【ありがとう】懸命に生きた「うずらちゃん」の軌跡と思い出。「うずらちゃん」を愛してくださる皆様へ感謝を込めて…

【ありがとう】懸命に生きた「うずらちゃん」の軌跡と思い出。「うずらちゃん」を愛してくださる皆様へ感謝を込めて...



#保護猫 #野良猫 #にこねこ

5月1日は「うずらちゃん」の命日でした。

余命2週間と宣告された「うずらちゃん」が
懸命に生き抜いた36日間の軌跡と思い出を振り返ります。

「うずらちゃん」を愛してくださる皆様へ
心より感謝申し上げます。

「うずらちゃん」が眠っている場所は、森の中にある静かなペット葬祭場【にじの花】様です。
いつもご丁寧にご対応してくださり、ありがとうございます。

【にじの花】様
Instagramはこちらです
https://instagram.com/nijinohana_pet?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

ホームページはこちらです
https://nijinohana21.jimdofree.com/

「うずらちゃん」保護の経緯はこちらです
https://youtu.be/bXA3RbOeT7w

「うずらちゃん」保護から10日の様子はこちらです
https://youtu.be/8rR_7c6oOq0

「うずらちゃん」保護から20日の様子はこちらです
https://youtu.be/oOsv1Wp51GY

「うずらちゃん」保護から4週間の様子はこちらです
https://youtu.be/cfhDCnkQVco

「トントン」保護当時の動画はこちらです

「トントン」が幸せな家猫になるまで

【皆様へお願い】
にこねこ保育園には園児がたくさんおります。
大変恐れ入りますが、ご支援よろしくお願いいたします!🙏

いただいたご支援につきましては、コミュニティにてご報告させていただきます🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************
評価やコメントいただけますと大変励みになります。
スキマ時間にほっこりしてもらえるような動画配信を目指しております。
ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!

↓チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/3nsBaLF

にこねこ保育園 チャンネルメンバーシップを始めました♪
応援よろしくお願いいたします🙏
https://www.youtube.com/channel/UC4HUtmqN3N26PoYTmmvDQ5A/join

にこねこ保育園 サブチャンネルはコチラ
↓↓↓↓↓
【にこりら】にこねこのげりら(ゲリラライブ専用)

夫婦二人で猫を保護し、里親様へ譲渡する活動を行っております。
個人で活動しながら、ボランティア団体様からの保護依頼も受けております。
ボランティア団体様も預かりボランティアも、常に「時間」「活動資金」「人手」不足に直面しております。

本来ならばそれらの全てを自身の力で揃えるべきだということは重々承知しておりますが、個人で活動している私達にはどうしても限界があるのが現状です。

皆様にお願い事をするのは大変心苦しいのですが、今後の保護活動のためにご支援よろしくお願いいたします!🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************

Total
0
Shares
36 comments
  1. うずらちゃんのすべてを悟り切ったような表情が忘れられません😊生き切ったうずらちゃん、ずっとずっと忘れないよ〜❤
    何故あのような身体の状況で不妊手術が必要だったのかずっと謎に思ってましたが、その謎が解けました。にこパパさんにこママさん、明かしてくださりありがとうございました。お二人でいっぱい話し合われたことと思います。明かす決断をしてくださりありがとうございました😭

  2. ずっと疑問に思っていたことがありました。それは余命短いうずらちゃんに避妊手術をやったという事実です。猫ファーストのにこママにこパパですのできっとそれが最善の選択だったのだろうとは思っておりましたがお腹に赤ちゃんがいたんですね…赤ちゃんが産まれるまでは生きられないうずらちゃんのための手術だったんだと納得できました。お外の猫さんの中でも女の子たちは本当に過酷過ぎます。もっと猫たちにも優しい世の中になるよう、みんなの意識が変われるようにとの思いが心に深く届いた動画でした。にこパパにこママありがとうございます!

  3. うずらちゃん、こんど生まれてくるときには、幸せな家庭に生まれてきてね。
    そして、今までありがとう。
    お空で、見守っていてくださいね。
    にこパパママさん、本当にありがとうございました。

  4. もー1年になるんですね。
    最後は看取られて猫生を終えれた うずらちゃん。過酷な猫生でも最後は幸せだったんだと思います。お外だと苦しいし痛いしで寝れなかっただろうに😢
    保護して下さり、看取って下さり ニコパパ、ニコママに感謝です。虹のたもとで休んだら毛皮を着替えて会いに来てくれることを願います🌈

