Q:猫にもつむじってあるんですか? #猫 #猫好き #ねこ

Q:猫にもつむじってあるんですか? #猫 #猫好き #ねこ



~猫好きが伝えたい~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届けたい

質問猫にもつむじってあるんですか結論 あるしかも目頭と脇の下普段考えたこと ないと思うんだけど猫の毛にも流れがあっ て人間と同じようにツが存在するその場所 は2つあって1つ目が目頭顔の毛の流 れってこういう感じになっていて目頭とか 鼻が境界線になって顔の上と下で毛の流れ が違う2つ目が脇の下猫は脇の下から 渦巻き状に毛が生えていて前足顎の下お腹 の下の方この3つに向かって毛の流れが ある基本的にはその辺にツがあるから確認 して欲しいけどきっと脇の下は嫌がられる そして猫をよく観察してみるとちゃんと毛 の流れに沿って気づいをしてるツのこと なんて理解してないのに本能で分かってる んだろうねそもそもツができるのは毛の 流れを整えるためバラバラな方向に毛が 生えてしまうと毛が絡まって大変らしいだ から動物の毛はツの流れに沿って斜めに 入る性質を持っていて汗とか水が流れ やすくなったり手を全体に覆うことができ て体を守ることができるらしいちなみに 日本人のツムは左巻きが多くて犬は10個 以上あって馬は顔にこんな感じで存在する この動画面白かったらいいねして ね

Total
7
Shares
42 comments
  1. 猫のつむじは眉間のところにあるのは知ってたけども、、
    とある猫好き曰わく
    『なんで猫のつむじはこんなとこにあるんだ?』
    の問いに
    『撫でやすいからだ』
    と答えた人がいたことをふと思い出しました( ̄∇ ̄)

  2. 猫につむじ!知りませんでした!早速確認しようと思い見てみると何事?と迷惑そうな顔されました😅

  3. えっ!にゃんこのつむじとか想像しただけで可愛い!😍今ちょうど横で熟睡してるので、そっと脇の下確認します👍

  4. なるほどー!!!大体の人はつむじの関係で髪の毛の左が内巻き、右が外ハネするって美容師さんに教わりました😅

  5. 飼い猫のおてての毛なでなでして違う向きにすると必死で毛づくろいしてたっけなぁ、懐かしい。笑

  6. ちなみに沖縄ではつむじが頭に2つある人間をターチマチュー(2つつむじ)って言ってわんぱくになると言われています(꒪꒫꒪ )

  7. 可愛い猫🐱ちゃん達は、だから毛づくろいを、頑張ってしているのが、分かりますね
    😻♥️😹💦

  8. ワッキーにツムジ❓見てみよう。ツムジ何であるん?と思ってたけど、そんな理由が……娘の背中にあるうぶ毛の
    ツムジが2個あるのもそんな理由だったか……

  9. よく考えたら人間と違って全身にくまなく毛が生えてるからつむじが頭のてっぺんにあっても意味は無いよね~

    これ動物の種類によってつむじの位置が違ってたりしたらまた面白いと思うんだけど、どうなんだろう?😆

  10. うちのコにも、脇の下辺りにクルクルのつむじがあります♪小さい頃は目立たなかったけど、ここ数年で目立つようになりました。
    毛の流れでクルクルして触っても嫌がらないです😺

  11. 🐈‍⬛にかなり攻撃を食らいながら脇の下を探してみたけど、結局どこがつむじなのか全然分からなーい😭

  12. 知らなかった!
    つむじないと思ってて、よく頭の上に指でクルクルしてつむじ(ただ丸くかき分けただけ)を作ってあげてたwww

コメントを残す