ひどい猫風邪で目が癒着した子猫《FIP、入院も…小さな体で、一生懸命頑張った仔猫の一生》保護猫シェルターとスタッフの家で過ごした二ヶ月と少し。虹の橋へ旅立ちました。

ひどい猫風邪で目が癒着した子猫《FIP、入院も…小さな体で、一生懸命頑張った仔猫の一生》保護猫シェルターとスタッフの家で過ごした二ヶ月と少し。虹の橋へ旅立ちました。



保護猫の詳細はHPをご覧ください。
https://tsukineko.net/satooya-boshu/archives/category/collect
里親募集中の保護猫動画は、タイミングによっては既に里親さんが決まっている場合があります。
気になる方は、HPの方で随時更新していますのでご確認の上、ツキネコカフェまでご連絡ください。

😻是非、チャンネル登録&グッドボタン👍のクリックで応援お願いします😻

🐱 ツキネコ北海道公式HP
https://tsukineko.net

🐱 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOLB8PBIN1QZb2tZmdsFXAA?view_as=subscriber

🐱 Facebookページ
https://www.facebook.com/tsukinekohokkaido/

🐱 ツキネコ北海道ブログ
https://ameblo.jp/tsukineko-hokkaido/

🐱 インスタグラム
https://www.instagram.com/tsukineko_cafe/

🐱 twitter

🐱【お買い物で保護猫支援】ネットショップ
  ご寄付もこちらからお願いいたします。 
https://tsukineko.thebase.in/

#ツキネコ北海道#猫風邪#保護猫シェルター #FIP

Total
1
Shares
17 comments
  1. 涙が止まらなくなりました。天国でみんなで幸せに走り回ってくれているといいなと思います。

  2. 酷い猫風邪で頑張り続けたゆちゃです。
    スタッフの家で体調が安定していた時から具合が悪くなる過程を自宅で預かりしてみていました。
    短い間だったけれど、大人びたかわいいかわいい仔猫でした…🌈
    動画を見返すと思い出して涙が溢れてきます。。。

    小さいからだでいっぱい頑張っていたゆちゃの姿、是非見てくださいね。虹の橋店で元気に走り回っているといいな😌

  3. ゆちゃちゃんご冥福をお祈りいたします🙏
    苦労の多い猫生でしたが、スタッフの方々に優しくして頂き嬉しかったですね。お空でだいちゃんと走り回り仲良く並んでみんなを見守って下さいネ~涙💧です。

  4. ゆちゃかわいかったな~
    職場でお昼食べながら涙こらえるの大変でした
    今度は元気に生まれ変わってきてね

  5. 小さな体で頑張ったゆちゃちゃん。短い間だったけど優しいスタッフさん、お兄ちゃんに可愛がられて、寂しくなかったね。
    可愛いかったよ。💕🌈の橋にいっていっぱい遊んでね。保護ありがとうございました。🙇

  6. ゆちゃちゃん辛いまま虹の橋にって可哀想過ぎですね〜でも精一杯頑張って生きたね〜スタッフさんや関わって育てた皆さんお疲れ様でした。ゆちゃちゃんと先に虹の橋に渡った2人かけっこして遊んでね〜🥺😖

  7. 体調悪くって辛かったと思うけど…ゆちゃさんにはツキネコさんの方々の優しさが伝わっていましたね
    いっぱいいっぱい頑張ったゆちゃさん
    虹の橋できょうだいと一緒いますね

    また、会おうねーー次は元気で幸せになれるよね😊

  8. 😺ゆちゃ♥️、やっぱり、かわいいね。♥️がんばったね。☺️お兄ちゃんと、仲良しで良かったね。猫風邪、甘く見てはいけない。うちの子猫も猫風邪だったけれど、無事に治って大きくなったのは、まれな事だったんだ。😺ゆちゃくんが、側にいる人達が優しくがんばったから、どんなに愛されて♥️😸いるか。。悲しいけれど、凄く勉強になる動画でした。人間も猫も"コロナウィルス"いつになったら、勝てるのか❗
    🌸いっぱい甘えたね❤️優しくしてもらえて、良かったね❤️😺
    🌈虹の橋店で、遊んだら、また、おいで。優しい人のいる、ずっとのお家に元気な身体で生まれてくるんだよ。♥️😸ありがとう😆💕✨。

  9. つきねこカフェって聞いたことあると思ったらデイフイルノチャンネルにも何回か登場してる猫預かりボランティアやかうことができるとこですね🎵ペクチンとゼラチンいい飼い主さん見つかるといいですね🎵

  10. 虹の橋でたくさんのお友達と走りまわってたくさんご飯を食べてるでしょうね🌈

  11. あんな小さな体で、病気と戦って、幸せになろうと頑張っていたのに、悲しいですね。救いたいのにどうにも出来ない命、救えるのに捨てられてしまう命、どうにも出来ない現実を受け入れざるを得ない社会、環境。
    辛いですよね。人だけが幸せで良いわけではないし、保護動物を救える日本であって欲しいなと思います。

  12. ゆちゃちゃん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。FIPは薬が出たと言いますが、高価すぎるのとタイプ毎に治癒割合が不明ですね。我が子もFIPで亡くしてます。虹の橋で楽しく過ごして欲しいです。

コメントを残す