【保護犬・猫】目が見えずうずくまっていた子猫を保護しました「vol 330」

【保護犬・猫】目が見えずうずくまっていた子猫を保護しました「vol 330」



子猫が3匹になり、一気に寂しくなってしまったLima o mama家
にお客様が遊びに来てくれました。
久しぶりに、穏やかで楽しいひと時を過ごしたのも束の間・・・
今度は、体調を崩してしまった子猫が続々と保護されて来ています。
ぜひ、最後までご視聴ください ♪

私たちは、水頭症で全盲のミオ、全盲でてんかん持ちのウッディ、ペットショップでB級品として売られていたさくらを家族として迎えた事をきっかけに保護活動をスタートしました。
保護っ子たちが本当の家族と出逢えるまでの日々の様子をお届けします♪

【里親さまペットのおうち募集中】※神奈川県近郊で募集しています。
ピーターくん 441571
沖縄よりレスキューされました。(推定 5歳)
※甲状腺機能低下症・現在投薬治療中です。

【猫にゃんたち】
ラガー 420739 ・モルツ 420740(お見合い決定!)・サク 429759
キジトラ姉妹(2ヶ月)お問い合わせお待ちしています ♪

【Lima o mama お問い合わせ先】
lima.o.mama3@gmail.com

instagram【保護犬&猫のおうち Lima o mama】
https://www.instagram.com/lima_o_mama33/
※保護っ子たちの最新情報や日々のことを綴っています。

※Amazon欲しいものリスト更新しました。
ご協力をよろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2YBT826AELGXM?ref_=wl_share

【ご支援のお願い】
保護した子たちの初期医療(去勢、避妊手術、血液検査など)治療費、食事代、新たに保護っ子を迎えるための費用に充てさせて頂きます。
Lima o mamaは、高齢や病気の子を含め受け入れ頭数の拡大を目指して活動をしています。
温かいご支援をよろしくお願い致します。
※みずほ銀行 戸越支店 普通 2099840 髙田花奏(タカダ カナデ)

Lima o mamaオリジナルLINEスタンプはコチラ
https://store.line.me/stickershop/product/21554716/ja
※LINEスタンプで「Lima o mama」と検索してね♬.*゚

・わが家の気まぐれごはんに欠かせない たからものSHOPの「サミーフィッシュ」
https://takaramono.shop/

・無添加おやつDOGGY‘S FUN
https://doggysfun.com/

~BGM~
DOVA https://dova-s.jp/
Fukagawa
#保護犬#トイプードル#里親募集

Total
1
Shares
26 comments
  1. ごめんなさいね。私はピーター君気になってます。でも家では飼えないのでごめんなさい🙏。ピーター君ずっとのお家見つかりますように

  2. こんなに愛しい我が子を置いてお母さん どこに行ったんでしょうか😢どこかで保護されてるといいのですが。

  3. みん。な可愛いですよね。私がもっと若くて近かったら絶対ピーちゃんをお迎えするのに❣。早くみんなが永遠のおうちが見つかることを祈るしかできないのが悲しいです😢😢🙏🙏。

  4. 頑張ってママに着いていく事が出来なくなってしまう程に身体が辛かった😖動く事も出来ずにどんなに寂しくて怖かった思いをしだろう😢どうかどうか助かって🙏

  5. R様、いつも素敵な贈り物をなさっているR・I様でしょうか?
    違っていたらすみません。
    沢山の素敵なお土産と一緒にご訪問されたのですね🩷
    皆様、しっぽちゃん達も楽しそうで、自分の事の様に笑顔になりました。
    R様、ご足労様でございました🙏

    またしっぽちゃんが、ママさんの手で助かりました✨
    巣立っては新しいしっぽちゃんが助けられて、また巣立って…繰り返しで嬉しくもありますが、寂しく感じてしまいますね😢
    お忙しい時間が途切れる事がないと思いますが、ママさん、お子様達の体調も大切にしてくださいね。
    梅雨の中休みが真夏のようだったり、雨の日は寒くなったりしますし、気圧の変化もありますから、しっぽちゃん達と一緒に沢山食べて、睡眠もなるべくとってくださいませ🩷

  6. 久しぶりにひろくんの姿が見れてとても嬉しかったです😂

    他の卒業生の子達の様子も拝見できるととても嬉しいです🙏💕

  7. 子ネコちゃんの体調が心配です、絶対に助かると信じております✨
    尾っぽちゃんたち、皆に永遠のご家族が見つかります様に‼️
    応援しております✨

  8. こんばんは😊
    大切な命を救っていただきありがとうございます✨
    体調が一日も早く完治しますように🙏
    ヒロ君とこまるちゃんのご家族様✨
    穏やかで優しい表情のヒロ君の動画までありがとうございます😊
    ピーター君もラテ君も素敵なご縁がありますように✨

