Home » Neko » 【実は飼いにくい一面がある”人気猫種”5選!】飼う時に注意が必要な種類の飼い方やお迎えの工夫を現役猫ブリーダーがご紹介!

【実は飼いにくい一面がある”人気猫種”5選!】飼う時に注意が必要な種類の飼い方やお迎えの工夫を現役猫ブリーダーがご紹介!

by MEOWMOE



今回は、前回ご紹介した人気猫種ランキングTOP20の中から、「実は飼いにくい一面がある…」なんて言われている種類をご紹介!
それぞれの良い所、サポートしてあげたいポイントをぜひこの機会にチェックしてみてください♪

🔽飼いにくい一面がある猫種 第2弾はこちら!

🔽2022年!人気猫種ランキングTOP20はこちら!


🔽猫ちゃんとの距離感をもっと縮めたい方はこちら!

🔽キャットタワーのご紹介はこちら!

🔽お迎えグッズ&初期セットはこちらをチェック!(初めてのお迎えでも安心!)
https://beeclub-c.stores.jp/

00:00 オープニング!
01:17 飼いにくい一面のある種類①
06:33 飼いにくい一面のある種類②
10:26 飼いにくい一面のある種類③
15:14 飼いにくい一面のある種類④
19:45 飼いにくい一面のある種類⑤
25:02 さいごに
25:39 エンディング

この動画を通して、猫の人も日々の暮らしをより楽しく、より幸せにするお手伝いを目標に、「オープンでクリーンなペット業界」を目指してします!
参考になったな~と思っていただけたら、是非チャンネル登録&高評価もお願いします!皆さんのコメントや高評価が凄く励みになります!

【子猫生い立ち情報】
僕の猫舎で産まれた子猫の詳細はこちら!
https://cats.beeclub.co.jp/archives/category/kitten

【Instagram】
「ビーキャッツ」で検索!当店から嫁いだ子猫の交流会!もしかしたら兄弟のご家族と情報交換ができるかも!?
https://www.instagram.com/beeclubtsukuba/?hl=ja

【ビークラブ公式LINE】
https://lin.ee/hFXKRom
※飼育でのお困りごと、猫のことならなんでもご相談ください!
拾い猫ちゃん、野良ネコちゃんに関するご相談もぜひ!

#飼いにくい猫種 #人気猫種 #子猫 #飼い方 #cat #ブリーダー #ブリーダー #スコティッシュ

You may also like

34 comments

【猫好き必見】猫の本質が解る猫専門ブリーダー 沢辺雅斗 2022-07-22 - 10:49 AM

今回は、前回ご紹介した人気猫種ランキングTOP20の中から、「実は飼いにくい一面がある…」なんて言われている種類をご紹介!

それぞれの良い所、サポートしてあげたいポイントをぜひこの機会にチェックしてみてください♪

猫種紹介のリクエストがあれば教えてください♪

🔽飼いにくい一面がある猫種 第2弾はこちら!

https://youtu.be/IIWxHotHLf8

🔽2022年!人気猫種ランキングTOP20はこちら!

https://youtu.be/hEt66rUKPqM

🔽猫ちゃんとの距離感をもっと縮めたい方はこちら!

https://youtu.be/-bf_RN4qwfI

🔽キャットタワーのご紹介はこちら!

https://youtu.be/JDPGf-FcaYg

🔽お迎えグッズ&初期セットはこちらをチェック!(初めてのお迎えでも安心!)

https://beeclub-c.stores.jp/
🔽おすすめシャンプーはこちら!
https://beeclub-c.stores.jp/?category_id=5e228ceb707cec61878c0b61

00:00 オープニング!

01:17 飼いにくい一面のある種類①

06:33 飼いにくい一面のある種類②

10:26 飼いにくい一面のある種類③

15:14 飼いにくい一面のある種類④

19:45 飼いにくい一面のある種類⑤

25:02 さいごに

25:39 エンディング

ْ 2022-07-29 - 11:24 AM

ラグドールはたまにケツ毛にウンコつけてる時あったがそれ以外は最高やったね

Autumn 2022-07-30 - 3:42 AM

たまたま動画で紹介されていたミヌエットとスコティッシュを飼っているのですが、すっごく共感します😂

うちのミヌエットはヒマラヤン系なのですが、おっしゃる通り、顔まわりのお手入れ必須ですね。毎日2回は目やに取りしてますし、長毛なのでブラシ必須。後かなりの甘えん坊で、人が見えないと絶叫のように鳴くこともザラ。

