくて頭の上にそうそう。 こ、ここそうそう。 こうやって こんな感じみ でも麻酔めっちゃ効いてますね。めっちゃ良くないですか?麻酔 いい感じです。 え、デトミ人だけなんですか、これ? え、デトミ人だけだからこの曲魔がむちゃくちゃ聞いてんですよ。めっちゃ聞いてる。 スーパーメソッド。 スーパーメソッド。 これ1人でやるんすか? うん。あ、ま、2 人。お、これ頭でいけます。きます。 見える?カメラスポット入れるぐらいじゃないと。あったった。あ、ま、 てる。 もう しっかり金属が歯に入って当たってるの 入っ 入っお 緩んでる感じてないすかね。 ないっすね。うん。 こっちはでもちょっとこう出血してますね。この えっと速側は はい。はい。 速の方がなんかすんごい斜めて あんま入っていく感じがしないんですよね。 そうです。うん。うん。うん。 スプレかな?いいかな? ちょっとでも入れたいすよね。 うん。奥だけスプレッター入れてみます。もしかしたらこれ端このやつが割れちゃうかもしんないけど、ま、割れたら割れたで。うん。 はい。スペース。 そうすね。開き空間できる。 [音楽] 一応やってみる。 ちょっとでも動いてくれたらこれがやりやすくなるので、その根このその向いてるこう向きをちょっと考えないといけなくてこうなってるのであのその回入れてこう叩いてく行ってると寝こに当たっても進まないので [音楽] こっちにちょっと行かないといけないんですけど こいつがあるか邪魔なんすかね広がないか ここがね当たって お うん いかないです なるほ よし、ま、頑張りましょう。叩く。 はい。 買いましょうか?大丈夫ですか?手がえた。お願いします。 はい。 早い、 早い。 あ、 いいね、いいね、いいね、いいね、いいね、いいね。 なんかさ、これちょっと 神経ブロック効いてる感じしなくしなくない? いや、さっきでもちょっと聞いてる感じありましたよね。 死亡人の面積が埋まってる人の何十倍もあるのでしょ。人間みたいなこんなんじゃなくて そうなんあるでしたね。学だと思っぽい上がりますね。 あ、切れてきましたね。 切れてきました。切れてきました。めっちゃ ね。 切れてきました。 うん。 あ、いいとこってなったと思う。こう逃げていくから。 でもね、なる。今日その周りに私 20 ぐらい打ってくるんだけどそれでもなる。 2もう1回じゃあこっから行きますか? 1 回行くか。もう極局所でばらまいてくるか周りに。 局書所ばら巻きちょ教えてください。ばら巻き方法 ばら巻き ばら巻きはい。極玉極所ばらきちょっとじゃあメピばかりに持ってきますね。 うん。 さっきのはまってから血がちょっと出したんでああ、開いたなって。 うん。うん。 いい感じですって言ってそっから位置変えてまた打ったのはかなり効いたんですよ。へ でもそのヒットしてくる時ほど むっちゃ嫌だって言ってこと巻き込んでいくんですよね。 痛い痛い痛いって言ってかな。 はい。じゃに外します。 あ、あ、あ、細い長いやつがあるんですね。そう、そう、そう。金髪の中切り細いので私は何でも中止するようにしていて。 いや、僕持ってないですよ。買っときます。すいません。 手が大きい人は多分これがないとして手ちっちゃいから自分で刺しに行ってるけど手がちょっとあの大きい人はこれで多分入れてやる。 はい。はい。ぜひ。 あの、やりたい、やりたい、やめて。 いいね。 いつでもやりたいです。 いいね。何でもやってくれ。完全にこうクラッシュするともう全然入らないからちょっと軽く持つぐらいで、 えっと、ハブのとこがいいかな。で、右き。 あ、そういうこと。 うん。 でも僕左は全部左でやりますよ。 左。うん。 EDCの教え。 いい癖。い、 そう。 EDCの教えで。そう。 コペタと歯の間そって入ってて。 