推し猫グランプリには、もう出ません

推し猫グランプリには、もう出ません



「茶々さんとカプちゃん」のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSpR-gjUGSwMuj2Yi5uvNRQ

「絵描きのNECOZE猫背」のチャンネルはこちらです。
https://www.youtube.com/channel/UCPdHkA2Yr6N0Pkn2kU3a3bw
よろしくお願いします😭

●グッズ販売はこちらです。
https://100yendiylif.base.shop/

●一軒家猫ハウス総集編はこちら

_______________________

●茶々さんLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/16443233

●サブ channel
バツイチおじさんと健気な猫【NECOZE】
https://www.youtube.com/channel/UCSpR-gjUGSwMuj2Yi5uvNRQ

●ゲームチャンネル
https://studio.youtube.com/channel/UCjBQg5-KulD-1CNJIFM5vUg

●Instagram→https://www.instagram.com/diycatlife.insta/
●お絵描き→https://www.instagram.com/necoze.art/
●twitter→https://twitter.com/100yenDiy
●Tik Tok→http://vt.tiktok.com/dHr2Tu/
●絵のTikTok→https://www.tiktok.com/@necoze7/video/7177746397964356865?_r=1&_t=8YEAB0rOnOU&is_from_webapp=v1&item_id=7177746397964356865
●ツイキャス→https://twitcasting.tv/100yendiy/
●グッズ販売はこちらです。
https://100yendiylif.base.shop/

■お仕事の依頼やメッセージはこちらまでよろしくお願い申し上げます。
100yendiylife@gmail.com
_______________________
【おすすめ動画】
●保護猫茶々さん

●100均DIY

#猫

Total
0
Shares
24 comments
  1. 茶々カプのチャンネルなら もっと伸びるかもね~ 来年の 〝推し猫グランプリ〟に、期待👍

  2. かしこまり~(*゚∀゚)ゞ!来年からは、『茶々さんとカプちゃん』でエントリーするって事ね☺️他のチャンネルもそのままにしてあるから大丈夫!👍️✨

  3. ㊗!!DIYとか大事な要素で、それで猫テーマのコンテストにエントリーって言うのは、やっぱり内容がちょっとずれるから勝負のしようがなかったと思います。それでいいよね! コンテストのためにこのチャンネルを変えてほしくない。
    画伯のコンテンツを切り離すのもいいアイデアですね!茶々さん(たち)のリアルかわいさをアピールする動画と画伯の絵はテイストにギャップを感じるから。
    名前は「バツイチおじさんと健気な猫」好きだった(おじさんも出てほしいし)。サムネも文字のない茶々さんの写真のやつが好き。(個人的好みです)バツイチおじさん&猫 その「&」のところに愛がに詰まってあふれ出て、お互いに温め合ってる感じがするし、健気な猫っていうのも茶々さんにぴったり。バツイチおじさんの寂しさを埋めてくれるやさしい猫って感じがした。すごいタイトル力だと思ってました。でも、推し猫に出るには新タイトルの方が合っているのかな。(独り言です)
    とにかく茶々さんが見られれば満足です。
    茶々さんとおじさんとかぷさんほか猫ちゃんと高子に幸あれ!

  4. このチャンネルでも、茶々さんとカプちゃんは出ますね
    ただDIYとかを入れない😺ちゃんだけのチャンネルができた!と理解しました😊

  5. まぁ、そこで諦めたら…安西先生にお叱り受けますよってね
    それでも‼️それでも‼️とナニクソ根性っすよ❣️😊

  6. 囚われすぎじゃない?wそんなにグランプリ欲しい気持ちがわかんないなぁ〜、結果は後からついてくるものとして楽しめばいいのに。
    茶々さんたちはそんな100円さんの気も知らず、いつもかわいいですね❤

  7. 了解です😊オジさんの茶々さん達がないた時に『どしたの〜』って声かけ好きだから残しといてね!

  8. 推し猫グランプリについては、それほど堅苦しく考えなくても良いのでは?
    日本猫猫協会が主催ですが、mubiyoriチャンネルのむすママさんが、保護猫のコト知ってほしくて作られた活動の一環です。最初のコは、小さく後ろ脚を引き摺っていて、虹の橋を渡った時の動画は、号泣しました😭
    現在は人見知りな、おむすびさんと後ろ脚が無いけど、めちゃめちゃ元気で、腕がムキムキなエースくんが家族としていて、とてもほのぼのしたチャンネル運営なさっておられます。😊
    チャンネル、いろいろ分けられると、わからなくなるので、整理出来たら、概要欄に貼り付けて下さると嬉しいです❣

  9. 分かりやすくスマートになりましたね!どーんな構成になったとて、ぜーんぶ見ますけどね^_^
    NECOZEチャンネルも登録しました!

  10. 来年の推し猫グランプリに向けて
    再出発‼頑張ってください🎉
    何度も再生して応援します📣

コメントを残す