【保護子猫】子猫のことで困っています…

【保護子猫】子猫のことで困っています...

Total
0
Shares
20 comments
  1. 一寸…難しいかもしれないけど
    首ねっこを噛んで(かなちゃんが
    母猫になって)体育座りの中に
    ホールドしてみて。
    私は、昔そうして切ってました😂
    ヨダレが出るケド…頑張って😅

  2. 毎日 一本づつ切るようにして馴れてもらうしかですね😅 小さいうちは病院やサロンで切ってもらうのも良いですよ😊 うちの子も4ヶ月くらいまで ワクチンの時に病院で切ってもらってました。

  3. 洗濯ネットに足が出る様に穴開けてその中にアイちゃんを入れてチャックを閉めて袋を上から釣って見たらどうですか🤔 コレで大人しくなる子が多いです😅

  4. 私はリードにつないで胡座でやってました。
    リードを出すと部屋のすみっこに逃げて捕まえようとするとシャー😾と威嚇しました💦
    鰹節で誘き寄せ確保。
    済んだらお詫びにちゅーるあげてました。

  5. 子猫のうちは爪切りも難しいですね😢我が家はワンコ🐕なのでトリミングサロンで爪切りもお願いしてます。
    頑張ってね😊☘️✨
    それと今回もアイちゃんの休憩のミルクタイム🍼めっちゃ癒やされました🥰💕

  6. 簡単な事ですよ。完全に寝てる時にやるか、2人でやれば済む事。
    子猫ですから。

  7. かわいい〜全然じっとしてくれないけどかわいいから怒れない
    爪切りはお互いの慣れもあると思います

  8. おでこにコロコロのシールを貼り付けると大人しく切らせてくれている子を観た事があります😀💕

  9. 我が家の猫も爪切りが嫌いで一人で切るには抗争が起きますw
    しかし、何故か病院では鳴き声一つあげずに切れます。
    あとは、友人にヘルプで抱っこしてもらっていると切れたりします。
    参考にならないかもしれませんが。。

コメントを残す