おそって言われてもそう。 で、こういうことすか?ズの あ、入ってる、入ってる、入ってる、入ってたも一番奥まで行くけど入れたら はい。 そしたらそこに全部置いてきちゃう。 [音楽] ああ、なるほどね。入って入ってる。 すごい。めっちゃいい。 うん。 いい感じです。今のいい感じだった。 これまだ3人とか4人とか10 いるからです。 これで1人でかってた。 1人ま、スカに使ってます。 そう。贅沢です。 あ、1234ここで5じゃないですか? うん。 で、16。 そう。 最高だよね。1 人でこれ立ち向かってたらもう 2 人でやっててすって抜けてくれなかったらもうだん私が 心の限界とかありますよ。 やっぱ人手のの限界です。 人もやっぱ集中力に限界ありますか? そうですよね。人で みんな若干楽しそうなのがすごい。 まだい、まだいてなると疲れて [音楽] だと思もうだって 12時間近くない。 うん。 うん。もう余裕だってます。そ うかやっぱりその脳に近いっていうか歯が痛い時ってそうもう何も考えなくなるが痛いですよね。だから歯の病気っても結構辛いんじゃないかなと思んですけどやっぱ気の悪いてうん。 [音楽] めっちゃ臭いすも。 臭い。 いい感じです。 猫がね、深く。 そうなんだ。 シ能濃みたいになった。うん。 ああ。 ナイスチ。 はい。 実はあれらしいす。 鳥台っすよね。 あ、確 砦大チームなんです。これ実は。 あ、そうなんですか。 へえ。 チームすチームチームエぐらい違います。 人エじぐらい違う。 周りへ はい。先生が長の年。 あ、12月が来たかと。 最初は名古屋大学で卒業してはい。 ト帰 そうです。そや自動車とこからていいですね。 [音楽] [音楽] そろそろ揺れてくれないかな。だんだんパワフルになります。 うん。疲れ疲れて。ら そう僕工事ですね。 ね。 そうなんですよ。工事現場工事現場の音がする。馬が噛む力が 1 tって言われてるんですよね。それにこう変えるだけの人体なので。 いや、待たす。疲れるのために。ち ょ君。これあとどんくらい結構行けてんだけど 行けそう。 行けそうです。 行けるかな。ちょっとゆってみようかなと思ってんだけどちょっと届くのよ。 在だけ少し掴むところあるから、ま、それで確認して、で、もう行けそうだったら穴開けちゃおうかなと思ったんだけど、もどうやって判断してる?もうそろそろ穴い行けるかなと思っ [笑い] [音楽] 長にか。 委長に でもあっちの委員長はやんないですよ。 あ、そうなんだ。 そう、もう1 人委長。ま、あっちの委員長もまあたまにはありますけど。うん。 あっちの委員長は待てないんすよ。で、もう 1人の委員長は忍耐型なんですよ。 あの委員長の下で高校生の頃に実習生から始めて ベッドテクになってで大学入って 10位になって 委長の様で登り詰めた 超忍耐型のまましがいいんですけど。え え、そうなんだ。すごい。 結構血の量 ね。血が出てきたよ。 なんかちょっとこいいことす。 これYouTube的に血はどうなん? アウトす。 あのあそこだけ色変え 青にする。 青にする。はい。はい。丸く。あ、エのやつ。うん。 [音楽] 結構いい感じだと思うんすけどね。ちょっと多分今 来ました。ボスが ボスが 全然ちょっと動いてんだけどさ、もうちょっとかな音変わったんすよね。なんか答えてる時も軽く軽い音になったんですよ。 僕はそれなんか僕は2 段階方式って呼んでるんですけど僕の中で 1 段階明らかに変わったっていうところからもう 1回明らかに変わるとこが来んすよ。 なるほど。 そこからバーって穴開けてたら瞬殺出てます。これね、あとちょっと内速だったら使 いや、本当にそうなんすよ。でもあったんすよ。 うん。 去年はあった。 去年まではあったんすよ。そこに スリヘッしまったんです。