それぞれでしか見られない写真や動画に収まりきらなかった動画をアップしているので良かったらフォローお願いします!
Twitter → https://twitter.com/mogu_life0528
Instagram → https://instagram.com/mogu_life_?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
TikTok → https://www.tiktok.com/@mogu_life?_t=8eJ6dCIka6K&_r=
#猫 #子猫 #茶トラ #保護猫 #cat
7 comments
やはり主様といると落ち着いて良く寝れるのでは?たしかにお留守番の時は心配ですよね〜😢😢😢
見た感じもぐちゃんトイレは上手にしていると思います👌
その子の性格にもよりますが、ストレスで便がゆるくなったりグルーミングをし過ぎで毛が薄くなったり噛みちぎったりする子もいます😱
もぐちゃんが何にストレスを感じているかが問題ですね😿
不在の時に起きていて、在宅時のほうが寝ているというのは、文字通り「いない事での不安感/いる事での安心感」からではないでしょうか? 🤗
様子見で…何か変わった事があった時に対処されたら良いと思います😌ちなみにうちの子は昼間見守りカメラで見ていると、ほとんど寝ています😌だから…もぐたんと逆で私が帰宅すると夜遅くまで起きてます😅まだ仔猫ちゃんだから…生活リズムが落ち着いて来たら変わると思います😌
家に社員さんの父さん母さんいればなぁ😿もしくは女社員さんの父さん母さんでもあり☝
まさか社員さん&女社員さん共働きでは?(゜ω゜)
もぐちゃん取り敢えず様子見になったんですね💓今日めもぐちゃん可愛かったです😀💕
二匹目検討してみては?多頭飼いは先住猫が若い時の方がお互いストレスを感じにくく、上手くいきます。なので、飼うなら今しかないですよ。
うちの猫は分離不安症で私が外出すると、ずっとアオーンアオーン鳴いてます。で、二匹目を先住猫が1歳になる前に迎えたら、不安症がすっかりなくなりました。上手くいけば二匹で遊んでくれてストレス発散にもなるし、一つの意見として検討してみてください。