22
【未熟児】子猫の体重が止まりピンチ…!【産後1週間】
『激おこ!白黒の子猫4匹がやってきた』チビにゃんズ篇
『妊婦登場!出産・子育て・巣立ちのサーガ』こつぶ一家篇
『全員甘えん坊!5匹+1匹の緊急参戦』おにぎりっ子篇
———————————————————–
<黒猫姉妹かのみくプロフィール>
2020年6月頃に誕生した野良猫の姉妹
【未熟児】子猫の体重が止まりピンチ…!【産後1週間】
産後の体重増加は順調だったのに…!4月19日の朝、小さい子の体重が増えていなくてやばいことに…。
いつも応援コメントありがとうございます!
動画作りがはかどるので、ぜひコメントしていってくださいね。
かのみく&預かり猫たちへのプレゼントに
Amazon欲しいものリストです。
↓↓↓↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3E8S9ORGV5MWY?ref_=wl_share
———————————————————–
☆★ 預かり猫シリーズ ★☆
『ちゃらい!オスっ子が姉妹を口説く?』チャラオ篇
『激おこ!白黒の子猫4匹がやってきた』チビにゃんズ篇
『妊婦登場!出産・子育て・巣立ちのサーガ』こつぶ一家篇
『全員甘えん坊!5匹+1匹の緊急参戦』おにぎりっ子篇
———————————————————–
<黒猫姉妹かのみくプロフィール>
2020年6月頃に誕生した野良猫の姉妹
🐈かのこ Kanoko(♀)
美顔/びびり/甘えんぼ/短い直角カギしっぽ
🐈みくり Mikuri(♀)
ぶちゃいく/怖いもの知らず/おバカ/ピカチュウみたいなカギしっぽ
━━━━━━━━━━━━━━━━
【かのみくのスナップを載せているTwitter】
Tweets by kanomiku_hyper
【かのみくが小さい頃からやってるinstagram】
https://www.instagram.com/kanomiku_hyper/
━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓お問い合わせとかは↓↓
kanomiku13@gmail.com
#猫 赤ちゃん #猫 未熟児 #保護猫とろろ
23 comments
飲むけど、出てるのかな…
吸い口の力が弱くこれから巻き返す⁉️祈ります🙏
口は動いてても飲む力が弱いのかなー疲れて半分寝ちゃうとかはないでしょうか…頑張って飲んで欲しいですね
未熟児だと、母乳を飲むペースや体重の増えるペースが通常より遅れ気味になりますけど、体重が減ったり下痢とかしてなければ大丈夫なので焦らす見守りましょう😊
元々が小さいので、10g増えるだけでも大きく違いますね
毎日自分の元の体重の1/6〜1/7増えるわけですから、スゴイ成長ですね
未熟児なので、どこか体に不自由なところが出なければ良いですね
少しずつでも体重が増えて元気に走り回れるようになるのを楽しみにしています
とーっても幸せな気持ちになります。ありがとうございます😊
とろろママ穏やかですね!
こっちゃん&こっぶっこも可愛くこっちゃんの鳴き声可愛い❣
チビちゃん心配ですが応援しています。
かのこ師匠可愛い!
とろろママの落ち着きっぷり、主様がチビっこの体重計ってても、安心しきってますね😊
いちばんのチビっこちゃん、明日は体重増えてますように❗
こつぶっ子もとろろっ子もお外で育った子と違い、誕生日も生まれた時も成長過程も見られて、里親さんは嬉しいですよね❤
体重測る時に、秤から落ちちゃうから、蓋無しタッパー使うと良いかも❤
焦らずゆっくり見守るしかないですよね~🐱🤗
主さんの声が最近では、いやしのasmrとゆーw
とろたんべびー可愛い❤
本気の癒しー😌
おっぱい沢山飲んで
大きくなーれ🐱🍼
チビ君、心配ですね😔 個体差があるとは言いますが、心配です。明日は無事に増えていますように…..😌
1番ちっちゃいとろろっ子、大丈夫かな〰️(>ㅿ<;;)💦
どうか元気に育って!!!
子猫の吸いが弱いのか、1番おっぱいのお乳のでのいいところは兄弟達に取られてしまっえるかですね
こつぶさんは小さく産んで大きく育てる王道ですね👍とろろベビーズもそうであって欲しいですね
オッパイ出ていない乳首チュパチュパしているかも!😂
ちびくん心配ですね。
とろろベイビーずを性別判断も兼ねて一度病院で見てもらうのもアリかも?
こんにちはとろろちゃん😊皆キジトラさんですね。小さいこもすこしきにつつありーのまぁ~小さく生まれて大きく育つといいますから😊バンザ~イとろろお母さん懐かしいこつぶこたち😊こつぶこたちのベビちゃんはコロコロだったね😂94グラムのこはお腹いっぱいだにゃ〜少食はかな😊あせらずいきましょ😊
おっぱい吸えない子猫、生まれた当日からシリンジと哺乳瓶で育てた事あります
体重が増えないなら早めに人口の子猫用ミルクあげてください
その子猫の場合ですが、2週間人口ミルクの授乳で後は自力で飲める様になりました
大変でしょうが頑張ってくださいね😊
うちも4匹
見てきたけど
ママが懸命に育ててました
母性本能すごいです
お疲れ様です。がんばれ!と思ったけれど、この子たちにはこの子たちのスピードがあるんだと思います。
前のこつぶにゃんこの子どもたちと、とろろの子どもたちとは分けて考えませんか?未熟児なのもあるから、体重が増えないことに
あせったり、なんで?と思うでしょうけど、生きてるんだし!! ママのおっぱい飲んでいるのだから、長い目で見ていきませんか?
かわゆいわちゃわちゃ"(∩>ω<∩)"
がんばれ〜たくさん飲むんだよ🤗💕💪