世界初入荷!アルビノの熱帯魚!タイ便 シャムタイガー メコンオオナマズ タイガーバルブ フォーバータイガ ベタ ナマズなど!
2025年夏ベイサイドアクア 大郎輸入世界初輸入の 激レアから大人気破覚ーみんなの赤れシャムタイガーが入 悪会の湾ンガンベイサイドアクア やってきました。 2025 年暑い夏神奈川県横浜市突ベイセド川さんです。よろしくお願いします。 はい。お願いします。 いやあ、暑いですね。 暑いですね。 はい。そしてベイサイドアクアも激じゃないですか? 今回もたくさん来てますね。 そうですね。もうお店の中もお魚でパンパンですね。 今ぴたりぴったりな感じですね。ぴたり感じ。すごい。あの今回は何瓶ですか? 今回大便すね。 全部で何匹ぐらい来たんですか? 全部でベタまで入れると267800 ぐらいだと思うんですよね。 大体その中大型だけでも 1000匹 うわ。はい。はい。 またもりもリですがよろしくお願いします。 はい。お願いします。 ちなみに今回でその目玉は 目玉と言ってるま はい。 メナマズま、ま、ノーマルショート、スケルトンショート、ま、あと世界初のアルビノのメコンオーナね。 すごいですねえ。そう、メコンオーナー松って言うと、まあね、メコンマのなんかすごい有名なお魚でめっちゃでかいとか結構 はい。 なんかね、認知度高いっていうかそんな感じのイメージはあるんですけど、実際熱帯業として輸入されてるのが個人的にはね、あんまり目にする機会なかったんで はい。ま、すごいいっぱい輸入されてるかっていうとそうでもない じゃないかなとは思いますね。 はい。採決1なんですね。 あの登録がいるという個体ですね。はい。 はい。 いや、非常に楽しみ。それの特殊個答えも入ってるとバリエーションが。 じゃあそれでは今回も、え、ね、よろしくお願いします。 お願いします。 はい。それではね、じゃあね、まずはじゃあパールのショートですね。 パールのショート。はい。 はい。 いや、これやっぱ短いですね。 うん。バランスよく短いすね。 Aサイド赤さんの中で結構 この形はだいぶかなりいいですね。 しかも数も結構来てるっていうかい。 お値段とか聞いてもいいんですか? 値段多分1万5000 円の初費税ぐらいだと思うんですけど、ちょっとまだ はい。 昨日の今日なんで全部出せてないです。 分かりました。でもこれ本当なんかデメみたいなスタイルですね。可愛いですね。 うん。 なので大きくなったらこれ何セン Mぐらいになるんですか? これでもやっぱ80 はなっちゃうんじゃないですか?ショートでも ショートでもそんなになるんすね。うん。 そうですね。 水化でも そうですね。 大きい水槽で買えば うん。 ありがとうございます。これは非常に可いいですね。で、 はい。 はい。 次なんですけど、これもこれ Rロ78 多分ベースアで見るの初かもしれないんですけど、このアジみたいなお魚に見えるんですけど、ま、ちょっと、ま、 はい。アジ、アジですね。 アジっすか? アジです。 アジ。 え、これもま、さっきなんか円欲されてるの見たんですけど、これは炭水ですか? 遠欲じゃなくて奇水だね。 翡水なんですね。 さっきの塩は じゃあ遠浴ってわけじゃなくて奇水魚だからやって塩部が入ってることなんですね。 そう。はい。 ええ。これな、何て言うんですか?これ。 これは銀河メ味ですね。 へえ。やっぱじゃアジの仲間です。 アジってことですね。 じゃ、これは奇水槽でこういうのこう、ま、え、その干賞魚ってことで流通してるってことですか? そうです。そうです。 なんかすごいなんか海の魚のフォルムしてますよね。結構なんか近い感じがする。 完全に海だよね。 完全に海の形の。 完全に海。 はい。 さっき餌あげたら食べてたよ。 あ、何餌あげたんすか? ああ、もう肉食。 うん。 ま、雑色ってことですか? じゃあエビとかも何でも食べ。 食べる、食べる、食べる。 そんな感じなんすよ。 へえ。 で、こういうの買われる方ってどういう魚と一緒に買われるんですか?うん。 これだけ。 うん。いや、ま、これだけで買う人もいるだろうし、逆にダトニなんかと買ってる人もね、インドネシアなんかでも見たことあるけど はい。 結構周入れないと難しいですよね。 ハを入れないと危ないと危ないってことですね。寄水にしないと。 そう、そうです。そうです。 へえ。これ大きくなるんすか? なります。 60cmは なっちゃう。なっちゃう。 まあでも水槽内でそこまでなる うん。 のかね。 うん。 でもなんかSNS 見ると味系のお魚って人気ありますよね。なんか買いたい人って結構やっぱいいますよね。