オヤツへの欲求は赤ちゃんに完敗する猫 ノルウェージャンフォレストキャット Cat loses appetite for snacks to baby

オヤツへの欲求は赤ちゃんに完敗する猫 ノルウェージャンフォレストキャット Cat loses appetite for snacks to baby


Total
0
Shares
31 comments
  1. 全部面白い🤣🤣🤣
    時おりママを思い出して柵を掴んで泣いちゃうもっちゃん
    パパからのおやつを反応良く掴んでは食べるを繰り返すもっちゃん
    お姉ちゃんの頭をなぜかガシッと掴むもっちゃん
    大声で何度も呼ばれて嫌々振り向くマナちゃん😂

  2. ママさん土曜日のお仕事お疲れ様です。お姉ちやんが妹のもっちゃんと遊んでくれたり、ママがお仕事出掛けても、もっちゃんあまり😭ません。👍👍
    おやつに釣られてしまう😊もっちゃん!そばには、蒼ちゃん、梅ちゃんが居ますね!もっちゃん力持ちですね、つかまり立ちをしながら椅子を押してます。👏👏👏
    おやつを食べてる、もっちやんの姿に😊心癒されます。お姉ちやん、もっちゃん、パパ三人は、実家に来ています。ガンバレ、パパ🙌🙌

  3. 蒼くん、今日ももっちゃんと仲良し...ママが居泣くな沙汰のを今気づいたのか...そして泣かないって、成長だね...なんだ、お姉ちゃんにいい子いい子って頭撫でたの...あれ、ママが恋しくて泣いてても、お八つの力は強い...現金だね...

  4. 蒼くんもキン消し大好きなのに我慢なのか?日ざしが強かったのか笑?お姉ちゃんともっちゃんを見守っていましたね😌💕

  5. 一番面白かった最後の10秒🤣8:07「マナちゃんマナちゃんマナちゃーん….まなー❕💢]
    まるでコントの様な面しろさ😄実家猫とのやりとりにお姉ちゃんの成長跡がクッキリ👧

  6. こうして暮らして行く中でおねいちゃんと遊んでいくようになるかな?おやつタイムは、別になってしまうかもなぁ

  7. ママが見えないと泣いていたもっちゃんも保育園に行くようになってあまり泣かなくなってパパさんも育児しやすくなりましたねお姉ちゃんも蒼くん梅ちゃんもいるしね💞😺

  8. もっちゃん、お姉ちゃんの
    頭撫でたり、オヤツを我が物と
    ばかりに掴んだり、あまり泣かへんし
    強くて賢い子に育つやろな👍

  9. もっちゃんがソファから降りるときに向きを変えて足から降りることに感心しました。日々成長してるのでしょうね。
    こんな風に成長を見守ることが出来てありがたいです。

  10. 嫁です
    きんけしって今も有るんですね
    その昔(40年位前)に息子達が
    沢山集めて、近所の子達と
    遊んでました、めんこ?キン肉マン
    の絵がついたカードなども
    同じく大流行でした。
    ファッションもですが子共の
    おもちゃも歴史?(流行)は繰り
    返されるんですね、
    もっちゃんの食い意地は
    皆んなが通る道です
    有る時期が来ると普通に
    戻ります、まあ長男と次男は
    少し違いましたが、小さい頃
    から譲る、順番を待つといった
    事は日本人は外国に比べると
    凄いそうです、特別な教育をしてる
    訳ではないですが、日本の習慣、やら
    日本人独自(国民性)も有るんでしょうね
    兄弟(姉妹)はそういう所が特に養われる
    長くなりましたが、もっちゃんの食欲
    は可愛いです

  11. 妹ちゃん、着々とだね子供のライオンからか?仕草がマシマシに愛らしいくだねえー♬お母さんがもう少し・・・・が有るが『おやつ』というサプリメントが有るんだねえ。

  12. マナちゃんはお姉ちゃんの呼びかけに反応してくれるようになって昔の冷戦時代を知る者としては奇跡のようだし本当に嬉しい😊😊😊

  13. もっちゃんなぜか頭突き連打w
    でも受け流してあげるおねえちゃま、やさしいな❤

  14. もっちゃんも恐竜くんが好きになる前兆ですかね?
    またご家族で恐竜パークに行ければ良いですね
    そして久々のマナちゃん最後の何よ?って感じの対応に笑っちゃったゾ

  15. 「できない」が直ぐに「できる」に変わる。
    乳幼児すげー!感動です。目が離せませんね。

コメントを残す