【子猫保護】「保護してください」と子猫が訪ねてきました

【子猫保護】「保護してください」と子猫が訪ねてきました



#子猫保護 #野良猫 #にこねこ

入園希望の子猫が、訪ねてきました

【皆様へお願い】
にこねこ保育園には園児がたくさんおります。
大変恐れ入りますが、ご支援よろしくお願いいたします!🙏

いただいたご支援につきましては、コミュニティにてご報告させていただきます🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************
評価やコメントいただけますと大変励みになります。
スキマ時間にほっこりしてもらえるような動画配信を目指しております。
ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!

↓チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/3nsBaLF

にこねこ保育園 チャンネルメンバーシップを始めました♪
応援よろしくお願いいたします🙏
https://www.youtube.com/channel/UC4HUtmqN3N26PoYTmmvDQ5A/join

2014年より夫婦で猫を保護し、里親様へ譲渡する活動を行っております。
個人で活動しながら、ボランティア団体様からの保護依頼も受けております。
ボランティア団体様も預かりボランティアも、常に「時間」「活動資金」「人手」不足に直面しております。

本来ならばそれらの全てを自身の力で揃えるべきだということは重々承知しておりますが、個人で活動している私達にはどうしても限界があるのが現状です。

コロナ渦で大変な中、皆様にお願い事をするのは大変心苦しいのですが、今後の保護活動のためにご支援よろしくお願いいたします!🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************

Total
0
Shares
43 comments
  1. こんなちっこいのに1人で面接から入園手続き済ませててえらいなぁ。幸せになろうね。

  2. とっても猫🐱を保護するって大変なんですね~!こんなに時間も掛けて、警戒心だらけの仔猫を保護するのだから大変なのが当たり前ですよね~…でも、この仔猫ちゃんは…無事保護されて良かったですぅ!めでたし、めでたし‼️‼️‼️🎉🎊✨✨✨💖💞💓💗

  3. 入園祝いです!園長先生も頑張ってください!
    吾輩は猫であるの夏目漱石みたい顔w

  4. いつも本当に毎回小さな(=^・^=)の命救ってくれてありがとうm(_ _)m感謝してます!それに安心して観てられます!大事に1人1人の扱いにも頭下がります!大変だと思いますが毎回ご苦労様です!体に気を付けて下さい!それが心配してます!温かい人だから次々縁があるのも凄い!それだけ辛い悲しい現実があるのも知りました!勉強にもなります!(=^・^=)の病気も人間の病気も免疫力が大事だと言う事も!小さな(=^・^=)は特に時間が大事だと言う事も!早目早めが命を救う事に繋がる事も解りました!愛情と温かい温もりが免疫力あげている事も!人間も動物も食べる力です(=^・^=)

  5. 最初に拝見した動画です。久しぶりに見ましたが、ごめんくださーぃ。ここが保育園ですかぁ?て言ってるように見えましたねぇ🥰
    遡って色々拝見しましたが、パパさんとママさんとお二人とも優しいですねー。声も話し方も❤️💐

  6. 初めまして。愛媛県に住んでいます。5日前に仕事終わりにずぶ濡れの右後足を引きずっていた猫を見つけ保護しました。室外機の間で鳴いていました。雨が降った日だったので放置して帰る事ができませんでした。猫を飼う機会がなかったので良く飼い方がわかりません。次の日に病院に連れて行きましたが、足は、折れてないから家から出さずにと言われましたので家で世話してます。何かアドバイスがあれば教えてください。夜分に申し訳ありません。

  7. 病院と連絡取れません。えずいて吐いてます。今家で何かできる事あれば、教えてください。

  8. 私も、犬、猫、動物、なら、何でも、好きです最高。30匹、かつてました、病院代、しょぐじ代、大変出下、今は
    10匹います、大変だけ手戸、皆可愛です、全員捨て猫、捨て犬です、私も、年を取り今和、もう買えません、不思議な事に、お金が、無く成ると直ぐに、仕事が、入ります、必ず良いこと、があります、年を取ると、分かります。🐱