  5. 辛い事がいっぱい重なって自分で命を諦めようとしていました。でも、何回もうずらちゃんの動画をみていると、命の尊さを改めて感じまた、生きる事が出来るようになりました。
    うずらちゃんには感謝です。
    この想いを忘れずに、生きていきたいと思います。

  6. うずらちゃん、天国に渡ってもう1年なんですね。早いですね。天国でゆっくりのんびり過ごしていますね。大好きなママさん、パパさんのこと、天国から見守っていますね。いつもありがとうございます🙏

  7. にこママ、にこパパまたうずらちゃん会いに来てくれますよ。絶対そうだとわかる瞬間がきっときます。
    今、私の買っている🐱もと先月糖尿病とわかり、ご飯を食べなくなり痩せる一方。でも、にこねこを見ていて思ったことは、人が諦めてしまった時、その子の命は終わる。ということだけ。絶対に諦めないにこママパパを見て、私も最善を尽くす‼️と。今は少しずつですがad缶食べてくれて元気が戻りつつあります。にこママパパ、ありがとうございます。諦めない心は大切ですね。うずらちゃんも心安らかに橋を渡れたと思います😊

  8. うずらちゃん、すごく、介護されて、安楽に、虹の橋を渡れたと、おもいます。ありがとうございましたと、言っていると思います😂

  9. 何回見ても、胸が苦しくなってしまいます。でも、一瞬たりとて目は離しません。
    うずらちゃんの頑張りを見届けてあげたいから。🙏
    私が ニコ猫さんを観るキッカケは この辺だったのかなぁ? 
    在宅介護で母を看た時… 酸素発生機を使ってた時期が有り、動物用にも有るんだ〜 と、何か身近な窮地の場面に引かれ…
    酸素数値が上がらないから追加してあげるんだ、他にも沢山 お世話してる猫ちゃんが居るのに、この子に こんなにも細やかに観察していらっしゃる様子に、ただただ頭が下がる思いでした。このご夫婦は何て綺麗な気持ちで猫ちゃん達を救おう護ろうとしてる方々なんだろう… と。
    たぶん ここまで大変な看護と見守りの必要な猫ちゃんは、他では受入れきれなかったんじゃないかな。
    にこママ、にこパパさんは、慈愛の人ですね。これからも頑張って戴きたいです🙏
    うずらちゃん、このお二人に出会えて良かったね、愛を沢山 注いで貰えて良かったね。あらためて合掌致します🙏

  10. うずらちゃん、みんなに愛された猫でしたね🥹
    賢く、愛情深い母猫。
    痛みが消え、空からみんなのこと見守ってるはず😌
    最期家猫として愛され旅立つことが出来て本当に良かった。パパさん、ママさんありがとうございます🙏
    うずらちゃんありがとう❤生まれ変わった元気なうずらちゃんに会いたいな😌

  11. アーカイブで拝見しました。
    うずらちゃんリアルタイムでは知らなかったけど、ホントに皆さんから愛されているのは凄くわかってました。
    以前の動画も何度も拝見してホントに凄い子だったんだなって😭
    ほたて君がここまで元気になれたのもうずらちゃんのお陰だよね😢
    お空でにこパパさん&ママさん達を見守ってくれてるんだと思います❤

  12. 冒頭から、あの当時の動画を思い出し涙が止まりませんでした。
    外猫さんの過酷な生活がどれだけ厳しいか、、家猫だったらこんなに出産もしなかったし、病気も早期に発見されもっともっと長く楽しい猫生が待っていただろうにと思うと、今はきっとたくさんの仲間と元気に走り回ってるんだろうと思います。

  13. うずらちゃん病気にはなりましたが最後の最後にはニコパパさんママの元で安心して猫生を送る事が出来て良かった😊痛みに耐えるその姿には母の強さを感じました。ありがとううずらちゃん❤今はお仲間ネコちゃん達と楽しく走り回っているのかな😻

  14. 私も思いました。5/1はうずらちゃんの命日。あれから1年なんですね😢
    ずっとお外で頑張ってきたうずらちゃん。最後に温かいお家に入れて良かったよね😢

  15. うずらちゃん、覚えています😊
    立派なお母さんでしたね!✴️
    自分の事は二の次で、痛いとも苦しいともいっさい顔に出さなかったね🥺
    辛くて苦しかったよね😥
    パパ、ママさんが側に居てくれたから頑張れたんよね🥺

    お疲れ様でしたね、うずらちゃん😺🙇🙏
    ありがとうね。

  16. 何度見ても、涙、涙ですが、沢山の愛に包まれ、最期の時までいられたこと。亡くなった後もみんなに忘れられずに存在し続けていることに慰められます。
    うずらちゃん、よかったね!
    みーんな、うずらちゃんのこと、今でも大好きだよ!!

