それ勘違い!?猫がゴロゴロする本当の意味5つ

それ勘違い!?猫がゴロゴロする本当の意味5つ



~猫好きが伝えたい~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届けたい

Total
0
Shares
22 comments
  1. つまりカルシウムと紫外線とビタミンDの連携プレーと成長ホルモンの役割を1人で担えるのか……なんて働き者!!
    私はあまり太陽に当たらないから明日もなでてゴロゴロしてもらおう😊

  2. 我が家のは、ゴロゴロ鳴らない、兄妹もゴロゴロ鳴らないらしい!私も初めてナラない子との生活してるけど病気じゃ、無いなら良いや

  3. ゴロゴロ言いながら近づいてきて、撫でるとゴロゴロが大きくなって膝の上で伸びてくれる時、人も気持ちの上ではゴロゴロ言ってる。。幸せゴロゴロ😂

  4. 19年飼っていた愛猫が亡くなる2日前に、俺が心が張り裂けそうな位に辛くなって体をさすったら、衰弱しているからゴロゴロ言えてないけど、ゴロゴロみたいな音だして大泣きしながら撫でました。
    あれから1年弱になりますが、まだやっぱり悲しいな。

  5. ごろごろ音。ごろごろ。こっちが安心しちゃいます。なぜごろごろと言うのでしょうか。そして猫飼ってる人はごろごろていう現象をみんな知っている。みんなで真似してごろごろ言ったらごろごろに聞こえるのでは…。🍀

  6. 幸せゴロゴロが多ければ骨も丈夫になって長生きし易いとかあるんかな

コメントを残す