釣りやってる人とか特。 うん。まあね。うん。い でもちょっとやっぱ自いところは塩いっぱい入れてね。これだけで買うんだったらまた違うだろうけど はい。他の炭水との公栄はちょっと難しいってことですね。 うん。うん。あまりおすめはできないんじゃないかなとは。 はい。 なるほど。ま、こう味系のお魚好きな人が狙うっていう形の熱帯なんでね。 そうそうですね。 帰りました。いや、こ見れてよかったですね。確かになんかアジに似たお魚買いたい方結構 SNS見るといるなと前から思ってたんで はい。 ありがとうございます。 はい。 そして次は その はい。 アルビノああ はい。 えっと、スケルトン。 スケルトンのこれ何ですか? これがレッドフィンバルブですね。 レッドフィンバルブのスケルトン。 スケルトン。 え、珍しくないですか?え、そんなこと いる時はいるしって感じですかね。 へえ。初めて見たレッドフィンバルブのスケルトンね。レッドフィンバルブと言ったらね、ま、ベーサーダークはね、かなりプラチナ、入れ、 プラチナとかね。 ね、まあまあ人気ですよね。ショートとかね。 そう入れてますけど、アルビノもね。 うん。これスケルトンですか? スケルトンです。 確かにね、透けてる。本当にスケルトンすごい透けてますね。こちらこちらはま、サイズですけど結構これっておいくらぐらいするんですか? 算しないけど、このこんだけちっちゃかったら結構安いんじゃないかね。 1000円とかね。あ、 じゃあもうちょっと 計算でして。 はい、分かりました。 はい。ま、今日ね、ユニ2日目と、ま、1 日目行っていいのかな?あの、翌日ですよね。 はい。や、スケルトン、え、こちらもね、あの、個人的なんかすごい珍しいなと思っちゃいました。はい。そしてね、上を見れば、ま、前回も入ってましたけど、こちらがプラチナ、 プラチナアルビノプラチナ、 アルビノプラチナ白い系ですよね。 はい。 これも今回かなり入ったんじゃないですか? うん。そうです。 で、水槽3つ入ってますね。 これも、ま、ベースサイドアクアの これはかなり人気ですよね。 はい。ね、確かによく見ます。 人気な、 人気な はい。 種類ですね。 はい。 はい。 そして これがパールンのプラチナですね。 パールンも、え、さっきのショットとプラチナが来ていると。 今回普通のパールも来てるんですか?いない。 いない。 プラチナとショートだけ。 プラチナとショートだけ。 このプラチナっていうとやっぱこう、ま、普通パールン結構黒めじゃないですか?ま、結構白い感じとかそういう感じのことですよね。 うん。 色ってまだこっから白くなったりするんですか? もちろん。もちろん。 こちらもたくさんいます。はい。そして次なんですけど、バカリウスのスク。 はい。 あれですね、なんかやっぱこうバカリスかなり、ま、人気あると思うんですけど、このスクスってこの 1度のって あんまそうですね、多くないすね。毎回数はあんまり来ないですね。 前回も確か4匹、2 匹式くらいだった気がしたんですけど。 あ、そんくらいでしたよね。 今回3匹くらいですか?3 匹だけ。 ええ、珍しい。やっぱ結構珍しい。 言うほど取れるわけじゃないかなと思いますね。 特にスクは はい。 やりやっぱヤレリーが やれリーが多い感じがね。ヤレリーの時多いイメージだったんですけど、スクはやっぱ結構こう はい。 少めの毎回ユニっていう感じなんすね。 うん。小さいのは大体20cm。 いや、も30近いんじゃないかな。20 半ばから。うん。30cm ぐらいだと思いますけどね。 はい。 で、大きいのが 40cm弱ぐらい はい。あるんじゃないかなと。 あるんじゃないかなと思います。バカリウススクでした。はい。そしてまたバルブ系で はい。 こちらが イエローフィンバルブですね。 はい。イエローフィンバルブ。やっぱヒレがイエローですね。 オレンジ。 うん。はい。 あれ?このその斧の方も色って出るんですか? いや、出ない、出ない。 これ出ないですね。 うん。出ないす。 でも本当このバルブ系って結構本当多いですよね。 うん。バルブ結構ね、人気だと思うんですよね。もちろんアルオナの公園に使われる方も多いですし はい。はい。 バルブだけで買われる方も多いですし、 なんかね、レッド品バルブってまたでもこれ体系ちょっと違う。 ちょっと違うんすね。なんかちょっとこっちが細長いぽいぽい感じがする。 はい。こちら非常に綺麗なね。 あの、オレンジ色のヒレが見られます。え、このバルブって大便ですけど、なんかその鯛イの魚ってことですか?このイエローフィン うん。 イエローフィンバルブ。