黒い保護子猫兄妹、危険なトラップを仕掛ける The rescued black-kitties’ danger trap
クロイモーズ https://nekokamasu.blog.jp/archives/62452302.html
2023年1月までで50匹以上の猫を預かり、里親探しと送り出してきた我が家の子猫育成機関・白熱宇宙猫教室。
2023年春は群馬県某所から5匹の子猫兄妹を預かり巣立たせた後、7月に里親様宅のトラブルで卒業生猫のモナさんたちを緊急預かりすることに。
それと並行して、9月に次男坊猫の時雉が消化管腫瘍で緩和ケアの末に他界しました。
その4週後、三軒隣のお宅から子猫2匹を保護することになり…。
簡単な登場猫紹介2025 https://nekokamasu.blog.jp/archives/62054654.html
よくあるご質問 http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/archives/57126148.html
ブログ http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/
チャンネルのメンバーシップでは、保護活動の詳細、一般公開してない猫、「あの猫はいま」、NG動画をはじめとしたご支援者限定コンテンツを各種ご用意しています。どうぞ:よろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCVnXhulsNpFgxCpplJLKsUg/join
#猫 #cat #ねこ #子猫 #こねこ #kitten #保護猫
これは電気を消していたら絶対に分からない自信があります😂椅子の背もたれの根元、程良く狭さがあってかますさんの匂いがして居心地が良いのでしょうね☺️
「とうちゃんに」「甘えるっしゅ」
「「それはそれとしてここが落ち着くっしゅ」」✨
育てる側としては悩ましいー😅
!!!!こりゃトラップやわ💦💦😂タイトルの黒いもちゃんの企んでる顔がまた。。。wwww
「子猫を蹴ったり踏まないようにする」チョロチョロと動いていると危ない時が有りますよね。
クロイモーズは かますさん大好きでベッタリだから黒猫にしては危ない事は少なかったみたいですね。
かますさんはこんなに注意を払って事故予防していたのですね。うちはトラップというか猫も私もぼうっとしたタイプでよくシッポを踏んづけてギャッ!が何回か。とても黒イモを飼う自信はありません。
お気に入りの場所になったのですね❤おとなしくかわいい🩷
危ない危ない、黒い敷物なんて以ての外ですね。
黒猫ちゃんは甘えん坊が多いといいますが、
正になのですね😂そして、画面の彩度を上げないと行方不明か、謎の物体に目玉が4つの映像に🤣今回は黒いもちゃんにシャーされたシャオさんも😂😂😂
クロイモーズが甘ったれで本当に良かった😅黒だから確かに隠れられたら見つけ出すのはなかなか骨が折れますよね。誤って蹴ったり踏んだりしないよう細心の注意を払うかますさん、感服いたします!🫡
超絶甘ったれの黒イモズ❤❤
可愛い❤ 0:08
たくさんの子猫を育てあげ里子に出されてきたかますさん、一般人よりははるかに慣れていらっしゃるでしょうけども、それでもいつも歩いたり座ったりするとこらから細心の注意を払っておられるのだなというのがよくわかりました✨🙏
クロイモーズは、まずとうちゃんに甘えたくて帰ってきたのだから、甘えんぼでよかったです🤭❤
最初からお利口さんでとうちゃんラブ…やっぱりこのイモたち、2周目ですね!
みんなとっても可愛い〜〜❤
みんなカマスパパさんが大好きで甘えたいんだよね~🥰
パパさん体調に気をつけて下さいね✨️
かますさん、座るときは気をつけて下さい😊
うんうん、今世では美味しいものを食べ、沢山甘えて、元気に走り回ってね‼️
黒イモちゃんは目立つ色のリボンとかした方がいいかもですね。それにしても可愛い😊
妙な場所を気に入ってしまったクロイモーズ😂
今回は目一杯甘えるんだって感じのクロイモーズですね🥰
こちらが振り向いた瞬間、いつの間にか真後ろに座っていた猫の尻尾を踏んだことが何度もあります。
ごめんねごめんねって謝っても、シャーシャー言われ怒られてました。
子猫はその何十倍も危ないですもんね。尻尾どころの話じゃない。
それにしても二人揃って椅子に乗ってる姿が堪らなくかわいい💕💕
いつぞやのご投稿でバックがメッシュでこれはもしや…と思っておりましたがやはり。我が家では耳が敏感なコのために生活音を減らす努力を続けていたところ動作が静かになりすぎたようで、職場などで「わっ!?いると思わなかった…!!」と驚かれるようになってしまいました(爆)
わかります〜😅トイレのドアを開ける時も注意しますよね。おとうちゃん大好きっ子達💞大きく育って🍀
ころころとうちゃんしゅきしゅきイモ
カマスさんの匂いが安心するんだね
あああ、黒猫の擬態術はマジで分かりづらいですねえ。サーモや光る首輪で見分けてる動画は見たことありますが、難しいですね。目を細めてめんこいのう
黒猫は危ないですよね😂
あと何故か、必ず進行方向を遮るように走り抜けようとするんです。が、間に合ってなくて、毎回蹴っ飛ばしそうになるんです。
絶対自分のスピード能力を計り間違ってると思います😂