ご近所トラブルに巻き込まれました… #Shorts

ご近所トラブルに巻き込まれました… #Shorts



猫の「つくし」が関西弁でおしゃべりする
おもしろかわいい動画のチャンネルです。

✨✨✨つくしと師匠グッズ✨✨✨
https://suzuri.jp/nyantubertsukushi

✨✨✨つくしのLINEスタンプ✨✨✨
https://line.me/S/sticker/14696878

✨✨✨つくしと師匠の限定ライブなどが見れるメンバーシップ登録はこちら✨✨✨
https://www.youtube.com/channel/UCz5yZX4b5ePUUrezGY15hYA/join

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ つくしのプロフィール ]
・誕生日 2020/09/07
・猫種類 スコティッシュフォールド
・性別 女の子
・性格  食に強欲
・特技 横取り

[ うに師匠(先住猫)のプロフィール ]
・誕生日 2014/05頃
・猫種類 日本猫(雑種?)
・性別 男の子
・性格  脳筋
・特技 横取られ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#猫
#つくし
#Shorts

Total
0
Shares
26 comments
  1. 本当こーゆぅDQNの人って好き勝手言ってくる割に言い返すと、逃げになるってあるあるだなぁ😅
    なるべく気に病まないようにして下さいね😢💦

    つくしちゃんのリラックススタイル可愛過ぎるぅ(ฅωฅ`)♥///
    ドアップになると可愛さ増し増しだぁ(៸៸᳐>⩊<៸៸᳐)💕

  2. 自治会活動をする役員さんの選考をきちんとするべきだと思う。市役所さんへ相談もあり。

  3. 自治会の人の中には、自分の考えを押し付ける人は存在しますよね。
    基本的には自主的な会なので、総会などを開いて話し合いをするしかないですね。
    自治会なり、町内会には、ゴミ集積所の維持なりちょっと生活に食い込んでる部分があるので…「いらない」は、ちょっと難しいですね。

    まぁこの人はおそらく、周りに相手にされて無いから、新参者にマウント取りたいだけじゃないかな。

  4. ドアップ可愛い❤️うちも隣の人に違反してないのに違反扱いされ、ものすごーく迷惑でした( ˘ω˘)

  5. たしかにいらない😅
    けど、相手の事情も考慮した方がいいですね。
    理由があると思うので、話し合う必要はありますね。
    それでも納得いかなかったら、自治会やめてもいいと思う。

  6. まぁまぁ つくしちゃん人間には色んな人がおってな 良かれと思ってその人も言わはったんやろうけど言い方やわな 
    言わんでええことも沢山あるしな

  7. その注意されたことってどういう類いの事だったんですか?個人的にやめて欲しいことなら自治会経由ではなく個人でお願いに来て欲しいものですね🙀

  8. 自分が住んでいる町内会は、年寄り連中が威張っている為、ウチ町内だけ、神輿を担ぐ若手達がやらない為、神輿を出さず、年寄り連中が町内会館の中で、酒を飲んで終わります.自分は煩いのが駄目なので入っていませんが。

  9. 難しいかかわり合い😂ただでさえ暑い毎日なのに…お疲れさまです。つくしちゃんの正論に👏👏👏👏

コメントを残す