あと、ま、レモンフィンバルブって呼ばれたり なるほど。レモンフィンバルブも確かに聞きますね。 はい。 ありがとうございます。これも今営業としても人気だし、バルブン好きな方はこれでも勝ってるって感じもね。 そうです。そうです。 ありがとうございます。 はい。 今回便の目玉 1 シャムタイガー。はい。や、じゃあちょっと動画も中盤に差しかったところでね、目玉 はい。 行っちゃいますか? はい。 やっぱかっこいいすね。はい。もう R78 も大好きな種類なんですけど。じゃあ紹介お願いします。 はい。シャムタイガーですね。 シャムタイガー来ました。はい。 ま、ホンダトニオとか、まね、フルケールと言われるね、 種類なんですけど、今回のシャムなんですけど、ま、ベーシャドカさんね、ま、シャムタイガー、ま、ここ数年でもかなり輸入してますけど。 そうですね。 今回は2匹。 はい。今回2匹ですね。 どうすか?今回のこの かなりかなりいいですよね。 かなりいいですよね。 はい。 特にもうこの個体なんてまず顔の口ばみたいなのも結構ね、シュッとしてて 顔の形いいすね。 いいっすよね。 で、バンドも綺麗ですし すごいバンド綺麗なんですよね。 うん。 この顔がね、めっちゃいい。そして Vバンド のど巻き すごい。V バンドでこっちのこのね、センターバンドの太さたまんないですよね。 超昔ながらの うん。そう。 ガって感じですよね。 かなりワイルドに近い。 そう。もうなんか見た目ワイルドっぽいすよね。 まあまあよく見るとね、バンドはなんかはね、ブリードだけど ね、マイル上に近いぐらいの はい。 バンドの太さですよね。 そうですね。で、こっちもね、はい。 ちょっとね、左目がちょこっと白いですけどね。 これもでもしっかりした。Vバンドで。 はい。 でもやっぱこうね、ま、コレクションって言ったらね、もう本当にやっぱそれぞれ好みがあったりね、しますけど。 うん。 でも今回の映画がもたお高そうですね。 まあ、まあ、まあ、まあ、まあ、はい。 値段やっぱ200 万以やっぱするってことです。 ですよね。え、200万とかするんすか? はい。近いですよね。 近いってことですね。 はい。 あ、やっぱあのシャムタイガーのね、プルケール種のいいところて、 あの、すごい泳ぎ回ってくれるっていうね、水槽の前に出てきてくれるとかね、そんな ね、感じですよね。あの、ミクロレプスに比べて泳ぎ回ってくれるという、そして黒くなりづらい。 そう。サイズが、ま、35と36cm はい。 サイズもね、今もしてやっぱしやすいサイズですね。 はい。なるほど。 そうですよね。今もしやすい。 うん。 アジアな、 50cmくらいのとも 全然余裕ね。 はい。 うん。 いや、非常に憧れの種です。ま、いつかまたアロナも飼育できるんで頑張ります。 はい。 これ非常にかっこいい。あの、撮影できったです。はい。です ね。ダトニサインしるまは ね。もうなんかやっぱベーセはダトニよって個人的なイメージあります。 まあ あの中では 在庫がな方としてもね、あの、ま、ユニシャりはもちろんしてますしね。 はい。はい。 いや、かっこいいっすね。もう令和のなんか令和の虎って結構有名じゃないですか? はい。 はい。 個人的には俺山さんのことを令和のタイガーてと思ってるんで ちょっと英語にしただけ。 はい。 また今後もじゃあまた違うあのね、瓶の時も喋たして はい。はい。 えっと、タイ便と中国便で こちらはだからま、 え、ブリードの方のことですよね。はい。ありがとうございます。 はい。はい。 はい。それでは次、令和のタイガーさん。あのね、 これも本当ベースサイドアクア一の得意のね。 そうですね。18 番って可能なんですけど、 あのは 今回はね、サイズがまた みんなお求めやすい。 まあ、5、ま、6から7ぐらい。 はい。 これはね、はい。種類はこちらは何というトれでしょうか? これがポーバーですね。 ポーバータイガー。 はい。タイガーじゃないですね。 はい。似てるんすよね。 ちょっとね、その基本的には、ま、シャムタイガーっていうか、まあ、なんつう、ブルケールシのそのよく日本で来てるような感じのバンドの本数というかね。 はい。 そんな感じで雰囲気もちょっと似てるんですけど、ま、バンドが細かったり うん。 え、あとそれからあまり大き大型種うん。中型よりちょっとでかいっていう感じですかね。 ま、まあ、まあ、中型ぐらいですかね。 ま、大体、え、自然界で最大が 40cmくらい。そんなもんですね。 はい。とで、まあ、今回 6cm前後くらい6 から7ぐらいじゃないですか?6 から7くらい。 うん。 