  9. 有難うございます🙇犬猫を保護して下さる事に心から感謝してます。私も1匹でも助けたいと 思っています😌

  10. ニコママさんが、猫マネして泣いておられるのをみたら、私も良く猫をみたら、同じように、ニャーって言うんですけど、未だかつて返事してもらったことはありません😅
    流石に、ニコママさんは、お上手です🎉🎉🎉

  11. ちょびちゃんはラッキーやね😊にこママさんに距離を近付いて、入園したいって、必死に訴えて😊
    入園おめでとう🎉

  12. ちょびちゃん、いい保育園に入園出来て本当に良かったですね😺
    こんなに小さいのに独りぼっちで頑張って来たんですね。
    どうか、ちょびちゃんにも素敵なお家が見つかりますように💕💕

  13. 最近おすすめに出てきてからいくつか動画拝見してました。
    獣医さんとのやりとりにこみあげるものが😭

    ご夫婦ともに猫に対してすごく愛情を持ってらっしゃるのが伝わってきて、保護活動は大変なことも多いでしょうに頭が下がります。
    これからも勝手に応援させてもらいます。

  14. 初めまして。仕事の疲れを癒やしにきました。ありがとうございますm(_ _)m

  15. 出きる時にさせていただきますね~☺️うちも保育&養老園です✨励みをいただき今日も頑張りま~す✨😌✨

  16. ママさんの鳴き声が可愛かったです😆👍
    優しいご夫婦が人間に話しかけるように「一人で大変だったね〜」と話しているのを理解している様でママさんの方を見つめていましたね。良い方に巡り会えて良かったね💖

  17. チャンネル登録しました
    保護猫活動されて
    本当に感謝します
    一匹でも野良猫ちゃんが
    幸せになりますように
    心から応援してます
    ありがとうございます

  18. 住んでる場所によりますが野良猫は縄張りがあり、保護猫にする→開いたスペースに他の野良猫がやって来るのエンドレスになります。我が家は4匹目が家族の一員になりました

  19. 初めまして。家のミケが初めて来た時を思い出しました。たぶん生まれたばかりで臍の緒も乾いてなく、ミーミ〜と泣いてばかり、ピンク色のお腹で毛も生えて無く、子供が見つけて連れて来ました。無情ですが私は母猫が戻るから戻しなさいと言いましたが、子供が泣いて助けてと訴えて来たので、カラス等に食べられ無いくらいには飼育を許可しましたが、所詮は子供で育て方が解らず私が図書館に通い、子猫の育て方を勉強してる内に家猫に為りました。毎日、私と一緒に寝て、娘になりましたが、今年の5月に16歳で虹の橋を渡りました。悲しい!(ρ_;)

  20. 猫の鳴き真似をすることは効果があります。子供っぽいかもしれないですが、その動物とフレンドリーになろうと思うなら、その動物の真似をすることが一番ですね。カラスに近づこうと思うなら、カラスのように首を傾げる素振りをし、猿と仲良くしたいなら、相手のノミ取りをしてやり、狼の仲間になろうとするなら、狼のように遠吠えをすることなのです(猿や狼に関しては実体験はないけれども、映像とか見る限り)。

  21. 大人しくて賢くてちょび髭模様だから「教授」とか呼びたくなる、と思ってたら字幕で『博士』呼びされてたw

  22. 俺は、猫ではなく人間を保護したことがある。
    夜勤で、パソコンに向かっていたら、高校生らしき女の子が「警察を呼んでください…。」と言ってシクシク泣き出した。
    即座に警察を呼んで引き渡したのだが、あの女の子はどうしているだろうか?
    もう何十年も前のことだから、社会人になっている歳なのだが…。

  23. 入園出来て良かったね。おめでとう。御外の過酷な生活から卒業出来ましたね。お~っとその前に少~しだけ、検査させてね。これで君はテストに合格しました。安心な御家に早く馴染んで下さい。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

コメントを残す