【保護した子猫は猫白血病・続き】保護〜猫白血病発症〜最期のお別れ〜3年経って振り返る

【保護した子猫は猫白血病・続き】保護〜猫白血病発症〜最期のお別れ〜3年経って振り返る



【保護した子猫は猫白血病・続き】保護〜猫白血病発症〜最期のお別れ〜3年経って振り返る

猫白血病の子の隔離をどうするかで悩みまくったこと、発症後にどんな経過をたどってどう治療を選択したか、緩和のつもりが結果的に頑張らせ過ぎてしまったのではないかということなど…
同じような経験をされている方と共有したい、他にこんな経験して良かったよなんてことも知りたい、今だにシャチの最期がこれで良かったのか分からないから。
シャチのことを投稿したくて、ユーチューブを始めようと思ってから3年が経ってしまいました。
テーマが重すぎてまとまらず、またシャチとの最期の思い出に向かい合うのも辛く…
でもやっと投稿できました。シャチへの想いもあ #保護猫 #猫 #野良猫 りったけつめたので、天国のシャチにも届いたらいいな💖

Total
0
Shares
28 comments
  1. シャチも最期に大きくため息したんですね
    うちの母もそうでした 魂が抜けてくような
    人も猫も一緒なんですね にしても猫白血病って怖いな

  2. シャチちゃん可愛くて素敵な子🩷🩷🩷
    主様との絆の深さに感動しました
    私もシャチちゃんの大ファンになりました😊忘れません
    シャチちゃんありがとうね🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  3. 以前うちにいた子が、猫ではないけど、まだ2歳だったのに虹の橋を渡ってしまって、、、
    私だけにしか懐かず触れずで大事な大切な子だったのに私の不注意でけがをしてしまい、最期は安楽死と言う選択しかなくて。
    辛くて後悔いっぱいで落ち込んでたら「あの子はあんたの事大好きだったから洋服を変えて、もしくは種族を変えて
    きっと戻ってくるよ」って、私言われた事があります。
    今、うちに居る子が以前亡くなった子に性格も仕草も癖もそっくりなのよ。種族違うのに、、、
    帰ってきたのねって私は思ってます。
    主さまの心はきっとシャチちゃんにも届いてます。ありがとうって虹の橋渡ったと思います。
    動画のシャチちゃんを見てても、どれだけ大切に育てていたかわかるもの。
    私は、自分が虹の橋を渡る時、今まで先に旅立った子達がそろって待っててくれてるって
    不謹慎ですが、なんかわくわくしてますょw

  4. シャチちゃんにありったけの溢れる愛を注いでくださってありがとうございました。
    最期はお膝の上でいつものように甘えて旅立ったんですね
    シャチちゃん幸せだったね
    主様ありがとうございました。

  5. シャチちゃんのご冥福をお祈りいたします。優しくてとっても可愛い子。あなたと知り合って一生懸命に生きたシャチ。
    愛猫との別れは 思いっ切り辛い!知り合えて一緒の時間を過ごせた思い出がとても愛おしい。
    ありがとうございました。シャチもあなたの事をずっと覚えてると思います。

  6. 私も、先月30日に愛猫を見送りました。失ってからずっと残された映像や写真を探しています。もっと沢山残してやれなかったのかと…😢

  7. シャチちゃん…はじめまして🥲
    こんなに可愛いコを奪った白血病が憎いです。 シャチちゃん、ママや仲間と短くても中身の濃い宝物の時間でしたね🥹
    可愛いシャチちゃん 今度は幸せいっぱい猫生を全うしますように🙏✨✨💓

  8. 私も、ねこちゃん、白血病でなしました。わかります。かなしくて、せつなくて、なにかほかにしてあげられることはなかったかなど、いろいろかんがえてしまいなみだでした。しゃちちゃん、しあわせでしたね。きっと有難うしています。