でも匂いや汚れをとるための毎月のお風呂も小さい頃から一回も鳴くことなく黙って入ってくれるしw、爪切りも全く抵抗しないし、呼んだら必ずくるしすっごい従順です。それにおっしゃる通り穏やかで、先住猫の人見知りなスコの威嚇にも怖じけず社交的に接してくれ、今は大変仲良くしております。それに何より短いあんよで遊ぶ姿が可愛いし、本当に犬のように人懐っこいです😍

一方スコの方は、言われているようにマイペースでツンデレで、ミヌエットのように何でも遊ぶわけではなく食にもこだわりが強いですがw、この子も黙ってお風呂に入ってくれるしお留守番も問題なく比較的手間はかかりにくいなと感じます。あと賢くって毎日のルーティーンがすごくしっかりしていて人間かと突っ込みたくなりますw

家のスコは人間年齢だと小学3年くらいで、ミヌエットは幼稚園児くらいの精神年齢の差は感じますw
ですがどちらも良し悪しを含めてその差がより愛おしくって可愛くて仕方がないです💕
沢辺さんのおっしゃることがすごい的確だったので思わず書いてしまいました。長々と失礼しました🙇

mak sight 2022-07-30 - 10:07 AM

知人が留守の間ソマリちゃんのお世話をしましたが、それはそれは立派な番猫ぶりでしたよ。

きなこ 2022-07-30 - 12:38 PM

数年前にミヌエットの女の子をお迎えしましたが、ブラッシング大好きですごく穏やかです。爪とぎやトイレ等で困ったこともありませんし、とても賢くてごはん、おやつ、遊ぶ等の言葉もよく理解しています。
ビビリでツンデレな部分もありますが、感情が分かりやすく、だんだん甘えん坊さも増していて毎日かわいいが更新されてます^^

猫派 2022-07-30 - 1:39 PM

ソマリ特集待ってます!!!

かがみ餅 2022-07-30 - 2:38 PM

ミックスが病気が少ないと言われていますが
結論 〇〇✖︎〇〇のミックスが1番病気になりにくいですか??

furu fururu 2022-07-31 - 11:59 AM

ソマリの深掘り動画!楽しみです🥰🥰
友人もソマリをお迎えしているので、動画あがったら教えてあげようっと💕

イユ 2022-08-01 - 5:39 AM

雑種最高。
うちの全部保護猫や

大好きなりんりんはるるさん、 2022-08-04 - 9:05 AM

雑種が一番です(ΦωΦ)基本血統書の猫より病気しにくいし雑草のようなたくましさ。

エラトリ 2022-08-08 - 11:02 AM

うちでお迎えしたブリちゃん女子はもうすぐ4歳になる年齢ですが、抱っこは苦手でも、爪切りは微動だにせずやらせてくれる、ブラッシングもゴロゴロ喉ならして延々とさせてくれる、何ならコロコロしてもゴロゴロしてる、とブリらしからぬブリです😂 
肥満にならないようににゃんコプターで毎日猛ダッシュしてますが、寝ている間にプロペラ隠されちゃいます(笑)
そんなうちの娘は世界一かわいいニャンです❤️

上野理香 2022-08-11 - 1:52 AM

うちブリティッシュはお手入れ嫌いで抜け毛が多いです。抱っこ嫌いで寂しいです😃😅

Dione Dione 2022-08-11 - 3:08 AM

癖強いなあ。話の内容より身振り手振りが目にちらつく(苦笑)
少し意識して減らして見た方が、動画的にはいいよ

yutaro ito 2022-08-12 - 8:00 AM

スコが1番飼いやすいって先生の情報を鵜呑みにして飼ってしまって、個体差の大きさに驚いている始末ですw。この動画を1番最初に見たかったです。でも色々勉強になりました。個人的には子猫で飼うより性格がある程度ハッキリした成猫で飼い主とのマッチングを取るのがいいのではないかと思います。

えみるく 2022-08-12 - 1:37 PM

こんばんは。我が家は2匹のメスオスのソマリがいますが、全く性格違います。メスはツンデレどころかツンツンツン(笑)オスは私と同じ枕に頭を乗せて体半分預ける感じで寝ますし呼べばちゃんと来ますし。ほぼデレデレ。オスは人間用の服の埃取りを持つと自分にもブラシかけて〜と、寄って来ますし。メスは飼ってから8年経ちますがいまだに、人間の前を早足で通り抜けます(笑)まぁ、どっちも可愛くてしかたないんですけどね〜猫って素敵な動物ですよね。

まめ太とマロン 2022-08-12 - 3:00 PM

ブリちゃんって毛が抜けにくいって聞いたんですけどやっぱ抜けるんですかね?

