捨てられた猫が一生覚えていること

捨てられた猫が一生覚えていること



捨てられた猫が一生覚えていること

Total
0
Shares
21 comments
  1. 確かにいつまでも覚えてるね。
    親の都合で猫飼えなくなっていとこにあげたら外飼いにされたんだけど
    いとこんちに行く時ずっと坂道みたいな階段登っていくんやけどいつの間にか隣に来て一緒に歩いて家に行ってた
    足音なのか何かで聞き分けてどこかの家の裏とかどこからでも駆けつけてた
    たまに居ない時に呼んだらまたどこからか駆け付けてくれてた😂

  2. 2年ほど前に友人が不慮の事故で亡くなってしまい、生前飼っていた猫を引き受けました。ずっとどこかを見て鳴いてるばっかでご飯もろくに食べずに、何もできませんでした。1年後ぐらいに猫も亡くなってしまい、友人の母親曰く、元は実家の猫だったけど、友人と共に上京したらしく、16年ほど生きた長老猫なんだとか。寂しい気持ちも残りましたが、向こうで友人と仲良く暮らしてることを願ってます。

  3. 昔お世話をした三毛猫ちゃん、週イチくらいしか会えないのにちゃんと覚えてくれてました 顔を見ながら膝に上がってフミフミまで めっちゃ可愛いお利口ちゃんでした。

  4. ごめんね、
    もうちょっとだけ、
    おじいちゃんのとこにいててね。
    でも、居心地良さそうやけどな。

  5. 実家にいたにゃんこがそうでした。20歳頃から24才まで暮らして結婚して年に数回帰るけど側に来てくれました❤子供も産まれてもイタズラする事無く子守りまでしてくれました😊亡くなった年のお盆に夢で別れの挨拶に来てくれました😭手前味噌じゃないけどとてもお利口さんな子でした💕

  6. 去年2匹のニャンコをお迎えしましたが、およそ生後半年くらいの時お迎えしました。

    洗濯ネットに入れられた状態で家に来ましたが洗濯ネットから出した途端パニクってたのを

    覚えてます。一匹のネコが窓ガラスに激突してしまい前脚を痛めてしまい、あまりの環境

    の変化なのか失禁もしてました。
    以前の元親さんも余程可愛がってくれていたのか、その時少し泣いたのを覚えてます。

  7. 2年ぐらい会ってない他人の猫でも思い出してネズミを咥えて来て狩りの練習させるぐらい。
    けっこう他人思い。

  8. そうか?
    入院した父親が数か月後に帰宅したら、顔も匂いもすっかり忘れられて顔見た瞬間に吹っ飛んで逃げるようになってたぞ
    1か月ほど給仕係やらせたら再び懐き始めたので大笑いしたけど

  9. それはそうだろうけど前の飼い主さんがシヌ場合もあるからな、、、新しい里親さんがその猫のペースを重んじて尊重して猫ちゃんの心に寄り添いつづけて受け入れてもらえるよう努力するしかないよな

  10. もともと野生の猫は2種類だと言われています。動画のような猫は人の都合で捨てられた子達で、人間のせいで増えているのです。

  11. 家族のうち何人を飼い主と認めますか?
    他の動画では、家族がたまに戻ってきても、しばらくは思い出せないように見えます

  12. 火垂るの墓くらい泣いた…全人類この動画観るべき
    お願いだから動物を捨てないで

コメントを残す