1 年でスリヘッド 違う。折れたっす。 折れた。 あ、そうなんだ。こ、 おお、 さすがすぎる。え、ちょ、見してください。見してください。すごい。 誰よりも貪欲。 いや、やっぱこれが砂糖してるの作ってしたくない。これもうペガソスだからつめるって感じ。 これで無理したらボキンってくれない。これね。 すげえ。食の技だ。 ありがとうございます。 はい。 しかもちょっと出てきてます。 うん。 結構いけてる。 うん。 僕ももう本当に委長にそういう声折れたら掴んでもらうんですよ。 私もちょっと取っていいですか?そう。で、掴んでもらってで、じゃあしやっとけって言って委長消えてもう 30秒後キ あれつって 委長ちょっとやばいつってちょ これはもうちょっと叩きましょう。 きましょうか。 うん。 なんかでも今だったら割と叩ける気がします。 うん。うん。うん。うん。 おお。リーチ出てきました。 もうポタポタ出るぐらいがいい。 うん。 あの、人体が切れてくると血が出てくる。そう、そう。 これを見るとちょっと気分がなくなる。 出てきた。出てきた。 あ、ないです。 もうちょい強めで大丈夫そうですか? 大丈夫大丈夫です。大丈夫です。 結構来てんだけどな。 はい。はい。こう 多分こういう感じで行ったら次こういう感じで行って でこういう感じで行ってそしたら 広げていくって感じ。 そうです。 僕はなんか後ろからとかもこうちょっとこうこういう感じで行ったりとか うん。うん。 あとやっぱ一番とどめが効くのは少し内ちこっち倒してあっちっす。 はい。 でもあんまりに攻めすぎると思考が折れるんで。それでチキンレースです。来てます。抜きます。 めっちゃ出てんだけどミ見してもらっていいですか?はい。しいっすね。このあ、 その辺多分 ああ がまだちょっと こうこう奥のこの斜めて そう。奥の奥のここら辺が多分まだくっついてる感じがします。なんかうちのクリニックは結構もうテオで感じスタイルなんすよ。 で、この歯を持って で、こうど、どこが引っかかってるかを 分からん。感じれないです。 感じれないですか?ま、でもちょっと動くじゃないですか?ま、動くね。はい。お願いします。 [音楽] しながらこうやってちょっとずつこう変えていいんだっていうのを今言っとった方が良かったんでなるほどて思った 1 方向にずっと行かなきゃいけないと思ったけど結構来てんだけどな入ってるもんね。 [音楽] はい。怖いんすよね。 もね、ぎりすぎるのはあ、てかもう結構もう動いてるしな、これ。 いけそうです。 うん。めちゃくちゃ動いてる。 先生呼んできます。 うん。うん。 どいらんじゃないかっていう ぐらいなんかしたらいけるんじゃないかってるぐらいこりますかを使うとした。 [音楽] あ、ありがとうございました。ありがとうございます。 全くが届かなかったらそういう感じ。もうで [音楽] 6000 ぐらいし、こっちは滑んないけど。滑り行きましょうか? [音楽] 取れます。これは はい。 結構むずいっすね。斜めってるからこうなってるんですか? あ、そうですね。 はい。 でも大丈夫ですよ。斜めでもあの歯のこう幅をちょっと考えて [音楽] はい。はい。 歩切ると痛い。こいつ死んでは死んでるんで頑れば なるべくまっすぐ だけど真ん中から入ってて端っこに抜けちゃうぐらいだったらちょっと外から入った方が はい。あの、いいかな。 でも本当にあの、うちのその歯の方の印 うん。 マジであの、めっちゃ歯なんで。 ええ、すごい。 結構最初押し付けないとこう滑っちゃいますね。 [音楽] このドリルはどっから?何のドリルか? って。 あ、そうですよね。 手dの わかんないすね。ここ押さえますね。最初 のエナメルスのところがちょっと多分硬く て ります けどね。 [音楽] けてますね。