今後の動画に関して!猫を返された理由!去勢していないオスがいる所にオス子猫がやって来る

今後の動画に関して!猫を返された理由!去勢していないオスがいる所にオス子猫がやって来る



猫と共存している国であっても、先住猫が去勢していないオスの元へ去勢していない(もしくわは去勢するつもりがない)オスを迎えるというのは稀だと思います
日本のようにケージというものが一般的ではなく普及してません
とても難しいのです
瀬名くんは去勢してしまうと飼い主さんが見つかりにくくなります
猫を新たに増やしたい人の1番の理由は先住猫の子が欲しい!からです
まためごたんは預かり猫なので去勢はできません

成猫のオス猫がいる状態でオスを入れるというのが1番難しいです
上手くいく確率が高い事例は
成猫のオスと子猫のメス
成猫のメスと子猫のオス です
確率は下がって
成猫のメスと成猫のメス
成猫のオスと成猫のオス(どうしてもという場合以外はやめた方が良い)

撮影地は猫と共存している国です

★日本では見られない情景(野良猫・野良犬)優しい人々に包まれて・・・♯1

★日本では見られない情景 エコすると野良猫・犬が幸せになるよ♯2 

Total
5
Shares
11 comments
  1. めごたんがあーにゃんに絶対に逆らわないのはマウント教育されたからだと思ってます

  2. まずは、あーにゃんのシャーは、受けたのでめごたんのマウント?あるのかなぁ~?無いような?無いような?めごたんだから、わからん?優しいから?わからん😵🌀😂😂

  3. ご説明ありがとうございます😊猫さんあるあるですからね やられて平気な猫さんも居ますから様々です

  4. 説明、ありがとうございます。了解しました。自然の行為ですかと😅瀬名君の幸せなセカンドステージを祈るばかりです
    🙏あーにゃんのストレスが溜まらない事も祈ります🙏皆、幸せになって欲しい🥰

  5. 日本とは考え方が違いますもんね🇹🇷
    めごたんが来た時もドキドキでしたね
    オス猫3匹の関係性が上手く行きます様に🙏

  6. 詳しいお話ありがとうございます🥹私はワンコ🐕しか飼った事がないので(しかも単独で、今4匹目👀)先住猫さんとの関係(先住犬も)を知らず、勉強になりました👍どうか、瀬名くんに、素敵なご縁がありますよーに

コメントを残す