意外過ぎる!人間はあって猫にはないモノ4選 #猫 #猫のいる暮らし #ねこ

意外過ぎる!人間はあって猫にはないモノ4選 #猫 #猫のいる暮らし #ねこ



意外過ぎる!人間はあって猫にはないモノ4選 #猫 #猫のいる暮らし #ねこ

~猫好きが伝える~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届け
◽️不幸な猫を減らしたい

Total
0
Shares
43 comments
  1. 猫にはお尻が無いので、それで静か〜にオナラをしているんですね〜💦白目の件。うちの猫は時々流し目をしたりして、結構表情があります。わかりやすい猫です。

  2. え…
    少し前に18歳と半年で亡くなったうちの愛猫は、虫歯ありました…
    向かって左側の下顎の歯だったんですが…
    昨年末ぐらいに、カリカリが食べずらくなっている様子でかかりつけの動物病院に連れて行ったら、2本虫歯で抜歯しました…
    抜歯した歯を見せてもらいましたが、人間の虫歯と見た感じ変わらない状態でした…

  3. 猫のおちり可愛いのにおちりじゃなかったんや😂お目目は白目なくても見ただけでにゃんずの考えてる事分かります😍🥰

  4. うちの子、歯頚部吸収病巣というものを起こしてしまったらしく、臼歯が2本なくなってしまいました。左右対称だったのと、そこまで痛みが強くないのか食欲は変化なかったですが、歯茎の近くから赤いプチプチができて歯全体に広がる感じだったので最初は肉芽腫かも、MRIをと言われすごく不安でした。

    歯周病、歯肉炎は気をつけてましたが、虫歯じゃなく、気をつけててもなる歯の病気もあるみたいです😢

  5. 人間でも「おしり」と言ったら尾てい骨より下の部分だもんね。猫なら肛門の横のモフモフしたところ。
    でも、うちのコは座ったときに尻尾の左右がボテッと広がるので、「ケツデカ」と言いながら愛でています。

  6. 虫歯の餌となるお砂糖を与えたり、頻繁に虫歯のある人間がキスしたりしたら猫も虫歯になったりしないのかな 
    それでもならないのなら猫すごいね

  7. 目線が分かりづらくて感情は分かりづらいけどやらかした時の異様に目が合わない時とか分かりやすくて好き

  8. えっ虫歯ってないの?
    以前、口の中の腫瘍摘出手術をしたけど
    虫歯に腫瘍があるから
    虫歯をを2本抜かれました。黒くなった虫歯を
    手術後にもらいましたが、真っ黒になってました。虫歯じゃなくて
    腫瘍のせいで黒くなったのかな??
    よく分からないけど
    先生に任せるしかないので。今度、僕が生まれ変わったら
    獣医になって
    沢山の猫を助けて上げたい。😂

  9. そもそも虫歯は人間の歯周病に対する防御反応のひとつよね
    歯を溶かして痛みを訴えることで歯周病を予防してる

  10. 拝啓猫博士様 猫飼歴数十年で現在飼猫無しで寂しい毎日を過ごしています。今までの飼方は外には出さず部屋で放し飼いでした。衛生面からケージに入れて飼いたいと考えています。猫にとって苦痛と思いますが、こういう買い方は虐待に価するものでしょうか、御指南よろしくお願いします。

  11. 今日わ😊毎日観ています。ウチの子はもう直ぐ3歳になります。質問です!ずっと病気一つも無かったんですが、ある日見ていてオカシイと思い直ぐに病院に駆け込みました(食事をしないし動かなくなって)そうしたら、熱が40℃以上、栄養失調、脱水症を言われ、とにかく、何回か、点滴と吐き気止めの注射になり通いました!今迄赤ちゃんから育て、元気そのものでしたので、先生も理由が判らないと言いました。前の日にはオモチャにかぶり付いていたのに。コレは、原因は何か判りますか??

  12. 白目が見えていると次にどっちの方向に逃げるか悟られるからって聞いたことあるな。

  13. 犬の白目部分見えると人間ぽいと思ってたの間違ってなかったな、犬はコミュニケーションとるから白目あるのかな

  14. 犬は白目が見えるように進化したから、猫も後一万年くらいすれば白目が見えるようになるかも

  15. 前に虎が虫歯治療している動画を見たことがあるけど、同じネコ科でも虎は虫歯になるのに猫はならないのは不思議〜😳

コメントを残す