入てうかけてます。 かな?あと1ぐらい死のとこで見て。もう [音楽] 1回。もう1回。 あ、入ってた。入ってた。 入ってる。入って。 うわ、やばい。 行っちゃった。 戻ってきてください。 これでも戻ってくるのもそのまま順回りできますね。 おつ。 はい。はい。 よし。こに これでこの穴を穴の中をゆぐんです。そうするとタップがき麗いに切れるんですよ。 しました。 バボから出てないと前に進むんで。 あ、そういうこと。 うん。て言われた。 [拍手] でもやっぱりいいっすね。 そう、そう。ゲットきますね。 はい。はい。中を綺麗にするとタップが綺麗いに切れます。 へえ。そうなんだ。 はい。それがめっちゃ大事って言ってました。 そうなんだ。 そうするとめっちゃ噛むんすよ。 3 回って1回戻すとこですか? そうですね。 あ、まるちゃん。昨日役目置いたまるちゃんが見て。 まるちゃんはね、あの、こういう めっちゃ大しくなって うん。ドリルの音とか大好きなんだよ。 ずっと見ててさっきから。 うん。 何にもほぼ動いてない。 何して? どこまで行ったらいいんだろう?これレントゲ取っちゃダメなんすかね? いいですよ。ガンて頭上げるとこれが折れるのですよね。 これだけちょっと気をつけ。 ここだけ持っとかないと。 あの、急に鼻とか触ったりするとポンって頭上げてきやつよ。 おいしょ。なんかあって、 ちょうど開機。あ、 あ、見える、見える。 感覚的にはかなりぴったりっすよね。 かなりぴったりだと思います。はい。はい。 これ抜きますか? はい。はい。これ全く同じものですか? あ、そうなの? どっち使い?どっちでもいい。横がね、間違えて [音楽] 2 本が出てくるとかしたいです。ちゃん出てくれた。使、これみんなが見たい。 そうです。 ベスト上誰もってくれないっていう。 5 年か6年ぐらい にドイツの位が発してそっからこのハンマーが使う。 確かになんか取れるかな?カメラ あ、来てる、来てる、来てる、 来てる。 嬉しそう。嬉しそう。 嬉しいんだよな。これ出てくるとよ。 てます。 あ、ライトもありますよ。見て。めっちゃ見えてます。 おお。 画像撮ったらみんなが後で見れようにさ。なんかおしゃれになってる。なってる。 これでも全部出るかな?このまま短いから大丈夫すかね。めちゃくちゃ。 これどうですか? あの、今組織が多分ついてるだけベロベロしてね、音がしてる。 ちょっと下た方がいい。 あ、でもこれもう結構出てる。出てます。 これ 生組織がね、多分ついてるからまた引っ張り上げていっちゃうんだよね。 うん。 うん。 もうもう取れてんじゃないですか?これほぼほぼこうやってスポッてそしたら口になってるていて ほら 出てます。 取れた。 お取れた。 そしたら このこの画像取りました。 その歯が横に出ているっていう。 横にちょっと 洗いますか? うわあ、上手。お、 これは気持ちいい。す げ。何もやって。 いやいやいや。 気持ちいいっす。 こうマシュマロつけるような。 ポンデュ パウンター。 表面にめっちゃすげえ。歯をちょっと揺らしてほしい。 おお。 あ、完璧。完璧。 この風景が面白い。 オッケーです。 よいしょ。 大丈夫です。 おお、すごい。出ます。 は、出ます。は [音楽] れる。で、で、 おお。 お、 すげえ、 すげえ。 おめでとうございます。 完璧や。 ああ、 こ、ここっすね。 やっぱギリギリちょこっとだけですよね。 でも、 でも全部噛んでもタップがめっちゃ綺麗ですもんね。 本当だ。 き麗。 上手。 本当だ。 いいところへ。 いいところへ。え、 ダメなやつ、これ。ダメなやつ。金メダルみたいに。み、 これは噛めない。メダル。 ゴールドメダル。 完璧のここにこうやってやって。 いやあ、 すごい。