苺マカロン 2022-08-13 - 2:50 AM

うちはスコでめちゃくちゃ気が強い😭結構何見てもスコは飼いやすいって書かれてたのでなんで?って思ってたけど、こちらの動画見てめっちゃ納得しました😭でも多頭飼いしてますが下の子の面倒をよく見てくれるし、スコは人間の言葉をかなり理解しているしとても頭が良いと思っています。度々私が怒られることもありますが、ペットというよりは同士という感じです。

木耳八宝菜 2022-08-14 - 11:43 PM

ネッコ、構われたくない生き物なのに、長時間留守番出来にくいって…なんなのでしょう。

むぎ 2022-08-16 - 2:45 AM

飼うって表現は苦手だな

m s 2022-08-16 - 4:11 PM

猫様は人間に合わせてくれないから、人間が猫様に合わせればええんやで。

にゃおにゃお 2022-08-18 - 4:34 PM

ミックスちゃんしか勝たん❗

むう 2022-08-21 - 10:59 AM

うちのソマリは抱っこ大好きでわんちゃんみたいな性格だし、スコは耳掃除大好きでお手入れ全般楽ちんなのでどちらもめちゃくちゃ飼いやすい種類なんだと思ってました😂

次お迎えする事があれば同じ種類をと思っていたんですが、個体差が大きい事を知れて良かったです!

カナタタナ 2022-08-21 - 11:47 AM

猫種として確立して月日の浅い猫は遺伝子的病気が解決してないことが多いから、かかりやすい病気も教えてあげるのが親切なんじゃないかな
スコは垂れ耳と立ち耳を掛け合わせなければいけない
なのに垂れ耳の子猫を生ませるために、垂れ耳同士を掛け合わせる悪質ブリーダーがいたりする
それで生まれた子猫は遺伝的骨の病気を持ってしまう
ブリーダーをしっかり調べることも大切です

JUN T 2022-08-21 - 7:07 PM

我が家にスコストレート(♂)います😺甘え上手で我はしっかりしていて、大人になると筋肉質で力強くて、爪切りの嫌がり方半端ないです(笑)頭がよいから人間の懐に入るのが上手いです😁

aki3912 2022-08-25 - 6:53 AM

ブリショー2匹飼っています。とても温厚で良い猫だと思っていたので、ランクインは意外で驚きました。確かのその傾向があるので、よりケアをしてあげようと思います

オーリン 2022-08-25 - 11:11 AM

沢辺さんってソマリ飼ったことないですよね?全然動画の解説とソマリの性格異なりますよ。私は本を読んでソマリを飼いました。「ネコの博物図鑑」を読んで。動画に出すならまずは本を読んで勉強されてから動画にした方が良いですよ。他のコメントでも同じ意見があり同感しました。
引き続き応援しています!

ああ 2022-08-30 - 2:16 AM

このチャンネルくそすき

ああ 2022-08-30 - 3:56 AM

企業案件きそう

きのこむ 2022-10-02 - 7:10 AM

スコちゃんは動かないのではなく、動けないんです😢
どこか体が痛いから、動けないんです。
そこ間違えたら絶対だめですよー😭

岳彦 浜田 2022-10-18 - 4:37 AM

勉強にいつもみてます!

M 2022-11-15 - 4:29 PM

私は、スコティッシュフォールドが大好きです! 垂れ耳は、耳掃除が大変そうですね…。
ソマリちゃんもとっても可愛いですね♥ 勉強になりました!ありがとうございます!

chobi chobi 2022-11-16 - 1:12 AM

ブリティッシュ・ショートヘアは抱っこ嫌いですね。抱っこするといやーんって鳴きます。ブラッシングも苦手ですね。小さい頃から訓練必要です。抜け毛は確かに多いかも、柴犬を思わせる感じでボサボサと抜けます。頭が良く我慢強く温厚ですけど、我が強い一面もあります。でも愛情深く割と寂しがりやなのも確かです。人間にはわかりにくいけど、飼い主には一途な愛情を示します。遊んでくれないは個体差ありますかと。うちは雌ですが目が合うといつも遊んでくれーと要求します。

hitomi .13 2022-11-23 - 5:16 AM

うちの子はミヌエットの男の子ですが、
ブラッシングは大好きで、爪切りも穏やかにやらせてくれますが、バリカンとシャンプーがとにかく苦手みたいです。笑
あと、人間の男の人がとにかく苦手。
人慣れに性別って関係あるんですかね…?

タカシ 2022-12-01 - 6:21 AM

うちのブリも抱っこは嫌いだけど すぐに膝の上にきてブラッシングは大好きです。ハンター遊びが食べることより好きみたいです。

Leave a Comment