Q:猫は飼い主の表情って分かるの?

Q:猫は飼い主の表情って分かるの?



~猫好きが伝えたい~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届けたい

Total
0
Shares
35 comments
  1. 数日前、母と衝突して年甲斐もなく泣いてたら心配したのかずっとそばに居てあたしが落ち着くまで離れなかった🐈‍⬛
    保護猫を引き取ったんやけど、もしかしたらあたしの方が保護されたのかもしれないってこのとき思った(笑)

  2. つわりが酷くてトイレでゲロゲロ吐いていたら、家のネコ2匹がめっちゃ心配そうな顔して見に来ていたから、「大丈夫だよw」って撫でておいたw
    ネコって本当に賢い。

  3. 人の脳の表層にはミラー細胞があります。目の前にあるものをコピーする。
    この人が猫に似ているのはそのせいですね。

  4. みんなの、泣いてる時体調悪い時に寄り添い慰めてくれる猫のコメント読んで泣いた(涙)
    どうしたのママ?って姫が椅子の横でじっと見上げてくれた
    そうなの…猫は天使💖

  5. 私が猫を好きな理由かもー!
    あなたの事だけ好きなのよって行動が多いんですよね。

  6. うちの子は僕が怒っている時に顔色をうかがいながら膝に乗ってきます。

  7. 悲しくて部屋でえぐえぐ泣いてたら猫が顔舐めったりスリスリしてくれたこともあったな 泣き止んだらいつものツンツンに戻っちゃったけど

  8. 調子が悪くてブスーって顔してるとニャンズが寄ってくれなかったりします
    家に居るときはニヤニヤ顔してます😅

  9. 疲れがMAXになると泣きたい訳じゃないのに何故か号泣してしまう私。
    そんな時、うちの子は怖いのか遠まきに見ています。。。
    愛猫との時間を出来るだけハッピーに過ごそうと思うのでした。

  10. 泣いてても怒っててもニコニコしててもどんな時でもお構いなくかまってアピールされるw🤣

  11. 心拍数とかを聞き分けているのかも知れない。猫ってデフォの聴力だけで人間の心臓病診断できるらしいからね。

  12. 猫は飼い主の顔の表情を見ているのではなく、怒っている時の雰囲気や声のトーン、動作や体から発する熱や微振動などを瞬時に理解できていて、
    この雰囲気の時は猫にとって居心地が悪い。
    この雰囲気は猫にとって居心地が良いと理解しているため
    猫個体で
    色々と飼い主へのアクションを起こしたり
    避けて静観したりする。

    現代のデータ化では
    猫の理解できる音域は
    人間の作った機械である程度計測出来るが
    猫が
    人間の怒りや悲しみによる
    空間への微振動や体からの熱の上昇を
    猫の尺度で理解し判断していることは
    測定出来ない為
    論文で仮説が唱えられない唱えられない思います。

    100年前の論文と200年後の論文では
    データに使う機械の精度や
    それらの精度に対する判断や指針が
    時代や地域によって
    変容する為、一つの論文で学会承認されたものであっても
    その時代の判断としか言えない

  13. これ、ずっとめっちゃ気になってました!
    猫って笑ったりしないから、人間の表情も正確に読み取れてないんじゃないかって。
    にっこりして名前呼ぶのも意味あるんだな、って安心しました😊

  14. いつも気まぐれでくる家の猫が
    1月にうつ病になりずっと布団にくるまっている時にそばにいてくれたのを思い出して凄く嬉しくなりました…。色んな情報ありがとうございます😊

  15. 子どもたち叱ってる時いそいそと居なくなるから私が起こってる時とそうでない時わかってるw

  16. 子どもが片付けをしなくて私がガミガミ怒っていたら
    猫が子どもの足首に飛びついて噛みついたことが2回ほどあります。
    2回とも爪は出ておらず甘噛みでしたが。
    偶然なのかなんなのか子どもと顔を合わせて笑いました。

  17. レポート明け方まで頑張って寝ようとしたら知らぬ間に身体が冷え切ってしまってベッドで震えてたら布団に入ってきて温めてくれた
    いつもはそんなことしないのに…

  18. 家族と喧嘩したり自分が怒鳴られると鳴いて止めに来ます。仲裁してくれるで助かってる❤

  19. 私が元気の時はにゃーにゃー鳴いて近寄ってくるけど私が泣いてる時は静かに近寄ってくるからだいすき

  20. よく自分が1人で泣いてる時、飼い猫が「にゃーにゃー」と大きな声で鳴きながら半ば無理矢理自分の膝で寝っ転がったりするんだけど、それってやっぱり分かってやってんのかな。
    不器用ながらも気遣ってくれてるのかなと思うと守りたくなる😊

  21. うちの人と喧嘩してると
    「うにゃー!! うにゃー!!」
    と言って 割って入ってきます。
    ネコも喧嘩は嫌いなんだと
    思いました。

    夫婦円満なのはネコ様のおかげです

  22. 悲しいことがあって泣いてたら膝に座って手で胸の辺りをポンポンしてくるし、仕事で手が離せない時にキッチンに登ったとき怒った顔で見つめるとヤベって表情でぴょんと降りるし、可愛過ぎて微笑んでるとゴロンと足に触れるところでヘソ天モードになる。よーく見られてます♡

  23. なんかやらかした時に「あっ」てなってムッと怒り顔すると「エ〜っとぉ…」みたいに気まずい顔になるし何故か寄ってきて鳴く

    いや、何故かじゃなかった
    可愛すぎて撫でて許すのを分かっている🤦‍♀️

コメントを残す