なんですけれども、あの、 状態抜群、 ま、あの、おいということで 1 番人気じゃないですか、このサイズって。 まあ、まあ、1 番みんな欲しいサイズですね。 欲しいですね。あの、3000 円ちょいくらいでしたよね、いつも。いつも 2 キッパ、3キッパ、8 キッパーとかの税だったのかな。 今回はまだちょっとあの値段見てないからなとも言えないですけど はい。まあちょっとね物流の値段がね、上がってますからね。 はい。 またでもま、きっと人気な本当に はい。 サイズで、ま、動画がこれアップされるのトリートメントも終わっていると思います。 はい。 こちらムーンリバーさんということで いいですか? いつもの。 はい。 はい。 それではまた次なんですけどタイミングの改良。 はい。 ロピスですね。 たらロピス。 今回はなんか小柄なのもいるんすね。 ま、あのでかいのはあれ前回 前回でかいのが前回の で小柄の 20cmくらいのが今回の そうですね。 じゃあ結構20cm だと前回のその大型値段的には全然熱いですよ。 リーズナブってことですか? はい。 そのね本当にやっぱまあちょっと値段ねやっぱ大きいのだと高いけど小さいのだったら手が出せるからこっから大きく育てたいっていう人はすごくいいです。 いやいやかなりねあの求めやすいんじゃないかなとは思ってます。 このね、チラロピスのこの光の当たり具合でやってこうグリーンみたいな見える。 青りしたらこれね、 青カりがめっちゃいいんすよ。シタラロピスが、え、このロピス系っていうんですか?その中では最大に はい。そうです。 なると。 はい。 やっぱ90オーバーなんかでは タだとすごい値段ですよね。 はい。90オーバーだと かなりの値段になっちゃいますね。 現地で。 はい。 でもしかもそうですよね。 急オだとかも輸流も多分すごい困難だと。え、 ソ料だけでも結構な金額になっちゃいますね。 はい。これはも是ひマニュアさんにちょっとあの 90 オーバーに育てあげて欲しいです。うん。 はい。ありがとうございます。これね、本当にあのベカだとかなりたくさんいますけども割とレアな そうですね。 割とレアな魚なんですよね。はい。あの スポットナイフじゃないですからね、これね。 はい。あのね、そうですよね。 スポ、スポットナイフとかロイヤルナイフだと結構見るんですけど、 あの、チタラロピスは結構レアだと思います。 ありがとうございます。 はい。 今回便の主役メンオ大バス。 はい。それでは ふ山さん、 まあ、 今回のその目玉のね、 そうですね、目玉の1 つなんですけども紹介お願いします。 はい。これもうね、今後生ですね。 レコンオ大わず はい。 サイテス1位。 はい。 これがノーマルということでよろしいですか? そうですね。ノーマルですね。 今回そのね、冒頭にもありましたけどもショートだったり、え、スケルトンなったりアルミナも来てるんですね。 そうです。もう全種類って言っても過言じゃないんじゃないですか。 メコなメコ大ナマズの はい。 いろんなバリエーションがベースタ見れてしまうと。 はい。まあね、プラチナはないですけどね。 プラチナもでも世には存在するってことですね。 いると思いますよ。 アルビノがいるってことはまあプラチナもいるでしょう。 なるほど。ちなみにこっちらってブリードになるんですか? もちろん全部ブリードですよ。 鯛で作られてるってことですね。 はい。はい。 これ今回何匹入ったんですか? これ結構年死んじゃったから来てんのはあれ 7080はい。 だからそんなもんじゃないですか? まあ3割ぐらい結構ね。 割ぐらい あのちょっと試着というかそんな感じだったんですよね。 はい。はい。 ま、やっぱ大型の輸入は難しいですよね。 まあ、しょうがないっすよね。 海を超えてくるということは はい。 ま、やっぱ猫ナムズ買いたい方ってね、絶対いるらっしゃると思うんですけどうん。 まあね、本当あのこっからあの中でもバリエーションを選べるっていう感じはありますよね。 そうですね。 今ね、黒いスが入っちゃったから余計にもうね、真っ黒に 見えちゃいますけどね。 なんか本当これとかすごい個人的にはなんかこういうシュッとした感じがやっぱすごい綺麗に見えますね。 はい。 で、お値段ってちなみに大体おいくらなんですか?うん。多分 6万、6 万の初費税ぐらいじゃないかなとは思うんすけど、ちょっとまだなん、な、何とも言えないです。 ま、この水槽の中ではサイズ大体統一されてるから値段もう統一されるって感じなんですかね。 はい。そうですね。これで ちょっとまだなんとも値段の方はないですけど はい。