    久しぶりにサクラちゃんも見れて嬉しかったです😊
    今日も動画ありがとうございます✨

  9. いつもありがとうございます🥰
    ヒロくんとこまるちゃんの事がすごく気になっていた所に元気で幸せな姿を見る事ができて涙がでてきました😂良かったあ
    ありがとうございます❤

  10. 子猫ちゃん、保護されて良かったです😂
    お世話、大変だと思いますがよろしくお願いいたします🐱

  11. 生後間もない仔猫ちゃん🐱保護有り難う御座います😃大変だと思いますが宜しくお願いします🙇⤵️ヒロくん🐶こまるちゃん🐶懐かしいですね✨兄妹仲良く幸せに暮らしているのがとても嬉しい😃💕です😂ピーターくん🐶も良い子で居たのですね😂😂

  12. こんばんは😊
    保護されは仔猫ちゃん、ネコ風邪で色々な症状が出てかわいそうですね。
    この仔の生命力が強い事を祈ります🙏🏻

    Rさんとのステキなご縁、温かい気持ちを込めて下さって、私まで嬉しくなりました☺️
    いおりくんのリュック姿可愛すぎる🥰💕
    ピーターくん、上手にご挨拶出来て偉かったね😊✨

  13. どんどん幸せの波紋が大きく成っていきます。。✨✨💖💖
    ミンナ、幸せになろうねぇ~💕💕

  14. 我が家にいるハクと名付けた猫も母猫に育児放棄されて餓死寸前でした。歩く事も出来ずに倒れる寸前で保護した子。もうすぐ2歳になるけど甘えん坊の暴れん坊😅今回保護された子猫さんも元気になってくれる事を祈ってます。mamaさん、よろしくお願いします。

  15. 猫風邪をひいて瀕死の状態の😺ちゃん優しい方に保護され🏥で点滴、抗生剤、目薬で元気を取り戻して欲しいですね😭😔😮‍💨ピーター君プレゼント🎁のおもちゃ気に入ってくれて良かったですね😄

  16. お目々が酷い仔猫ちゃん保護してもらえて良かったね😊なんとか自分でご飯が食べられるようになって生き抜いて欲しいよ💪
    ヒロ君とこまるちやん兄妹懐かしいです😊
    心に負った傷は計り知れないくらい大きかったヒロ君にママさん達がずっと寄り添って下さり優しい里親様に出会う事ができ、こまるちゃんにも再会してヒロ君の頑張りが身を結んだと凄く嬉しかったのを覚えています😊
    犬猫にも心はあるんだって事をもっともっと多くの人に知ってもらいたいですね❤

  17. ヒロ君、Tシャツに一際大きな足形を見て、どうしてるかな?と思ってました😃!あの頃の、隅っこ暮しの、困った顔が、今はすっかり堂々とした姿に成り、嬉しい限りです😃。R様、有り難う御座います🙏!親を無くした、仔猫ちゃん、助かると良いですね😃。久し振りの、桜隊長も。元気そうで、安心しました😘!

  18. ニャニャちゃん、目も開かずお母にゃんがいなくて、どんなに心細かったことでしょう。
    カラスに襲われる可能性もあったのに、幸運な子です。
    どうか元気になってくれますように🙏
    ただでさえ容体が急変しやすい仔猫のお世話は本当に気の張ることと思います。
    Lima_o_mamaさんご一家も、ご自愛くださいね。
    ワンズさん達も、勿論応援してますよ❗️

  19. 目👀が…風邪で..お母さんが置いていちゃたのかなぁ⁉️🤔
    お母さんから離ればれになりどんなに心簿そかっただろうか⁉️
    ママさん🐱ちゃんの保護ありがとう😉👍️🎶ございます~👍️
    目👀と風邪が早く良くなること祈り🤲ます
    ピーターくん🐕️Rさんにもお利口に挨拶できgoo😉👍
    たくさんのプレゼント嬉しい🎵😍🎵ですね🥰
    みんなずっとのお家🏡が早く見つかるといいですね🥰

  20. お庭にうずくまっていたと
    いう赤ちゃん猫ちゃん、どうか
    無事に育ってね、と願うばかりです。
    私はピーター君が大好きなので、ヒロ君たちのように、新しいご縁がつながることをいつも願っています🙏
    リマオーマーマの皆さまの愛情たっぷりのお世話には、本当に感謝しかありません。

  21. 子猫なのに目が見えなくて風邪もひどい中、一人ぼっちでどんなに寂しかっただろう😢
    目は見えるようになるのかな… 早く駆け回れるぐらい元気になりますように🐱🌠

  22. ヒロくん&こまるちゃんのすっかり落ち着いたツーショット、とても嬉しく拝見致しました。
    ピーターくんも、いつか…✨

コメントを残す