食虫植物にオオスズメバチを入れると…

食虫植物にオオスズメバチを入れると...



消化液が溜まったウツボカズラ(食虫植物)の捕虫器に、硬い外骨格をもつオオスズメバチを入れてみました♪

おーちゃんさんのいきもの日記
https://www.youtube.com/channel/UCWuncjJ0urdmcjD9vcngYfA
おーちゃんねる【天才釣り師】
https://www.youtube.com/channel/UC9R6LphHC2XX-mDYJWYLfgQ
おーちゃんねる公式Twitter

中の人Twitter

Total
2
Shares
40 comments
  1. 学校で教室にいたのにスズメバチに2回も刺されてアナフィラキシーショックで運ばれたトラウマがありましたが、この動画見て少し和らぎましたありがとうございます

  2. 最初の羽音のとき、
    ちょうど目を瞑ってたからゴーオンジャー始まったんかと思った

  3. 虫怖いし大嫌いだけど怖いもの見たさに見てしまった…でも何より怖いのはオオスズメバチに一切の抵抗を見せない投稿主さんだった😇

  4. 羽音が嫌で途中まで音ちっちゃくして見てたんだけどいきなり🐝が動かなくなってたから巻き戻したら「殺しましたあ〜!★」って言っててびっくりしたwww

  5. うつぼかずらは、小学生の頃 勉強しました。

    すずめばち は、まさに想定外だっだと思う

    俺がうつぼかずらだったら ちょー 待てよー 俺 蜂を食うとは思わんかった

    どうやって食おうかなあ、と悩んだ結果だと思う

  6. 大きすぎて消化液の供給が追いつかず枯れてしまった
    という感じかな

  7. 食虫植物は補食すると枯れると聞いたな。
    そもそも蓋を閉じたり植物からしたら
    死ぬほどの労働とか

  8. そりゃあ人間という大きな相手ですら少し使えば殺せる猛毒を持っているのだから、枯れて当然でしょう⋯。

    そもそも、それが「捕獲対象」では無いのだから当然。

    そして、その諺の使い方はこの場合では少し間違っている。

  9. 以前自宅にできたスズメバチの巣を自室から駆除したことあったけどまあ音がうるさかったわ
    何か設置しとこうかなぁ

コメントを残す