ああ、なんちゃんです。 すごい 頑張った。 あと洗ってしたら はい。 詰めますか? はい。 はい。て、トロッカー取っちゃった方がいいすかね? うん。 ライト高い位置で下にちょっと少しああ、それす。 おお。 はい。 えっと、こことここをずっとこうここの人体をこうボンボンボンボ切っていく感じじゃないです。 こ、これが通った後です。そうですね。 この縦筋か。これがいや、 一応終わるのでラった方がいいか。 あ、これここになってるのでここを行ってたんです。 こっちのあの口側、鼻側とその頭側にこう入ってて入っててっていうこれに 3時間かかるて。 そうなんです。 たったこんだけって思うけど。 いや、すごいっす。 人間の半だったらね、これでもいいぐらいですよ。 そう。この半分よりもないぐ、1/3か。 あとこのこのピンク色のあの健康な思想人体がめっちゃ頑張ってるわけじゃないですよ。抜けるもんかと。こういうのはもう神経が死んで腐ってる。 うん。 ああ。なんか講臭が臭いとか。 そうですね。はい。 口臭いから卒業できます。これで あとはなかった。 これ穴を埋め。 あ、穴埋めます。 うん。 ああ、頑張ったね。 プラグしてても結構ま、上手に抜いちゃう時とかあったり逆にずっと入っててそこの下に餌入っててくせみたいになってる時があるんで一応 [音楽] 1 ヶ月後にあの口開けてプラグを取るというかまその南部組織のその埋まり具合を見てんですけど 抜けないものが本えっと若い馬ほど抜けないです 年の馬はやっぱ抜けちゃうんですけど ま、一時的にでもこうフラグしてそこにその血液が溜まってくれるとそれを元に設定ができていくのでただのは歯茎きになってい [音楽] あ、そうです。そうです。はい。も、多分 1 年もしたらもう完全にはあは歯茎きはみたいな感じになってて、 あ、あの歯の高さが うん。そうです。で、餌がこう通ってる限り保たれるんです。 うん。 これ普通に取れそうやな。 [音楽] 大丈夫です。 浅いやつは取れても 浅いからすぐ。 うん。うん。昔プラグなんてなくてプラグせずにやってたんですけど、そう、 ま、ほぼほぼうまくいくけど、ま、ちょっと今回はその入れといた方がいいかなっていう。 うん。 ああ、ちょっと多いかな。 多いよね。 うん。私に割とその他のよりも低いところでしてます。ですね。ちょっと作り直す。でも 今度4月富山予定あるんですよね。珍 はい。 そうなんだ。 せーの足 全体任してるでしょ。もしかして村先生今日ヘトヘトで かなんかアフターケアで気をつけることありますか? 完成剤を忘れないように売ってもらえれば先ほど大丈夫だと思う。 それは今日明日 私は3日間ぐらい売ってもらって はい。買りました。 なんかこう晴れてきたりとか匂いがするとかそういうのがないかだけ見ておいていただいて神経ブロックした時にその目の神経とかがすごい近くであのまぶをこう閉じるあの神経とかもあの一緒にブロックされて目がこう閉じにくくなっちゃう子がいるんですね。 白膜が乾燥して白膜炎とかになっちゃうので、もしそういう風に落ちれてないなってなったら、あの、軟とかを、ま、いずれ回復してくるんですけど、あの、塗っといてもらうか、それか、もう全然目閉じなかったらもう、まぶ塗っちゃうので、一日的に。 [音楽] ああ。 ふ、 意外に浅かったですよね。 浅いです。 水が見せて大バブルマでいっぱい使ってた。 [笑い] あ、フラグ。フラグつけたとこ いいですか?こっち。 おお、本当だ。なんか入ってるわ。 開いてるわ。 お、 おうくに豆腐入ってる ね。豆腐入ってるね。 豆腐先生 取っていいですか? はい、お願いします。すいません。撮影です。てんだ。これ チャンネル入れたところは抜かないですね。わないです。 縫います。されているね。