  9. 涙しかない。。。
    うちの実家の初代みーちゃんは白血病で病院に入院してそのまま虹の橋を渡って行ってしまったなぁ。。。😢
    家で、大好きなお膝で、安心しながら虹の橋を渡れたシャチちゃんは幸せだったはずです。
    とても可愛いお顔でしたね😊
    いつかお色直しして、また運命的に出会えたら最高ですね🎉

  10. 御冥福をお祈り申し上げます。
    3年前にキジトラの仔猫、小春ちゃんを
    保護したシマ爺と申します。
    何時か必ずその時はやって来ると
    覚悟はしておりますが、
    いざと為ったらどう為るか分かりません。
    ですから、毎日毎日、今という時を
    悔いの無いように大切に小春ちゃんと
    過ごして行こうと思っています。
    どうかお気をおとされることの無いようにして下さい。
    動画から主さんのあたたかな思いが
    溢れ出しているのが見てとれます。
    そして十分に幸せだったのが伝わって来ます。
    あまりめそめそしていたら、愛猫さんが悲しみますよ。

  11. 猫がとっても好きだったんでしょうね…隔離部屋から解放されて1人じゃなくなってからのシャチちゃん、すごく幸せな毎日を過ごせたと思います。ウシちゃんとの仲睦まじい様子はとっても微笑ましくて、シャチちゃんの優しさが伝わってきました。猫にも人にも優しいシャチちゃん、その優しさはウシちゃんに引き継がれ、また命を繋いでいくんですね。シャチちゃんのご冥福をお祈りします。

  12. 私も2024年12月に愛猫を喉腫瘍にて亡くしました。
    14年間私と連れ添って心の支えとなってくれました。
    なので、シャチちゃんの旅立ちは痛いほどわかります。
    私も地域ネコ活動を行っていますが、2025年6月に保護ネコ団体様から生後約2か月の子ネコさん2匹を迎い入れました。この子ネコさんたちはネコエイズキャリアのため他の里親様からお声が掛からずでした。私はこの小さな身体で病気に頑張っている子ネコさんたちを見過ごすことが出来ず、敢えて私が里親として名乗り出ました。私自身微力ではありますが、この子ネコさんたちの幸せの踏み台に私がなれれば幸いです。

  13. 優しい飼い主と出会えて、シャチちゃんは幸せ者ですよ。

    台湾人のネオンで、ある不思議でリアル体験のシェアです、日本語うまく使えないから先にすみませんでした。愛猫が去ってしまった君に心の癒しに役立つといいなあと祈っています。

    2025年1月27日夕方で、18歳の愛犬のラッキーちゃんが他界してしまった・・・

    以来、悲しみを抱いて、ラッキーちゃんを会いたい気持ちがずっと絶つ消えない・・・

    ある日、とある夢を見た・・

    高い山のトップに立って、周りを眺め、凄く綺麗で緑あふれるの谷である、

    谷に大きな川が左から右へ流れ行く、しかも、右手の下游に綺麗な棚田があり、左手の上游に湖もあり、川の向こうには広くて美しい森でした。

    山からあの湖に下りると、いくつの蓮華が水面に廻っている、

    そのとき、愛犬のラッキーちゃんがひとつの蓮華の上にタイミングよくジャンプして、

    同時に金色の光が輝いてる!!

    そして、ラッキーと一緒に上游へいくと、ある古い町が現れた、

    人々と別のわんちゃんとにゃんこが多い、皆が茶を飲んだり、話し合ったり、遊んだり、走り回ったり、凄く愉快な雰囲気の町です、

    ラッキーちゃんが町の中にある仏像の隣に止まって、おしっこしちゃった、

    「こら、仏像の隣におしっこしやがって、どうする?もう~~」

    急いで水でおしっこを流し、ラッキーちゃんを追っていく~

    上游の深いに、鳥居つきみたいな石段階があらわれた、

    石段階がずっと、ず~っと上へ伸びて行く、

    ラッキーちゃんがここに着いたら、急に加速走り出し、一気に石段階を登っていく、

    「お~えぇぇ、ラッキー!待って!そんなに速く走ってどうして!!」僕が叫んで追って!!