まあきっとこの動画が上がってる頃にはちょねちょの方にテロップ乗ってると思いますがご認ください。 はい。 メオ大ナズです。それでは はい。 茂駅山さん はい。 次のお魚お願いします。 これがまずがまず はい。 何種類も泳いでますね。 そうです。 はい。 ま、ま、まずはまあ パシフィックターボですね。 パシフィックターポンですか? すいません。アトランティックターポンと はい。 パシフィックターポンと はい。 ターポンって結構なんかな他に 2 種類2種類はい。 あ、これもパシフィックターポンですか?そう。 え、めっちゃ可愛いじゃないですか。あの 10cm くらいのです。あ、まだちっちゃいのもいる。これサバヒ。 サバフィ。 サバヒ。 サバヒ。サバヒ確かこいも入ってましたよ。 そう、そう、そう。前回来てて はい。 今回はなんか1匹だけ1 匹だけでしたか。 はい。 で、パシックタープの小さいのもいると。 めっちゃ可愛いすね。 あとは はい。 ショートですよね。 ショートの メオナマズ。 メオ大ナズ。 黒いのが はい。 ショートですね。 そう、黒いのがショートですよね。 が2匹、2 匹いますよね。あそこにもね。 はい。はい。た、対抗ある感じしますね。ショツだとやっぱりね。 そうね。 顔がでかい。 30cmくらいなんすけど。 え、メコンオナマズって、あの、そのメン側の中でも 3m くらいになるって言われるじゃないですか。あ、あの、でかいのがいるっていうじゃないですか。水果家でもやっぱ 1はいっちゃうそう。 いやいやいや、そんなにいきなり意外といかないと思うんですよね。 そう、でもやっぱこないだ、そういえばこのあの水族館でね、見る機会あったんですけど超方でかいすよ。顔マジででかいんで。 はい。それ見てね、今 でちょっと薄いグレーっぽいような感じの答えがこれがスケルトンですね。 これ そうです。 これもなんかショートっぽいんじゃないですか?あ、ですよね。 ショートです。うん。ショート。 ショートのスケルトンってことですね。 はい。 で、こっちの黒いのがスケルトンじゃない。ノーマルカラーことですね。 で、白いのがあのセびがない個体が 世界初輸入アルビノメコンオーナバス アルビノです。 アルビノ。あ、じゃあこのセびレないのはなんか宣伝性でってこと? そうです。そうです。 でアルビで誕生した。 あ、はい。ま、世界初ですからね。 はい。 遺伝子のいたずらみたいなそんな感じですか? いやいやいや。神柄の贈り物だよって。 神秘的世界へ 1匹1 匹 来ちゃいましたね。 これやっぱ俺らも相当するんですか? まあしますね。 はい。 はい。 ですよね。 はい。 で、じゃあこれもじゃあ大きくなると はずです。 ですよね。 で、ま、アルビノって、ま、結構成長遅かったりとかそういうのはある。 でもまあまあ見た感じからしてね、全然そんなあの成長そ々な はい。はい。 今成長止まってるんじゃないのっていう感じの目の体の形はしてないですよね。で、口もね、ちょっと変わってますね。 はい。 すごいすごい可愛い顔してます。 世界初の はい。 背でなくてもなんか逆に行った方がいいですよね。 はい。はい。なるほど。なんか本当なんか妖精みたいな感じじゃないですかね。 昨年初の正規輸入タイガーバルブ。今回はさらに大ボルーム。さらにお求めやすい価格で販売。 はい、それでは今回のね、こちらの目玉最低 1。 はい、 よろしくお願いします。 これがプロバルブスジュリエ2ですね。 ジュリエニ。 はい。 え、ま、日本の流名タイガーバル。 そうですね。のこちらタ そうです。 カンボチアタバルとは違いますもんね。 はい。 はい。 あの、こっちの方が、え、最低 1で、え、登録表が 必要。 はい。 じゃ、こちらのチップナンバーとか 1匹1匹、 もう入ります。 埋め込まれていると。 はい。今回はこれノーマル個体ですね。 ノーマル個体。 はい。 え、ノーマル個体ね、あの、最近じゃ、ま、ま、最近じゃっていうかベーラしか入れてないってことですね。 うん。トそうですね。は、うちしか降りないはずなので。はい。 これ確かそのね、対政府公認でこう輸入 はい。 成功したっていうの確か 初だった。その日本初、世界初っていう感じだと思うんです。なのではい。 そういうことですよね。こちらもね。 だから、ま、ノーマルこ、ま、前回のショート はい。前回ショートだけだったけど、今回ノーマルが はい。はい。 で、このサイズだと はい。 な、おいくらくらいになるんすか?ショートだと 50万円後するじゃないですか。 でかいやつ。これはちょっと安、安くなるんですか?それよりは。 はい。