ま、あの、回復としてから、 えっと、一縫うかもで食べちゃうとか大体一種でさ、お話 おタバコについては決められた場所をご利用いただきますようお願いします。 に行っちゃうのであそこの あ、オッケー。 [音楽] [音楽] まだここに少し待機してた方がいい動かさず。 そう。はい。 下がってくれるから下が ちょっと そこか。そうだ。 周りのそのなんて言うですか?枠自体がもうゆるゆるな。死んでそれで 1回凍結してでそれでなんかまた回答し 疲れなちゃん。 はい。 ということでいかがでしたか?次の日の朝には元気に朝ご飯を最速していただちゃん。 1 ヶ月後の献心では順調に傷口が塞がっていることが確認できました。 現在は運動も再開し、完全に普段通りの生活に戻っています。歯を抜く前と抜いた後で [音楽] 1 番大きく変わったのは餌の食べこぼしがなくなったことです。 以前は必ず平休部をこぼしながらゆっくり食べていただちゃんでしたが、今では本当に地面に餌が落ちていません。そして食べるスピードも早くなりました。餌の食べこぼしがあったり食べるスピードがゆっくりなのは確的なと以前の私たちは思っていました。 [音楽] しかしさんにそれは痛みがあるサインだと 教えていただいたおかげでダンちゃんの 抱えていた問題に気づくことができました 。 馬の痛みにいち早く気づけるようになる ためには何が必要か。しさんが主催する 重学イベントエクイレンジでは一般の方 からプロの方まで馬のケアや病気想定に 関して学ぶことができます。今年の3月に ミキホースランドパークで行われた エクイレンジ。重意士や想定士による講義 を収録したアーカイブが現在販売中です。 詳細手続きは概要欄をご覧ください。ダン ちゃんのバに協力してくださった重師と 学生の皆様本当に本当にありがとうござい ました。こうして治療が受けられるのは いつも見てくださっている皆様、そして 一口サポーターの皆様のおかげです。いつ もサポートしていただき本当にありがとう ございます。 皆様と皆様の大切の馬たちの暮らしがより 良いものになることを願って私たちはこれ からも動画を作り続けます。是非 シャムロック一口サポーターとして シャムロックの活動を応援していただけ ますと幸いです。シャムロック 一口サポーターへの加入はシャムロック上 クラブのホームページをご覧ください。 最後まで見ていただきありがとうござい ました。もしこの動画が面白かったん ちゃんお疲れ様。頑張ったねと思ったら 是非いいねお願いします。ではまた次の 動画でお会いしましょう。 じゃあね。大丈夫? お、すごい。 で、歯出ます。 出ます。 [音楽] 生まれるようで [音楽] す。 完璧や。
今回は念願のダンちゃんの抜歯!
割れた臼歯を抜きました!
3時間を超える長丁場の手術、ご協力頂いた獣医師は総勢6名。
全プロセスをカメラに収めました。
世界でも珍しい、馬の抜歯映像。ごゆるりとお楽しみください。
分かる人には分かる!驚異の1画面6獣医!
【EQUILENGEとは】
EQUILENGE は馬医者Shunこと獣医師の佐藤俊介さんが主催する獣医学イベントです。
獣医師、装蹄師、ライダー、グルーム、フィジオセラピストなど、すべての馬(Equine)に関わる人々が集い、挑戦(Challenge)し合える「待ち合わせ場所」となれることを目指しています!
EQUILENGE Instagram: https://www.instagram.com/equilenge_official/
馬医者Shunさん Instagram: https://www.instagram.com/shun_equi_vet/
【EQUILENGEアーカイブ】
馬医者Shunさんが、EQUILENGEの全講座を収録したアーカイブを販売中です!