    何階追うのもわからないし、石段階の途中にあるプレット、人々が多い、

    ラッキーちゃんが人の足に突破し、上に走り続き、

    僕がその場に人々に止められちゃった・・

    夢終わり、目が覚ます・・

    この夢は、目の前にあるぐらいはっきり見えた、蓮華に、仏像、天へ伸びる石段階も、

    ラッキーちゃんが僕の心配を晴らすのために、神様の許可をとって、この神域に僕を連れてくるかもしれ。

    神様も他界の存在も、あそこを体験してから、より一層信じています、

    だから、去った愛猫が旅立って、綺麗で楽しい別の世界や次元で、元気でハツラツ生きていくのは、本当で、確信的に!

    ゆえに、悲しまずに、安心してください!

    愛猫シャチちゃんの新しい生活を祝福を、

    そして、立ち上がってください、

    因縁と絆のつなぎで、

    いつか、また会えること!!

    ・・・

    ラッキーちゃん、兄ちゃんの僕のベイビー、僕の子供、永遠に愛してる、ありがとう、

    あいたい・・

    ======追記======

    それに、ペットロスになっちゃった君へ、ひとつの提案を参考に、僕は以来4ヶ月、いろいろ観光スポットにつくたびに、写真を撮ろう時に、愛犬のラッキーちゃんの骨の入ったペンダントを指で持ち出し、景色と一緒に写真に入って撮ることですよ~。ラッキーちゃんといっしょにここにつき、一緒に写真に入るようなです!「ここに一緒に来たよ」「一緒に見たよ」っていう気持ちを、写真というカタチに残していく。それはまさに、今も変わらず旅を共にし続けている証ですよ。お参考を!

  14. 家の猫はエイズです、でも最初からわかってたので悔いはありません、シャチ君はがんばったね、ヒーローだよ

  15. 保護、看護、看取りありがとうございます

    シャチちゃんに穏やかな最期をおくらせて頂きありがとうございます

  16. シャチちゃん幸せでしたね♪
    シャチちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
    又生まれ変わって、
    主様の元へ帰って来てください😊

  17. 初めまして。動画拝見させて頂きました。シャチ君お目目ぱっちりで可愛い猫さんですね✨きっとお空の上でありがとうって笑顔で言っていますよ😃我が家も五匹保護猫がいます。毎日癒しをもらっています。シャチ君とても幸せでしたよ。

  18. 初めて動画みて
    タオルでふくほど泣いてしまいました😢
    うちにも2匹🐱がいます。まだ5歳ですがお別れはきますね😢
    考えたくないですが。

  19. はじめまして😊素敵な動画に涙が止まりません。シャチちゃんは幸せだったね😺我が家の愛猫と🌈の橋で遊んでくれてたら嬉しいな😂

  20. シャチちゃん💕 ママと一緒に過ごせて幸せだったよね💕いっぱいいっぱい可愛がって貰って良かったね💕 何が正解って、シャチちゃんの一番を考えてくれた事がシャチちゃんにとって凄い幸せだったと思います💕😭💕 お空の向こうで虹の橋でシャチちゃんは元気に走りまわってるよね💕 それとも、もうお着替えして大好きなママの所に帰って来てるかもしれませんょ💕💕💕

  21. シャチはいつでも、そばにいると❤みんな死んでいく、今までそこに居たのに,もう会えない,居ない😅だけどいつも,そばにいる、づっと、❤

  22. 我が家の愛犬ロイを思い出しました。
    倒れてから4日間、私の気持ちの整理が出来るまで冷たい息と身体で頑張ってくれました。
    色々と話した後、大きな息をして旦那と息子を待ち、旅立ちました。
    愛犬ロイが愛猫に繋げ現在の我が家。
    そして行動出来るまでに育てられました。
    シャチちゃん、色々と教えてくれて、
    大切な気持ちを思い出させてくれて、
    ありがとう。

コメントを残す