Neko 【保護猫】苦しそうな子猫に抗生剤を飲ませました 栄養価の高い医療用ちゅ~るも与えましたがむせてしまいました… by MEOWMOE 2023-02-28 2023-02-28 38 病院でいただいた抗生剤を飲ませました 口を手で開けて喉の奥に落とすやり方で飲ませましたが、上手に飲んでくれました その後医療用ちゅ~るを与えましたが、食べた後にむせてしまいました… 食欲はあるみたいですが、むせるとご飯あげるのが怖くなります… 栄養は取れているので元気にはなってきているとは思います nekoちゅ~る保護猫子猫 You may also like 何か2匹で椅子のマウント争いしていたので仲裁待機の撮影をしてみた#cat #猫のいる暮らし#猫のいる生活 【猫種選び】こんな風に笑わせてくれるロシアンブルー ママの手を母乳代わりに吸う子猫が可愛いすぎる プリン(11歳)本気のトイレハイ! ラグドールってどんな猫? #動物病院#獣医師 メインクーン 猫界の巨人の真実 #cat #ねこたんの解説 #猫のいる暮らし 25 comments 淑 2023-02-28 - 1:37 AM 主様、お薬喉の奥に上手に飲ませてすごいです。ハクちゃんも上手に飲みましたね。チュール見たらお目々パッチリして美味しいのがわかるんですね。たくさんお腹いっぱい食べれるようになったら良いけど、まだ無理出来ないですね。むせるって喉とか肺に原因あるのかしら???見てて可哀想ですが良い方に保護されて、ハクちゃん幸せです。お世話大変だと思います。もう感謝しかありません。ハクちゃん元気にな〜れ。 Log in to Reply きゃりこ 2023-02-28 - 2:01 AM 原因が分からないと不安ですね😢お薬効けば良いですが…ちなみに家では錠剤を粉砕で粉状にしてチュールやウェットフードに混ぜて食べさせてます😅余裕でペロリですよ😊 Log in to Reply 2525konkon 2023-02-28 - 2:08 AM 食べることは生きることと聞きます。ハクちゃんに食べる意欲があることは嬉しいです。でも、呼吸が苦しいそうで、一刻も早く楽に息ができるようにしてあげていただきたいです……他の方も仰っておられますが、費用面のこともおありだと思うので、その際には私も微力ながらお力にならせていただきたいと思っております。どうかどうかよろしくお願いいたします🙇♀️ Log in to Reply ABU&Hinata chan mama 2023-02-28 - 2:13 AM ハクちゃん❤辛そうですね😢お薬は粉に砕いてチュール以外の物に混ぜて指かシリンジで上げるのはいかがですか?猫ちゃんは賢いのでチュールが嫌いになると困るので💦 それと苦しそうなら酸素室が良いのでは?と思います😊お医者様に相談されてみてはいかがですか? 私の所の猫ちゃんが心臓の病気で、レンタル酸素室を借りて、酸素室とお部屋を行ったりきたりして2年6ヶ月生きて19才で虹の橋を渡りました🌈 レンタル酸素室のテレコムという会社です。 私はお医者様から紹介して頂きました😊ネットでも検索はできると思います😊 ゲージタイプをお借りしました。最初は取り付けに来て下さり親切な会社でしたよ😊 酸素室で寝かせて、時々出して遊んであげると良いのではないかと思います😊かなり楽になると思います🍀 もう1ニャンにも最後の頃に使いましたが、やはりとても楽そうでした😊 まずは体力をつけて上げてからでないと…精密検査は無理かと思います💦 MRIにしろ猫ちゃんの場合は麻酔がかなり危険だと聞いています💦そして何よりも“正確”に結果を読める獣医師が少ないのでは…💦 私がお世話になっている病院は無菌室の手術室を完備している最先端の病院ですが、何よりも院長はじめ獣医師さん達がこちらに寄り添って下さる素晴らしい病院だと思います😊本当に!助かっています😊🍀院長は大型犬の足の手術で日本で五本の指に入ると言われる方で、大学にも教えに行かれていました。コロナパンデミック以前は年に2回はアメリカに研修に行かれていましたし他の獣医師さん達にもお勉強に行かせていらっしゃいました😊 私の愛猫がかなり難しい病気にかかり、大学病院は?とお聞きした時に、私の主治医は反対されました!なぜなら、私の性格だと耐えれないからだと思いました。 猫と犬は全く違います!💦 まずは検査が出来るようになるために、体力を付けて上げて頂けたらと思います🍀そして、優しい主さんの傍でゆっくりマッタリさせて上げて下さいますように心からお願いします🙇 沢山の宝物の猫ちゃん達をみてきて天に送った時に、こうすれば良かった!とか強い治療をやめて静かに穏やかに一緒にいてあげたら良かった!とか…いつも思いますが、何が一番必要なのか?と思った時に、主さんの愛情だと思います🍀そして美味しいご飯😉 長々とごめんなさい🙇ハクちゃん❤は肺にダメージがあって呼吸が苦しそうならまずは酸素室をお薦めしたいと思います🍀お医者様に相談して頂けたら幸せです😊🍀 生死禍福は神様の領域だといつも思います🙏 ハクちゃん❤は絶対に元気になると信じています🙏🍀 主さんの心が折れたらお終いですよね💦ご心労が大変と思いますが、どうかご自愛下さいませね😊 ハクちゃん❤の快復を信じて心から心からお祈りしています🙏🍀 精密検査は今は無理だと思いますが…MRIの麻酔がかなり危険みたいですし、まず、正確に読める獣医師は少ないみたいですね。 