[元野良猫]#50 ぼろぼろガリガリだった元野良猫ディノの1年半の軌跡、可愛くなったシャー、最近のディノと仲間たち。うちのニャンズと保護猫紹介[沖縄里親募集中]

[元野良猫]#50 ぼろぼろガリガリだった元野良猫ディノの1年半の軌跡、可愛くなったシャー、最近のディノと仲間たち。うちのニャンズと保護猫紹介[沖縄里親募集中]



2023年3月現在、
😸里親様募集中の保護猫😸

❤️ミケ♀三毛猫 生後11ヶ月
❤️ミク♀シャムミックス 生後11ヶ月 
❤️アイ♀シャムミックス 生後11ヶ月 

↑仲良し姉妹なので2匹以上で迎えていただける里親さまを募集しております。

❤️三毛ちゃん♀10ヶ月 は寂しんぼなので、そんな三毛ちゃんに寄り添ってくれる里親さんとのご縁があれば嬉しいです。
引き続きよろしくお願いします☺️

三姉妹、三毛ちゃん保護の経緯はこちら→再生リスト 

💙ちゃっぽ♂生後4ヶ月、ワクチン2回、去勢終わっています。
負けん気が強くてやんちゃな男の子です。
沖縄の猫好きさん、よろしくお願いします。

ちゃっぽ保護の経緯はこちら→再生リスト 

🌟里親希望の方・お問い合わせは、みぱねInstagram→
https://www.instagram.com/mipane.hawonaosu
にDMください。

📢サブチャンネルもたくさんの方に視聴していただき喜んでおります。いつもありがとうございます。
本チャンネルでは伝えきれない猫活動の裏側などを発信しています。
引き続きよろしくお願いします😸→
https://youtube.com/channel/UCLJhnXAaVHU9FcST5edux3Q

🎁みぱね特製ステッカープレゼント🎁
皆様いつもありがとうございます。
この度、ほしいものリストよりご支援いただいた方で希望される方のみ、ささやかですがお礼の気持ちを込めて[みぱね特製ステッカー]を送らせて頂きます😸
ステッカーご希望の方は、ほしいものリストより購入手続きの際、ギフト設定にしてメッセージ欄に必ず届く郵便番号・ご住所・お名前を記載して注文確定して下さい。
ギフト包装の必要はありません。
先着順に住所・氏名が記載されている方に順次送らせて頂きます。
なくなり次第終了します。
申し訳ございませんが海外の方には対応できません。
数に限りがございますので場合によって住所氏名を記載してもプレゼント終了と行き違いになる事もあります。ご了承ください。

ほんの気持ちばかりで恐縮ではございますが、ご応募お待ちしております。
引き続き、みぱね[猫活係]をよろしくお願いいたします。🙇‍♀️

ほしい物リスト→
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/10MGSQGIZA3DD?ref_=wl_share

★ディノ情報→
居たお店の名前をそのまま命名。
推定4歳以上、猫エイズ・白血病陰性。
体重2.1kg(2021/8/10)→2.3kg(9/10)→2.44kg(9/17)→2.6kg(10/15)→3.5kg(2022/1/12)→3.1kg(1/20)→3.6kg(5/26)→3.7kg(11/20以降キープ)

出会った時は口内炎・歯肉炎が進行していて毛づくろいや食べることが困難だったと思われます。
自己免疫疾患で難治性口内炎という難病を患っており一生薬が欠かせない体だと診断されました。

2021年9月、奥歯を抜歯。
ステロイドでコントロールしていたけど、
2022年1月、口内炎悪化、飲まず食わず地獄の4日間。
レーザー治療とステロイド増量によりしばらく安定。
5月、残っていた犬歯と前歯も抜歯、
同時に再生医療に挑戦。
7月、残っていた歯根発見、抜歯。
8月、症状一時悪化。ステロイド過去最高量3.75mg
9月末、症状改善、ステロイド2.5mg、免疫抑制剤アトピカ開始。
10月、ステロイド減量。
11月、ステロイド終了、アトピカのみ服用で経過良好。
2023年1月からジェネリック「シクロスポリン」に変更。
3月、経過良好。

★ビーちゃん情報
2022年3月、TNRのため一時保護、、のつもりが、
ほんの数日で仲良くなってしまい、栄養状態も悪く、シラミだらけ。
交通事故の多い道路を渡ってくるため心配で外に返せなくなりました。
猫エイズ白血病、陰性。
保護時体重2.3kg、妊娠歴あり、子猫かと思ったけど成猫とのこと。→現在3.3kg

最初は里親募集をしていましたが、猫カビ(真菌症)がきっかけで皮膚炎と薄毛が治らず、、
ディノと仲良くなったのもあり、里親さんの募集をやめてうちの子として育てることを決めました。
今は皮膚炎は改善しましたが薄毛が完全に治らず、アレルギー対応のフードなどを試して様子をみています。

