【4/26(金) 22:00公開】エンジンルームで生まれた へその緒がついた乳飲み子を緊急保護しました【後編】

【4/26(金) 22:00公開】エンジンルームで生まれた へその緒がついた乳飲み子を緊急保護しました【後編】



#子猫保護 #野良猫 #捨て猫 #にこねこ

エンジンルームで生まれた4つの命
緊急保護しました

【子猫 保護】
冷えた身体…へその緒がついた乳飲み子を緊急保護しました【前編】

【皆様へお願い】
にこねこ保育園には園児がたくさんおります。
大変恐れ入りますが、ご支援よろしくお願いいたします!🙏

いただいたご支援につきましては、コミュニティにてご報告させていただきます🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************
評価やコメントいただけますと大変励みになります。
スキマ時間にほっこりしてもらえるような動画配信を目指しております。
ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!

↓チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/3nsBaLF

にこねこ保育園 チャンネルメンバーシップを始めました♪
応援よろしくお願いいたします🙏
https://www.youtube.com/channel/UC4HUtmqN3N26PoYTmmvDQ5A/join

にこねこ保育園 サブチャンネルはコチラ
↓↓↓↓↓
【にこりら】にこねこのげりら(ゲリラライブ専用)

夫婦二人で猫を保護し、里親様へ譲渡する活動を行っております。
個人で活動しながら、ボランティア団体様からの保護依頼も受けております。
ボランティア団体様も預かりボランティアも、常に「時間」「活動資金」「人手」不足に直面しております。

本来ならばそれらの全てを自身の力で揃えるべきだということは重々承知しておりますが、個人で活動している私達にはどうしても限界があるのが現状です。

皆様にお願い事をするのは大変心苦しいのですが、今後の保護活動のためにご支援よろしくお願いいたします!🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************

Total
1
Shares
20 comments
  1. さすが太らせ名人のにこママさん🤭
    爆速の体重増加に子猫ちゃんたちの生命力の強さを感じます。
    大きくな~れ。そして幸せを掴むんだよ。

  2. おチビさん達の「助けて〜ぴゃぁ〜😿」を聞いてウチのニャンズが大変😨どこだどこだと探し回ってます🤣元気に大きくなってね😉

  3. 可愛いいですね~、助かってよかった。去年5月にカラスに襲われていた一匹は連れていかれましたが、残りの二匹を保護しました。病院に連れて行きましたが3週齢で220グラムでした。見ていると思い出します、ウンチが出なくて5日したらでますと言われても、心配で3日目に病院に連れて行ったら、5日したら出ると言ったでしょう、と怒られたり。今までは個人で保護していましたが、高齢になってやめたのですが。初めて譲渡会に通い始めて29回目で女の子はトライアルをクリアして優しい里親さんの所に。私はロスに😓後は甘えん坊の男の子です。看取るまで生きていないので、可哀想と思いながら38回目の譲渡会に行きます。みんな幸せになってほしいですね😸😊

  4. 叩かれるのを覚悟でコメントさせて頂きます。最初に保護された方は、本当に温めてあげたい!という事が1番だったのでしょうね。それが間違ってたにしても。パパさん、ママさんに命を繋げてくださったことに感謝します。今の命があることを感謝します。パパさん、ママさんの愛に、本当に感謝します!神奈川は殺処分0ですが、九州はまだですよね?ウチは5月に21才になる野良の娘2人と保護猫3人が家族に居ますが、殺処分0を切に願います。

  5. こんばんは、わあ~にこママ大変ですね😺😺😺😺
    にこパパも優しい言葉で可愛いの連発、僕も同じです。その後の成長が楽しみです💝💝💝💝😻

  6. この子達を見てるだけで幸せになれます。😂
    ありがたい事です、にこママ、バパ、お疲れ様です😂

  7. こんにちは😊 大変と思いますが もぅ可愛いしかないですぅー🥰🥰  癒やされるしたまりませんなぁ〜😍😍😍

  8. 本日は帰りが遅くなり11時半に帰宅アーカイブを見ております、保護した仔猫の成長する姿にママさんの努力する姿に感動しました、これからも頑張つて下さい。

  9. 今2歳になる猫ちゃんですが、やはり💩が出なくて3回程病院に通い、掻き出していただいたり結構大変でした。😅医者を変えてみようと別の病院に行ったところ、お腹の辺まで温かいお湯に浸けてみると良いと言われ、早速やってみました。2回浸けたところで何とマヨネーズを絞り出したように💩が一気に出て来ました。😂全部の仔猫に当てはまるかは分かりませんが試してみる価値はあるかと思います。私の経験談でした。😊

  10. こんばんは❤
    さすがママさん、ビッグエッグ兄弟になりましたね。😁
    ママさん、パパさん体調には気をつけて下さい😊

  11. 仔猫ちゃん達が悶絶するほどの可愛さにとにかく癒やされます🥰
    それを支えているにこパパ、にこママの大変さも感じられます🙀どうぞお体を大切になさって下さい❗心の底から応援しています😺

  12. エンジンルームに入れられて、よく見つけられて、助かりましたね。

    随分前ですが、車の中に猫が居る事、判らずに、エンジン掛けてしまい、猫の断末魔の声で猫の存在に気づき、救出して病院で治療施しましたが、手だったか、足だったかを切断して失い、その車の所有者の家に引き取られて、その後は、穏やかに暮らしている猫さんの事思い出していました。

    TV番組内で、紹介された猫さんで、動物とお話が出来る(アニマルコミニュケーター)という、ハイジさんと仰る方に その猫さんの気持ちを色々聞いて貰ったところ、『当時は怖かったけれど、今は、気持ち落ち着いてて、飼い主さんの事は、怒っていない。』『今の希望は、外に出てみたい』とのことでした。
    後日、飼い主さん夫妻が、猫さんを外の公園に連れてってあげてる様子まで、放送されてました(確かTV番組「志村動物園」だったと思います)。

    その猫さんと比べ、へその緒着いたままの生まれたばかりの きみしろみちゃん達は、
    ①車中の鳴き声に気づいてもらい、
    ②JAFを呼んで無事、救助してもらい
    ③にこネコ保育園卒猫さんの里親さん通して、保育園に入園出来て
    ④そして、にこママさん、にこパパさんに不眠不休で育てて頂き、無事すくすくと成長中の きみしろちゃん達。
    皆さんんに連携して命繋げて頂けた幸運に 本当に良かったねぇ~と感謝、感謝です

コメントを残す