11
【完全版】猫が飼い主の布団に入ってくる理由7選
【完全版】猫が飼い主の布団に入ってくる理由7選
寝ていると、愛猫があなたの布団に入ってくることはありませんか?
▼目次
0:00 猫が布団に入ってくる理由7選
0:33 動画のテーマを紹介
1:10 「猫が飼い主の布団に入ってくる理由」暖かいから
2:38 布団を気に入っている
3:54 子猫気分で甘えている
5:11 飼い主を信頼している
6:28 自分の寝床だと思っている
7:41 安全安心を求めているから
8:47 飼い主を守っている
10:37 「猫が一緒に寝る相手を選ぶ条件」
10:49 お世話をしてくれる
12:06 程よい距離感で接してくれる
13:21 静かに寝ている
14:31 においが好き
16:10 「猫と一緒に寝るときの注意点」
16:23 ノミ・ダニを駆除する
17:50 羽毛布団を使っていたら注意!
19:13 子猫のうちは飼い主と別々に寝る
20:30 猫が布団に入ってくる理由7選 まとめ
今回は、『猫が布団に入ってくる理由7選』をご紹介します。ナレーションで解説しておりますので、ぜひ家事をしながらでも聴き流しでご視聴いただけます。
ーーーーーーーーーーーー
▼関連動画
ーーーーーーーーーーーー
▼少しでも役に立ったという方は、猫の気持ち研究所のチャンネル登録・高評価・コメントなどしていただけるととても嬉しいです。
→https://www.youtube.com/channel/UC6KG9LORx5oAZ9oEycvq7iA/?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーー
【プロフィール】
名前:ソマちゃん
性別:女の子
お誕生日:2020年5月22日
特徴:寄り目、甘えん坊、遊ぶの大好き
9 comments
ソマちゃん今日も今日とて可愛いなぁ🤤🧡
最近実家で生後1ヶ月満たない子猫を保護したのですが、可愛くて母が一緒に寝てしまってるみたいです!
潰してしまった…ってことがないようにこの動画を見せて10ヶ月は我慢して!と伝えておきます👍
うちの子は、一年中私に抱っこされて寝てます😹💤
昼間は全然甘えん坊じゃないです😾
あまり私のそばに来ません🐈💨
こないだ夜中に目が覚めて👀眠れずに猫ちゃんを見ていたら👀私の腕まくらでずっと寝てて😹💤コロンと寝返り打ってもやっぱり私の腕を枕にしてました❤
その後も、コロリン、コロリンと寝返り打ってましたが、ずっと私の腕を枕にして寝てました🤩❤
もう可愛くて可愛くて❤❤❤
これって甘えん坊さんなのかな❔
どうもぉ~ 安心・安全な母でございまぁ~す v(*´ω`*)v
寝相はそんなに良くないはずなんですけどもぉ~ww
ウチの先住ネコはベッドの真ん中で眠ります。日中、私が仕事で留守がちなので占領してるのですwむしろ私のことを「自分の寝床にはいってくる甘えん坊」と思っているのかもしれないwww
うちの子猫は私と赤ん坊と3歳児と一緒に寝てる。
子ども達の寝相はめちゃくちゃ悪いけど潰されたことはまだ一度もない。
私や子ども達の真横で寝てることが多いのにどう避けてるんか気になる😂
どれも該当しないパターンってありますか笑
最近、寒くなってので、羊のムートンに変えましたが、もふもふも良いと思いましたが、暑いのでしょうか?嫌がります。パジャマの袖は、綿なので、ボロボロになりますが、羊の魂の怨念でしょうか?😅羽毛は大丈夫みたいです。
うちの子は、夏場は足に…冬は顔を踏みつけ布団に入れて!とおこしてから腕枕で寝ます…可愛いので、つい、起こされても許してしまう…(♡ˊ艸ˋ)ウフフ
うちの子は布団からちょっと離れた所で爆睡してて、何故か私が人と通話を始めるといびきをかいて妨害してきます💦通話を止めると何故か静かになるという謎のアピールをしてきます🤔💭