手術後の子猫が病院に行く気配を察知したら…。

手術後の子猫が病院に行く気配を察知したら…。



去勢手術後にキャリーケースを出してみたところ…。

ご視聴いただきありがとうございます。
手術から無事元気になってきたところで、病院に行く練習としてキャリーケースを久しぶりに出してみました。

------------

※むにまろ君について詳しくお知りになりたい方はこちらもどうぞ(^^♪

【むにまろ君と出会えたきっかけ】

【むにまろ君との出会い】

【むにまろ君をお迎えした日】

------------

【むにまろ君プロフィール】
名前:むにまろ
性別:男の子♂
性格:人懐っこい甘えん坊、好奇心旺盛
生後約2か月弱ぐらいで保健所からお迎えしました(保護猫)。

===========================

Thank you for watching.

[profile]
Name:Munimaro(♂)
He was in at animal shelters.

If there’s is a mistake in my English,i’m sorry.

Total
0
Shares
17 comments
  1. ご視聴いただきありがとうございます。
    いつも応援ありがとうございます!
    キャリーが嫌いになってなくて良かったです(^^)

  2. むにくんも、いつの間にか立派に成長して、立ち姿もリンとして素敵なお兄さんですね~?

  3. むに君がお利口さん過ぎて感動しました😹 むに君の動画には、いつも穏やかな時間が流れていますね。猫を飼いたくても飼えない私にも、癒しを与えてくれます。今回もありがとうございました😊

  4. 我が家は、キャリーケースに入ったのは生後10ヶ月くらいまででした。😊生まれた頃から車に乗せてドライブやリードを付けて朝晩2回の散歩は日課になりました。8月で丁度3歳になります。予防接種を含め定期健康診断を来月受けて来る予定です。😊

  5. 主様の心配をよそに、むに君は大丈夫そうですね。主様への信頼の証かと…
    最近、字幕の丸ゴシック体が時々筆書きっぽいのに変わりますが、この殺伐さがおかしくてたまりません。「福袋の堪忍袋」さんの動画と重なって、頭の中でクラリネットが鳴り響きます😅

  6. むに君は賢い子ですね~。主さんとなら病院でも怖がらないでいけますよ。いつみてもむに君はかっこいいですね~!😺👯

  7. むに君キャリーケースは嫌いじゃないが病院行くのが嫌い😹(笑)
    むにまろ「病院🏥ダメダメ(●`ω´●)プンスコ」

  8. むにちゃん、立派に、りりしくなりましたね、猫ちゃんは、一般的に狭いとこが好きなので、キャリーケースは嫌いにならないと思います。又、主様を信頼してるので、どこにもくっついていくと思いますよ。またかわいいYouTube楽しみにしてます。

  9. むにまろちゃんは、キャリーケースは、何だか隠れ家みたいと思ったりして、可愛いですね。お目めがまん丸でこの家に来た頃と変わりません🍀🍀

  10. 自分から入りましたね😊むに君、可愛さに凛々しさが増してきたと思います。

コメントを残す