うー、まだ何にも計算してないけど、ま、ま、 10万は はい。 ま、今回もあの、これで大きめ、め、ちっちゃめがあるんで はい。そうですよね。 はい。 例えばこれなんて言ったら17cm くらいだと思うんですけど。 そうですね。20 あるかないかぐらいだと思うんで、ま、そういう個体の方がもちろんお安く はい。はい。 できるんじゃないかなとは思ってます。 で、これが大きくなるとこのストライプが太くなるってことですか? そうですね。 で、目も赤くなる。 はい。面も今でも赤いけど、もっと赤 そうです。もっと赤くなるっていう感じがイメージがありますね。 はい。で、今回このタイガーバルブも 50本くらい来てるんですか? タイガーバルブの方が多かったんじゃないかな。 100近く。100までは行ってない。 はい。 70だか80だか90 だかなんかそのままそんな 数ですよね。 まあ10何年とか20 年近く前だとタイガーバルブ はい。 結構勝ってる方いましたよね。 まあ 結構じゃない。ま、まあまあましたよね。なんかちょ見たことあって昔はでも最近全然見ないなと思ったらま、その最低 1 そうです になったのってでもつくらいなんすか? だいぶ前ですね。だ いぶ前。 だいぶ前。 はい。だからでセス はい。 の許可が降りない。 はい。 なるほど。 ていう問題 があったんですね。 はい。 それをね、今こうやって来ていると はい。 いうことですか、ま、ノーマル個体、ま、前回はショート個体のみでしたけど、今回ノーマル来たということで、ま、 はい。 あの、しかもお値段もね、あの、ショートのでかいのよりはおやすいということで はい。 これはもう本当目玉の目玉ですね。 はい。 はい。 非常欲しい方多いんじゃないかなと。 そうですね。 はい。そんな風に感じます。そしてね。ね、そして そして 最後いきましょう。これまたすごい形してます。じゃーん。はい。 これなんかすごいですよ。 コロコロですよ。 ウルトラショートじゃないですかね? ウルトラショートって言っていいですよね。 はい。もちろん。 こちらが、え、タイガーバルブのショートたち やっぱ はい。 あれですね、その形やっぱ結構差が違うから本当に面白いですね。 そうすね。 やっぱ目が赤いですね。 そこがまた可愛いとこですね。 はい。で、バンドもね、太い。 そう。 今回もやっぱバンドもやなるべくあの乱れてない個答え でなおかつその形のいい丸体をあのリクエストして集まりました。 すごい可愛いんですよね。これ前回の大きい個答えも結構 うん。1 番でかい。ああ、どうな?うん。 あ、でも前回も大きいのいましたけど うん。前回1 番でかいやつなんかはね、前回の方が大きいかもしれないですけど。 そうですね。なんか今回全体的に大きい感じがしますね。 はい。 こっちにもいるのとね、向こうにもね、 これなんか水槽分かるっていうのは数的な問題ということ。はい。 こっちのもね、すごい。これサイズで結構マックスぐらいですか?この顔のでかさ。 いやいやいや、まだまだ。 まだまだでかくなる。 まだまだ。 あとバンド太遠いじゃないですか。さっきのそのし、えっとノーマル体系のも成長するについてこうやって太濃くなるとなる。うん。 いや、タイガーバルグ結構あの昔水槽で見たなアルバみたいななんか大型映されたりとか結構なんか見た記憶は あるんですけど またね 大しいですもんね。 大人なしいとこですね。 これが全部でショート 12 はい。ま、 あとこれやっぱなんか飛び出し注意って感じですよね。あの、 そうですね。飛び出し注意ですね。 これだすごい結構 水抜きすぎちゃうとびっくりして びっくりしてジャンプしちゃびっくりするとことなんですね。 そうですね。 ま、そんな飛んだりはしないですよね。 はい。これでタイガーバルブのね、ウルトラショート、またショートのバリエーションだったり答えのね、バリエーションもソルドルですので本当可愛いです。ま、これま、 50万円前後とかそんな感じ。 あ、ね。はい。 そして今回はね、多分待ってた方も本当多いと思います。待望のノーマルの そうですね。皆さん欲しいって言われる方 はい。 多いんじゃないかなとは思ってます。 非常に貴重な タイガーバルです。 はい。 あ、 あ、 それが最後じゃなかったんですよ。まだあるんすよ。まだあるんすか? はい。 忘れてるよ。脇役的になっちゃってるよ。 これは何ですか? これはま、前回も来てますけど アルビノのパロットファイアーですね。 パロットファイアって その、ま、前回もお伺かけしたんですけど、ま、すごい結構流理量多いじゃないですか。 