  17. うずらちゃん、もう1年経つのですね。穏やかに過ごしているのかな?たまには、にこママ、にこパパの所へ遊びに来てね!本当に逢いたい🥲

  18. うずらちゃん😿は外猫&母猫として懸命に頑張りましたね😢最期は家猫ちゃんで看取って貰い幸せだったと想います🙇墓地も他の猫ちゃん達と一緒で綺麗なお花に💐囲まれて永遠でいつか生まれ変わって来て欲しいですね🐾

  19. 上手く言葉が出ないです😢
    出るのは只々「うずらちゃんは凄いね✨」だけです✨✨
    ずっと忘れないよ😌

  20. うずらちゃんの動画は永久保存です。
    自分を戒めたり励ましたり、心を洗いたい時観ようと思います。
    生きると言うこと、母であるということ、ひたむきに生きたうずらちゃんに教えられます。

  21. 野良猫で、子供を育てて一人前にするまで、どんなに過酷なことだったでしょう。
    トントンちゃんを育てていた時も、身体はもう病に蝕まれていたと思うと、うずらちゃんは、母としても、ただの猫として生きていくのも限界だったのですね😭
    本当にお疲れ様でした。
    にこパパさん、ママさん、うずらちゃんを最期の最期に安寧にして過ごさせてくださり、ありがとうございました。

  22. うずらちゃんの動画はずっと見てました。ぼろぼろに泣けました。今も見ると泣けますでも短ったけどちょっとでも最後は、幸せだったと思います。ママさんパパさんの温かなお世話温かな場所😢

  23. 🐈では有りませんが、我が家も🐕が乳腺腫瘍から腫瘍が全身に転移して呼吸が苦しそうだったので獣医さんが好意で酸素発生器を貸してくださり
    同様にケージを透明なビニールで覆い簡易酸素室を造り休ませていました。その子の事を思い出して何だか切ないです。

  24. こんなに思い出されて愛された猫ちゃんはいないかもしれない。。と思うほど、パパさんとママさんに愛されましたね😢
    きっと天国から、お礼を言ってるだろうし、これからのにこねこ保育園の園児達のみんなのお母さんとして見守ってくれますね。

  25. 昨年、私は病気で入院し、長く苦しい期間を経て、勇敢なうずらちゃんを見て、私も困難を乗り越える勇気が必要だと思いました。うずらちゃんが大好きです、ありがとう!

  26. うずらちゃんの猫生はとっても過酷な事が多かったけど最期はにこパパとにこママに家族にしてもらえて良かったです。我が子を保護して欲しいと現れてから最期までよく頑張ったね。しかもお腹に新しい命があったとは😢😢😢最期まで強き母だったうずらちゃん、お空でゆっくり休んでね。にこパパ、にこママ動画ありがとうございました。

  27. 49日、新盆、お彼岸等々、うずらちゃん、マッチちゃんに会いに行って下さり、ありがとうございます。涙、涙です。
    最後まで拝見して、ずっと不思議に思っていたことがすっと腑に落ちました。
    うずらちゃんはたくさんの人な記憶に残る猫ちゃんですね。
    それもにこパパにこママとの出会いがあったからこそ、本当にありがとうございました。
    少しばかりですが、保護ねこちゃん達に使って頂けるよう、欲しい物リストから贈らせて頂きます。

  28. 『苦しませたくないけど、長生きしてほしい」心にズンと響きました😭お外で人知れず亡くなっていたかもしれない小さな命‥最後の最後に愛情に満ちあふれた猫生を過ごすことができてうずらちゃん幸せだったと思います😊

  29. うずらちゃん、本当に頑張りましたね。
    にこパパ&にこママの娘さんになり、愛情いっぱいに過ごした日々。
    途中から涙で字幕が読めませんでした💧
    ちょうど半年前に虹の橋を渡った息子(ハムスター🐹2歳9か月)の事を思い出しながら。。。
    火葬し小さな骨壺の中で眠っており、生前と変わらず話しかけています。
    いずれ、私と一緒にお墓に入る予定です。

    うずらちゃん、改めて命の尊さを教えてくれて、ありがとう!🐱

  30. うずらちゃんは最期までお母さんのまま、にこパパさんママさんに命を託すその時までお母さんだったのね。やはりうずらちゃんはみんなのママさんだった。そしてその後はにこねこ保育園の守護神としてみんなの命を守っているのですね。にこパパさんママさんうずらちゃんを最期まで守って頂き本当に感謝します。これからもうずらちゃんと一緒に保護活動お願いします。

コメントを残す