風呂嫌いのロゼを等身大の湯船に入れると大人しくなって可愛い!

風呂嫌いのロゼを等身大の湯船に入れると大人しくなって可愛い!



チャンネル登録・評価お願いします!!

お仕事関係の連絡先
tomikkunet2nd@gmail.com

◆前回の動画↓◆

—————————————-­—————————————-­———-

【こちらもチェック!!】
インスタ https://www.instagram.com/tomikkunet/
twitter https://twitter.com/#!/tomikku
2ndチャンネル:https://www.youtube.com/user/MrTomikku
ゲーム用チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCknbQ56T1Csdiv6S3EXjZyw生放送ミルダム https://www.mildom.com/11260616
—————————————-­—————————————-­———-
【使用機材】
カメラ:NEX-VG30H・HDR-CX900・GoPro HERO6
編集ソフト:Final Cut Pro X
素材提供 PIXTA
TOMIKKUNET トミック

#ベンガル #猫 #ルトロゼ

Total
5
Shares
44 comments
  1. お湯の温度が37度なのは、ルトとロゼは暑がりなのか
    それ以上の湯温だと口呼吸になり湯上がりにぐったりしてしまうからです。
    (動画外で洗った時にわかったやつ)
    人間と一緒で個人差(個猫差?)があると思うので、
    お風呂スタイルは様子みて各々でよろしくお願いします。

  2. この動画を観てたら我が家の猫が何事!って寄って来ましたぁ~~💦💦

  3. ロゼの声の鳴き声で言ってることかき消されてる笑笑
    字幕便利
    お願いお願いみたいなのしてるの可愛すぎ

  4. 初コメントです。
    自宅でも猫飼ってます
    実は猫の平均体温が37度くらいなので、その温度がちょうど良いんですよ😄
    後は、二匹とも怪我対策で爪切ってからお風呂タイムで行くとやりやすいですよw
    あと、水分補給兼ねてチュールとか、水分多いおやつを上げるのもアリですw

  5. 短毛猫はそもそもお風呂に入れる必要性がなく、猫が自ら喜んで水ダイブしたり湯船ダイブする子じゃないなら入れないほうがいいですよ。

    動画拝見してる限り目の瞳孔の開き方やギャン鳴きしてるのでストレス過多の状態ですし、不要なストレスは心臓に負担をかけ望まない結果を生む可能性もあります。
    若いうちに負担かけてると年取ってから急になんてこともあります。

    フケや匂いがあるならお風呂に入れることにより、皮膚の脂が必要以上なくなることにより出てる可能性もあります。

    そもそも猫はお風呂に入らなくても臭いません。もし、フケや匂いが気になるなら食事を見直してください。

    それでもどうしても気になるならドライシャンプーかシャンプーシートで十分です。

    飼い主さんが猫ちゃんを大切にしているからこそ、正しい知識で猫ちゃんに負担をかけず飼い主さんも猫ちゃんもお互い幸せになって欲しいと思いコメント失礼しました。

  6. ロゼが「壁に向かって”喋ってる"」じゃなくて「壁に向かって”鳴いてる"」って言ってるの可愛い。あとロゼが「なんでサ、、、置いていったの?!」「怖かったよね!」「でもサ、、、信じてたよね」って言ってたのがほんとに可愛い

  7. にゃんチューバーの中で1番字幕上手いwww
    心の声めちゃくちゃかわええ…

  8. 何のために風呂入れてんの?
    猫に風呂は必要ないんだけど。
    自分以外の匂いが着くのを極端に嫌う猫にシャンプー使うとか多大なストレスでしかない。

  9. ロゼちゃんパパさんに抱っこしてもらっているね。お風呂、頑張ったね✨かわいい☺️

  10. 久しぶりにルトちゃんロゼちゃん見せてもらってありがとうございます✨ルトちゃんロゼちゃんかわいい☺️

コメントを残す