初めて発情期を迎えた子猫はこうなります‥汗

初めて発情期を迎えた子猫はこうなります‥汗



「なおーん!」「わおーん!」と独特な鳴き声で鳴くランプを見るのは少し辛いものがありますが、ストレスケアや体調管理等もしっかりしていきたいと思います。

#猫のいる暮らし #猫 #発情期

■お手紙、プレゼントの送付先はコチラ↓↓
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar 猫ッチョファミリー宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/2TEtshb

お仕事のご依頼はこちらにお願い致します↓
production.contact@bitstar.tokyo

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎Twitter(みんなのゆるっと日常)
・https://twitter.com/nekosta777

▶︎Instagram(みんなのキメ顔・庭・畑)
http://www.instagram.com/neko_tyo

▶︎TikTok
・https://www.tiktok.com/@nekotyo_tea

———————————————————————

▶︎ペグテトラッキー欲しいものリスト♪
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1EM4E5NADGPCG?ref_=wl_share

———————————————————————

★猫ッチョおすすめ動画★
・パパから離れたくなくて抱っこに戻ってきちゃう子猫がかわいい♡

・パパが好きすぎて畑作業中もずっとくっ付いて離れない子猫

・今は亡き先代猫の姿を3年ぶりに見せたら画面から離れようとしない子猫達に‥涙

・ついてく!」飼主を母親と思ってる子猫の行動がかわいい!

・「パパと寝る!」寝る時間はいつも添い寝しないと寝れない子猫たち

——————————————————————

【自己紹介】
★ラッキー(麦わら猫)
女のコ 8才
・2014年5月に生後2ヶ月だった
ラッキーを保健所から保護。

★ペグ(短毛)キジトラ
★テト(長毛)長毛黒猫
男のコ兄弟 3才
・2019年11月、キャンプ帰りの山奥で
捨てられてるのを発見。
我が家へ連れて帰り保護しました。

★ティピー(麦わら猫?)
★ランプ(三毛)
女のコ姉妹 1才
・2021年11月会社内の草むらで保護され
里親になりました。

——————————————————————
▶︎BGM
・DOVA-SYNDROME ;https://dova-s.jp/
・音楽の卵:http://ontama-m.com/index.html
・BGMer http://bgmer.net

Total
1
Shares
21 comments
  1. ティピしゃんランプしゃん、病院頑張って偉いですね👏
    キャリーに入っちゃうペーさん可愛いです😁

  2. ちゅわーん💕
    辛かったね😭大変だったね😭
    今日で楽になるからね(´;ω;`)
    ママッチョさん。無事終わりましたよね?💦

  3. 今日は初めての居ない夜を過ごしてるんですね🥺
    長生きしてもらうためには大事な事だから、頑張れ❤️❤️❤️

  4. あのような鳴き方している野良猫が時々いますね。夜にあれやられると、寝られなくなるから、困ったものです。

  5. ペグちゃまには笑ってしまいましたが😁
    妹猫ちゃん達が心配だったのね🐱
    頑張ったから大丈夫だよ💗

    やっぱりペグちゃまの表情が大好き❤️

  6. ティピランちゃん😺😺手術まで辛いけど頑張って😊。周りにパパさんママさんお姉ちゃん😺お兄ちゃん😺😺がいるから大丈夫👍

  7. 何故か他のにゃんが入ったキャリーに入ってみたくなる、ペーさんの不思議な癖😸
    「僕も外に行きたかったんだぞ😽」
    という甘えんぼが出ているのかもしれませんね。

    ランプさん発情期きましたか😅
    辛いけど手術の日まで頑張ってとお伝えいただければと存じます。

  8. ランプさん、ひと目でわかる発情期ですね。猫ちゃんもどうしようもないし、波があるので、しっかり見守ってあげてください。頑張れティピラン!

  9. 今晩わ~😊何時も動画観させもらって癒やされております🥰
    先程BSチャンネルで思わす声出してしまい(汗)
    ランプちゃんパパさん出とる〜って🤩🤩🤩
    ちょっと嬉しくてコメント書いてしまった😅
    これからも動画楽しみにしとります🤗🤗🤗

コメントを残す