産まれたての子猫を保護しました

産まれたての子猫を保護しました



保護したのは私ではなく私の姉で、世話をしたわけではないので動画を出そうか迷ったのですが、貴重な経験だったので、姉の了承を得て動画を出しています。
姉の家の周りには野良猫や地域猫がたくさんいて、動物病院ではこの季節にはよくあることだとおっしゃっていたのには驚きました。
この子達を保護・お世話していたのは1ヶ月ほど前なので、お世話に関する意見やアドバイスをいただいてもこの子達に生かすことはできません。

プリンとメルのチャンネルでこのような動画を出してすみません。
良いお話ができそうなので、あと1本だけこの子達のことを紹介させてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
短足マンチカンのプリンとメル オリジナルグッズショップ 期間限定で発売中!
【販売期間:2024年5月30日(木)18:00~6月12日(水)】
https://purinmeru.base.shop/

*販売期間終了後、約5~6週間での発送となります。
*7月下旬頃の発送を予定しております。
*生産の都合上、お届け時期が前後する場合がございます。予めご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ゆるっとサブチャンネルも見てね!
おかわりプリン【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCJw5V9W7-T7WzOh0ec4zRpQ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*NEW!プリンとメルのLINEスタンプが出来ました!
https://line.me/S/sticker/22326762

*LINEスタンプ第2弾
https://line.me/S/sticker/11937126

*LINEスタンプ第1弾
https://line.me/S/sticker/9183438

*Instagram
https://www.instagram.com/purin_nyan/

*Twitter
https://twitter.com/purin_nyann/

*我が家の愛用品を紹介している楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/hacchansroom/items

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#猫 #マンチカン#プリン #メル #カラメルプリン #ねこ #子猫 #短足マンチカン #cat #kitten

Total
0
Shares
29 comments
  1. 少しですが子猫ちゃん達に使って下さい。ネコちゃん達を助けて下さりありがとうございました😭

  2. こんなに小さくても生きる力が強いから、可愛いなんて思えないですよね、凄いことだから❤

  3. ミルクを飲んで頑張っていきる姿に感動しました!動物はとても可愛いけど、可愛いや単に好きってだけではダメですね。

  4. お姉さん優しい😊
    子猫🐱も生きようと必死になっている
    代わりに運転してくれたママさんも優しい

  5. 涙が止まりません😭
    お姉様、助けて頂き〜〜
    ありがとうございます🙇
    1匹の子猫……天国で幸せになってね。
    涙が止まりません〜

  6. 助けてくれてありがとうございます🙇
    スクスク元気に育ってくださいよ😽

  7. 素敵なお姉様☺️保護してくださってありがとうございます🥹🙏🏻💖必死に生きようとしている子猫ちゃんにも感動です🥹無事に育ってくれますように👏✨️

  8. お姉様、子猫を育てたご経験がないのに、保護してお世話をするご決断をされたことを深く尊敬します。
    私だったら、同じ状況でお姉様と同じことができるかどうか自信がないです。
    助けたいけど、住んでいるマンションはペット不可だし、自分のことで精一杯だし…と自分のことばかり考えちゃうかも。
    そう思うと、お姉様は本当にすごいです!
    長々とすみません🙇子猫ちゃんたちが無事に大きくなってくれますように🐈‍⬛🐈‍⬛

  9. こう言う悲しいことは、中々無くなりませんね。😞
    親猫の事も気になりますが、今は、この小さな命を授かった子猫達が元気になってくれることを祈るばかりです。
    ママさんのお姉さんに保護されて本当に良かったです❗
    ママさんのお姉さんも、ママさんも本当に凄いです❗

  10. 子猫ちゃん達、すくすく育ってほしいです✨
    ママさんのお姉さん、応援する事しかできませんが2人の子育て頑張って下さい😭

  11. 涙が溢れてくる、これ以上のコメント出来なくてすいません。全ていい方向に行ってくれる事を願います。

  12. まだ女性の掌にすっぽり納まる大きさながら生きようと必至に藻掻く姿に、自分も思わず頑張れ…!と固唾をのんで拝見しました
    ママさんのお姉さんなら絶対に大丈夫だろうと勝手に確信しつつ、「良い事」を楽しみに待ちたいと思いますm(_ _)m
    ところで
    ”外で暮らす”猫は比較的恵まれた個体でも自分が産んだ子を忘れて行ったり、育ち(てられ)そうにないから置き捨てて行くという事が往々にしてありますよね・・・
    幼少期からガレージにマーキングされたり庭に糞されたり長く新聞配達をしたりしてたので色んな悲劇も見聞きしているので、地域猫という欺瞞・勝手は個人的には…😅

コメントを残す