なかった、今までなかったアルビノってことですね。 そういうことです。ま、前回ね、2 匹だけ来てますけど、今回はあの、もう本当丸いタイプ はい。 10匹しちゃいました。 前回2 匹でかなり貴重という話でしたけど、今回は、ま、体型ちょっと違いますね。これ丸いか? はい。そう。前回も丸いのと、えっと、細長いのと、 そっか。2匹たんだ。前回は。 今回は丸いのを はい。10 匹しちゃいました。10 匹。 はい。 アルビノのお値段まだまだするってことですか? 値段は前回あの、ま、今回のだいぶサイズ大きいんですけど値段置きにできたらな、まだ計算できてないです。 はい。 はい。 これ非常にまだ日本では珍しい そうです。 ま、アルビノなんでこう繁殖が結構、ま、うまくいき始めたとかそういう感じなんすか?そのタの方でもう、もう、あの、もう本当一部の人しか はい。一 部まあ1人しか はい。 やってないですよね。のでなかなか流通するかっていうと難しいんじゃないかなとは。 じゃあ、アルビのまだまださ、なんとですか、もう気重というか数は取れないってことなんですね。 はい。 ま、逆にこれ、あの、お求めいただいてもこれ同士でパルト同士で もちろん卵生まれてる方いると思いますけど はい。 たくさんいると思います。帰ってる方いないと思いますね。 卵産んでも やっぱアルビの帰るの難しいって言ますよね。アルビノアルビの違う違う違のパロットでノーマルのパロットでも帰るのがないってこと? 帰らない。 へえ。水槽内とか。 はい。 あのハイブリッドできてる 魚なので。 はい。あ、そっか。 フラミンドスクシスクリットと はい。でしたっけ?シンスピリュムだったかな? はい。 の確かそういうことですよね。あのパラットファイアって原じゃないってことですよね。 はい。 原種じゃなくて出され改良品種だからその改良品種かける改良品種だと生まれないと。 そう。そういうことです。 ああ、なるほど。 卵は生産みます。 卵はけとってことなんですね。 はい。 だからこのアルビのもうそうやってその向こうのブリーダーも はい。 ああ。 これ作るの難しいってことなんですね。 そういうこと。そういうこと。 ああ、なるほど。 なので今後流通するかていうとどうなのかなとは思ってし はい。ま、難しいさは結構あるってことですよね。ありました。じゃ、貴重なアルビノのパロットファイヤーでした。 はい。 はい。 はい。そして次のお魚なんですけど、こちらも生付け。 はい。 こちら名前な何て言うんですか?アジアンレッドセールキャットのアルビノですね。 いや、すごいかっこいいですよね。 これ細くて、 ま、ちょっとね、気は荒いですね。 こちらアジアンレッドテールキャットすいません。私あまりちょっとナマズの方 はい。 詳しくなくて申し訳ないんですけど、これは原始ということですね。 はい。 じゃあ原始で、え、ブリドでされて、 ま、ブリドちょっとそこ聞いてないですけどね。あの、ワイルドカブリドカは はい。はい。 そして日本にやってきたと。でも今回に 6匹は6匹6匹いますよね。 はい。 じゃ、アジアのタテールキャットノーマル個体えは大体何色になるんすか?黒。 黒 で尻尾が赤ですね。 ああ。あ、でもやっぱ見たことありますね。はい。 ある。 はい。でもそんなに入る量多くないすよね。ノーマル。 まあまあ基本的に気荒いから売りづらい。 ああ、なるほど。 て感じなんじゃないですかね。 はい。 じゃ、アルビノもま、際は歩いってことですよね。い、 アルビノだからちょっともしかしたら大人なしいかもしれない。 た、これ尻尾赤いっすね。 はい。 だからナ君ちょっと買って試してみるっていう。 ああ、なるほど。レビュー感じでね。 そう、 そう。 買ってみたみたいな。 はい。 ポリプと一緒に。 はい。 でも確かにでも ポリプだったらいけそうだよね。 うん。 いや、でも本当にね、あの、やっぱね、なんかゼベラキャットとかもやっぱ人気ですけど うん。 これもやっぱかっこいいすよね。アルビのだとね。 いやいやね。はい。 ツトがれば はい。 あ、も、もうやったことないけど逆になかね、ポリップかだったら一緒に入れても平気わかんないよ。 はい。わかんないですけどね。まだそのな、結構データも少ないってことなんですね。 うん。うん。やってる方は知らないですね。 はい。こっちだとあれ大体何センぐらいになるんすか? 6070ぐらいじゃないのかな? 機めちゃくちゃ長いっすね。これ 長いっすね え。なんかあのアニメに出てくるナマズみたいな髭してる。 ふわふわヒラヒラして。 え、やばいすね。この髭よくちゃんと無事で届けましたね。 ねえ。 