沖縄には野良猫が多く助けが必要な子がたくさんいます。
自己満足に過ぎません、ほんの数匹のお世話しかできませんが目の前の辛そうな猫を放っておけない。

保護猫はなるべく里親さんへ。
自力で生きていける子は不妊手術をして外に返しています。

それぞれの猫たちに1番最善な環境を、出来る限りのことを心がけています。
見守ってください。

細々と個人で活動している一般市民です。
申し訳ございませんが、保護のご依頼はお受けできません。

TNRさくらねことは→
https://www.doubutukikin.or.jp/activity/campaign/story/

野良猫不妊手術無料チケット、まずは各自治体に相談してみて下さい。

個人での申し込みはどなたでもできますが審査に通らないこともあるのでご注意を。
ワクチン、寄生虫駆除は自己負担。
申し込み期限 : 毎月1~5日→
TNRどうぶつ基金さくらねこ無料不妊手術チケット発行 https://tnr.doubutukikin.or.jp/
約2〜3週間で登録した住所に届きます。
使用期限は翌月1日〜末日まで。

⚠️給餌の注意点
さくら耳ではない野良猫には不妊手術(さくら耳カット)を徹底しましょう。
不妊手術をすれば全て解決ではありません。
置き餌をすると迷惑がかかることもあります。
迷惑のかからない場所を選びましょう。

猫が食べ終わるまで見守る、食べ残しは片付ける、必ず食べ切る量にするなどしましょう。

猫が嫌いな人、猫の糞尿被害やお庭を荒らされてお困りの方が多いのも事実。
猫がどこで排泄をしているか特定できない場合も多いです。
特定できた場合、見つけた時は拾う、掃除する、片付ける、出来る限り地域を汚さない、なるべく人に迷惑をかけないよう、
多くの人に理解され受け入れてもらえるような対応、行動を心がけましょう。

✴︎野良猫の糞尿被害にお困りの方は、
餌やりさんに会えたら排泄物の掃除をお願いしたり、場所をお借りできるなら猫のトイレの設置をお願いすることも1つの手段だと思います。

🌸外で生きるさくら耳の猫は一代限りで終わる数年の短い命です。
どうか可能な限りそっと見守って頂けると嬉しいです。

どうぶつ基金URL→
https://www.doubutukikin.or.jp/

Total
0
Shares
41 comments
  1. みぱねさま、ディノちゃんをなでるとき、手のひらでなでてみてください。手の甲では、ごつごつして冷たいです。

    チャッポは、慣れてきたらこんどは、ディノちゃんの部屋に移動をお願いします。
    ディノやビーちゃん、三毛ちゃんに怒られて仲良くなってほしい。

  2. 久しぶりに見た、幼い時の「のり」が懐かしい😘

    たぶん、ずっと孤独だったディノにとって初めての友達。 
    優しいのりで良かった。
    びーちゃんに出会えて良かった。
    三毛ちゃんと友達になれて良かった。
    個性的なちゃっぽと知り合い?になれて良かった。

  3. ディノ、本当に幸せそうです。主様相方様に感謝しかありません✨
    三姉妹本当に良い子たち💕
    ちゃぽ💦💦頑張れ😂

  4. ディノとビーちゃんと三毛ちゃんが、そろってまったりしてる姿にはホッとしました。ディノもホントは安らぎが欲しいんだよね🎉

  5. 久々に見たらディノの毛色がめちゃくちゃよくなってる!
    相当苦労したんだろうなぁ😢

  6. みぱねさんがゆっくりと優しい声でディノと呼ぶのに慣れてきた感じ😊そしてビーちゃんと猫社会を楽しんでる様は喜ばしい❤三毛ちゃん甘えんぼパワーでディノに認めさせたのはすごいわぁ〜😂

  7. のり、なつかしなあ、1番最初にデイノちやんの心をときほぐしてくれたんだよね。げんきかなあ

  8. ディノのシャーは今では、ニャーんの代わりのような感じがしてきたw
    まだ目はキョロキョロして動揺してるけど。
    そう言えばディノってたまに鳴いたりしますかね?