購入はこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdYh4C_kRc5U0OoYc_4OBuxfCOiW5uWAdMTxfc5uITd3s0gMg/viewform?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAafUmrUpLlHMV04Eu9H7K1ktyW8ceV_LgkKK-TSGiqzMecfZyQitsy9IDglnig_aem_e7_E0RL-BfyAhxljkqLlEw&pli=1
富山県南砺市にあるシャムロック乗馬クラブです。
レッスン予約・お問い合わせはホームページからお願いします。
ホームページ: https://yasusaaaaan1987.wixsite.com/shamrooooock
Facebook: https://www.facebook.com/shamrooooock/
Instagram: https://www.instagram.com/shamrooooock2017
X(Twitter): https://x.com/shamr00000ck
ブログ: http://shamrock2016.hatenablog.com/
ウェブショップ:https://shamooooock.official.ec/
ポッドキャスト:https://open.spotify.com/show/0L8MAvVEvlArzjliVRt8YC?si=9T07rfSbSWub2FZcZIXhUg
ひとくちサポーターになってシャムロックの活動を応援しませんか?
詳細はこちらの動画をご覧ください:https://www.youtube.com/watch?v=qcVgySLGuxw&t=195s
購入はこちらから:https://yasusaaaaan1987.wixsite.com/shamrooooock/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
生放送のアーカイブや、本編に入りきらなかったマニアックな内容をメンバーシップ限定動画で配信しています。
メンバー登録はこちらから:https://www.youtube.com/channel/UC2B_osCuXccr22F92QsDkwg/join
シャムロック乗馬クラブの欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3VXKPBYRERP8G?ref_=wl_share
YouTubeを始めた時に、情報発信を続けることで自分たちの馬が幸せになってくれたら嬉しいなという思いがありました。
このような形でダンちゃんが治療を受けられたのは、シャムロック乗馬クラブ、シャムロック乗馬TVを応援してくださっている皆様のお陰です。
本当に本当にありがとうございます。
これからも自分たちの馬のため、そして皆様の大切な馬たちのために、情報発信を続けて参ります。
これは貴重な動画ですね。人間でも歯医者は苦手なのに頑張ったね。お大事に。
興味深い映像ありがとうございます❤🐎6、7人の名医が協力し困難和乗り越え抜歯出来た時感動と安心感でした素晴らしい!4月に水上先生の講習受けたこと改めて名誉な事だと思いました😃この画像の事観ていたらもう少し真剣に講習に向き合えた氣がします😅ごめんなさい🙇皆様おつかれllenge🥰🫶🐴
すげー、めちゃくちゃ大変w
貴重な動画ですよね。麻酔をかける位置や治療術式など他の獣医師さんも意見も聞きたいですよね。日本の術式とドイツの術式の違い気になります。
ダンちゃん頑張りましたね!おいしくご飯が食べれるようになってよかったです😊後ろでガン見してたマロちゃんに笑ってしまいました😂
凄い高度なオペでしたね🤔
漢ダンちゃん、良く頑張った!!抜歯した後、牧草食べるのに支障は無いのか心配だな。皆様お疲れ様でした🐴🌿
いろいろコメントありすぎるのですが、最初の手術説明動画や青い色加工、よかったです。皆様、ダンちゃん、大変お疲れ様でした。マロちゃんも。
ダンちゃんよくがんばったー 😭😭😭😭😭
ダンちゃんよく頑張ったねー。お疲れさん!
ちゃんと、じっとしてるダンちゃんが、可愛い。 いい子でした ^^
とてもわかりやすい動画ありがとうございます!
人間も歯医者嫌なのに…馬さんのでかい歯をガンガンやるのなんかヒュンってなったw
良くなってよかったよ〜(;;)
すごい。
めっちゃ重労働かつ繊細なのに楽しそう。
大型患畜の獣医さんは本当にすごいな・・・
草食動物の歯は本当に命とりだからなあ
マロちゃん不安そうに見てるの可愛いw