すごい。 アルビノ アルビの そ存在感抜群です。え、やっぱこれは結構するんですか?お値段。 いや、うん。だいぶ今回は安いんじゃないかなとは。 10万、 ま、10 万はしないするかな。ま、そんなもんですよね。 はい。ま、きっとこの動画ってる頃には値段できてると思います。 ありがとうございます。 はい。 謎のお魚プラチナ一点物ね。はい。 はい。そしてまたフさん。こちらもなんか珍しい。 はい。 レア。 レアな。 はい。 は、初めて見ました。このフォルムというか顔つき。そしてまたそれがプラチナってことですか?これ白いですけど。はい。 これがセファローカシス。 ボルネンシスじゃないかなとは。 はい。聞いたことなかったですよ、自分は。 ま、学名ですけどね。はい。 で、これね、みんなあの動画で見ると逆に胸びれの硬い部分 はい。はい。 ないじゃん。消えじゃん。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。 っ思われる方がほとんどだと思いますけど はい。 これは袋に穴開いちゃうんで カットしてあると そういうことです。 じゃ、これでまた伸びてくるって感じだね。 だから今映ってるのはこう 100%の状態じゃないと。 そう。ま、切って、ま、あのやっぱどうしても試着のリスクが非常に高くなっちゃうんで はい。袋破けちゃうもんですけどね。 はい。 じゃ、そう、時計みたいになってるってことなんですか? そう、そうです。そうです。 本来であれば なるほど。 はい。 また生えてくると。 はい。 これってあの通常時だったら結構日本流通したりするんすか? どうなんすかね。いや、ちょっとプラチナで珍しそうだなと思ったんで。 はい。今回は注ことなんですね。 はい。 ま、目しい一点物もさすがですね。 はい。 好きな方にはまたないかなとは。 はい。結構なんか有営する感じなんすね。 うーん。どうなんすかね。 ま、山さんもこちら初めて初めてユニシルたってことですね。 はい。 ありがとうございます。貴重なレアフィッシュが撮影できて良かったです。 はい。 なんかあれやろうと思いますわ。あのアロ 78ね、ここ数年 YouTube ね、いろんな絶対さん行っていろんなレアなお魚取ってるんですけど、レアなお魚特集ね、ちょっとやろうと思ってて、ま、結構多分だいぶベダさんのお魚が主流になると思うんですけども、これも必ずそれにやっぱ是も使ってください。 はい、 ありがとうございます。 はい。 はい。というわけでひさん はい 今回のタイミ大モリムです。 そうですね。だいぶみんなに閉店するのってぐらい水槽が空いてましたけど。 はい。あ、このちょっと前はぴったりですよね。 はい。 そうですよね。アロナ83ヶ月ぶり、あ、 2ヶ月ぶりぐらいですからね。はい。 そう。ぴったり じゃ、開いた水槽に はい。 ちょうどたくさん入ったと いうことですね。ま、来店したら楽しめると思うんで、これから夏休み はい。 ね、夏休みの方も多いと思うので はい。 え、是非ね、ベザラカーさんに足を運んで欲しいと思います。 はい。 それではじゃあ今回も大便大量お疲れ様でした。 ありがとうございます。 皆さんセールもサセルサセルやってるんですけども、またこちらの方もまたホームページなど是非確認よろしくお願いします。 はい。はい。 お願いします。 はい。 2025 年今夏ですけど、またね、ベアさん他にもいろんな輸入ちょっとたくさんあると思いますが はい。 また次回の輸入も期待してます。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 H
春のタイ便
3日で完売 前回のアロワナ 編
輸入 納品 接客
ベイサイドアクア
http://www.bayside-aqua.com/index.php
https://www.instagram.com/bayside.aqua/?locale=ja_JP
Amazonリンク
https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3QIZZQH9FBWZ6&page=12&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&qid=1730303450&ref=sr_pg_12
ヤフオク 🟨ここからもお得に買えるかも!??
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/axccb24416
インドネシア便
#大型魚 #熱帯魚 #ダトニオ