  9. ちゃっぽを見るアイちゃんの「なんやアイツ……」っていう顔に笑ってしまいました。
    ディノの挨拶シャー!が可愛くて好きです。(主様が今まで沢山苦労はさてましたが……)

    また動画楽しみにしています

  10. シャーシャー言ってたディノ。
    視聴者さんもあの頃はいつかディノに触れると良いねって声がコメ欄にいっぱいでしたよね。
    こんな日が来て嬉しいね🎉
    コロンってお腹見せたら祝杯ですね。

  11. みんな元気に仲良くしている姿に、本当に癒やされます💘主さんありがとうございます👏

  12. いつもありがとうございます🙏
    ディノがこんなに穏やかに健やかに暮らせる日が来るなんて…そしてみぱねさん相方さんがお世話してる猫ちゃん達、ほんとにみんな個性豊かで、どの子もとっても可愛い!!問題児ちゃっぽも愛おしい😭
    TNRされた野良ちゃん達もみんな愛らしい顔、そして一生懸命に生きている…どうかこの罪なき子達、全ての野良ちゃん達が家猫になる世界になりますように

  13. ディノちゃんの寛ぐ様子を見せて頂くと心からホッとします。あのディノが・・・と。保護した当時のディノの姿は忘れられるものではありません。
    みぱねさんの粘り強い活動に敬意を表します。🙇

  14. 保護して 洗濯ネットでお風呂に入れて ゆっくりしているディノに 病院行く為 慌てて 洗濯ネットに入れようとした時から全てが始まった気がします♨️
    あの時 もっと落ち着いてスキンシップして タオルにくるんでいたら違ったと思う。

    主様はもう忘れ 他猫さんと同じようにスキンシップすれば良いですよ~ 
    怖い ごめんね~が 猫さんに伝わる 
    頭や首筋を手のひらで ブラシで繰り返し スキンシップしてあげて下さいませ🙇‍♀
    もうね くしゃくしゃ~ですよ!👍😺✨一瞬

    ちゃっぽちゃん遊んでほしいのね!
    三姉妹女子会で大人しいのかなぁ。
    4匹の遊び考えてあげて下さい🙇‍♀🍀😺
    見ているだけで出来ないのも歯がゆいですね!😊
    主様 飛んではねて遊んであげてほしいなぁ!‼️😺👍わかる?

  15. 野良時代ディノ、何回見ても涙が出る
    きっと放っておいたら1ヶ月持たなかったと思う
    みぱねさんは確実にひとつの命を救ってくださいました

  16. ディノに許せる仲間のネコちゃんがいてよかった。ねこ同士(あの人は大丈夫だよ)って教えてあげてるのでしょうね。

  17. 皆のbefore , after を見て嬉しくなりました‼️主さんの愛情深いお世話のおかげですm(._.)m
    一番変わったのはディノですけど😅
    少しずつディノも慣れてきたので嬉しいですね‼️
    シャーはご挨拶😂
    問題児チャッポの行く末がちょっと不安です😅

  18. だんだんディノさんがきれいに穏やかになってきて嬉しいです。シャーはするけどそこまで怒ってないように見えます。みんな元気でいて下さいね😸

  19. のりちゃん、元気にしてるかなぁ?。のりちゃんの功績は忘れられないものになりました。ビーちゃんも三毛ちゃんもディノに対しては重要な役割を果たしてくれていて、係わってくれた猫さんには、感謝しないとね😊。

  20. Kiedy Dino, Bee, Mike leżą sobie na dywanie, twarz śmieje się od ucha do ucha😃. Troje przyjaciół po przejściach. Dino miał najtrudniej, ale z pomocą Mipane-san, Pana i Nori stał się pięknością🤩!
    Chappo rządzi siostrami. Chappo to wulkan energii, ale przecież są ludzie, którzy kochają wulkany😊🌋❤️

  21. チャッポは有り余るパワーを制御出来ない感じですね😅馬だと去勢すると気性の勝った性格が改善されたりしますケドにゃんこサンは如何でしょ😮
    とにもかくにも全猫可愛いです🙌癒されます🙇

  22. 保護時からディノちゃんを応援しています。 涙が出てきます。今は晴れやか 嬉しい涙です。 
    どんな時でも猫さんファースト 
    みぱね様 ご主人様 
    お身体大切に 願っています。❤

  23. 保護当初が嘘の様なディノ…進歩しましたよね👏🏻チャッポのキャラはお姉さん猫達のお力で教育されてもどうにも変わらないかな❓🤔早く素敵な里親様に出会えます様に遠くからお祈り致します🙏🏻

  24. ディノちゃん
    元の自由な野良猫生活に戻りたいのか?
    今の口内炎を治療してもらって痛みから開放された生活に満足してるのか?
    本人に聞いてみたいですね😅

  25. ちょっと見てない間にディノの関係性が進歩してる 本人にとっての最善はわからないけど今の穏やかな日々を何事もなく謳歌してほしい

  26. ディノさん、随分美猫になりましたねー!
    シャーはしてるけど、前より迫力も落ち着いたような?後は人馴れ訓練ですな( ˇωˇ )
    ちゃっぽしゃんは、なんか自分が1番えらいんや!お前はなんなんだ!って感じに見えてまう(´・ω・`)

  27. 長年お外にいても人馴れするのですね。あの時保護してもらえて幸せになった様子に和みます。

コメントを残す