Log in to Reply Channel Suprit Kucing Persia 2023-02-28 - 2:28 AM Kucing yang cantik lahap sekali makan cemilan Log in to Reply hippo127 2023-02-28 - 2:28 AM お薬 砕いてチュールと混ぜて あげてはどうでしょ… Log in to Reply micchi55 2023-02-28 - 2:53 AM NOKOさんのお膝にのっていると、お目めが活き活きしていますよ❣ハクちゃんが一番安心できて元気が出るのでしょう。💗猫風邪ひいていたミケミー親子を思い出しますね。☺ハクちゃん頑張れ❣ NOKOさん頑張れ❣ Log in to Reply 濱砂正和 2023-02-28 - 3:10 AM は~い\(😺)/頑張れ~🚩😃🚩ハクちゃんお薬のんでご飯が食べられたら大丈夫だ~♪ Log in to Reply 真由美 津野 2023-02-28 - 3:12 AM はくちゃん頑張ったね。ちゃんと飲んでくれましたね。偉いよ~ご褒美はちゅーる〜〜〜我が家は砕いてちゅーるの中に入れて食べさせていましたよ。はくちゃんはちゃんと飲んでくれるなんてね〜羨ましいなぁ~。家なんてペッと飛ばすし〜逃げるしで大騒ぎでしたよ。 Log in to Reply ABU&Hinata chan mama 2023-02-28 - 3:21 AM 度々ごめんなさい🙇血液検査はされましたか?精密検査は無理でもそれと麻酔が必要ないレントゲンとか超音波とか…された方が良いのではと思います😊少しでも原因が分かればと思います😊ハクちゃん❤の全快を心からお祈りしています🙏🍀 Log in to Reply jiuna 2023-02-28 - 3:38 AM ハクちゃんハクちゃんがんばれ❤️🔥主さまのお辛さ…共に強く祈っております❤ Log in to Reply 芦名登代子 2023-02-28 - 4:24 AM むせるのは気になりますが食欲はありますね😌薬も上手に飲めてハクちゃん偉いよ😌抗生剤を飲ませつつ病院の先生に相談してみたらいかがでしょうか😣検査をするにしても体力をつけないとハクちゃんに負担がかかってしまうかも…主様心配といろいろ不安だと思いますがハクちゃんをお願いします😌私も微弱ではございますが何かでお力になれたらと思っています🤗主様のお膝で安心しているハクちゃん😺ハクちゃん頑張ってね💝幸せになろうね🤗みんなも応援してるからね😂主様ありがとうございます🙇♀ Log in to Reply コ チョ 2023-02-28 - 5:31 AM もしかしたらドクターの見立てが違う場合があります!私の時も全く違う見立てで二件目の病院で即治療開始で良くなりました。一ヶ月入院して、次の日に瀕死でした。なかなか改善しない時は変えてみるのもいいかと。猫ちゃん辛いのかわいそうですよね💧長文失礼しました! Log in to Reply T N 2023-02-28 - 6:13 AM うーん、はくちゃん、辛いね、主さんの気持ち、如何程かと察します。もう、今は、はくちゃんとともに、がんばることしかないですね、、、、💪 Log in to Reply 増田眞弓 2023-02-28 - 6:41 AM ハクちゃんの様子見てると、呼吸器系か肺に異常があるように思えますが?此だけむせ返るのも心配ですよね? 他の方も言われてますが、セカンド・オピニオンで詳しい検査されてみたら如何でしょうか?ただ、MRI等は全身麻酔になりますから、今の体力ではリスク高いし、取り敢えず、獣医師と相談所される事をお勧め致します🙇♀️又、錠剤も誤嚥の可能性も…可能でしたら、粉末にして温めたエナジーチュールを少しだけ薄めて混ぜて、シリンジで上げてみるのも良いかも🙂私も薬も食べなくて困る時にやってました🤚又、水分補給の為に、ササミや野菜を煮込んで、スープにして飲ませるのも… ハクちゃんが少しでも回復してくれたらと願っております🤲 Log in to Reply なお 2023-02-28 - 6:53 AM チュール直に舐めれるのは良かったですねこの調子で何か食べられるようになれば万々歳なんですが。。。薬はビクタスみたいなので細菌系なら大体効いてくれるくれるかな?なんにせよまずは体力の回復が一番、色々心配ですが看病頑張って下さい Log in to Reply MK 2023-02-28 - 8:37 AM 辛そうですね😖ハクちゃん頑張って下さい💪猫は九生があると言われてます主様大変でしょうがハクちゃん宜しくお願い致します早く良くなりますよう願っております🙏 Log in to Reply ももちゃんきいちゃん 2023-02-28 - 9:05 AM 事故に遭っても頑張ってきたこの子だから!優しい主様元で穏やかな猫生活を過ごせますようにと祈っております🙏大きな大きな元気玉を送りますよー‼️(^o^) Log in to Reply N· I 2023-02-28 - 10:07 AM NOKOさんの優しさがすごい伝わります。ハクにも届いてるでしょうね!ハク~頑張るんだよ~(>_<)♡ Log in to Reply かずちゃん 2023-02-28 - 11:25 AM 体全体で呼吸している姿を見ているとつい5年前に保護した我が家の愛猫を思い出しました交通事故にあい横隔膜ヘルニアになってました手術で命を取り留めることが出来ました病院でレントゲンも撮られてることなのでとは、思いましたが気になりましたので、コメントをしてしまいました Log in to Reply にゃんこ 2023-02-28 - 1:43 PM 少しでも食べてくれると嬉しいですね。薬が効いて少しずつでもよくなりますように祈ります😹🙇 Log in to Reply K. KEISUKE 2023-02-28 - 3:28 PM 動画がミケミー達の時はたま~に、コメントも少しだけ。ハクになったら毎日の動画に大量のコメント。良い意味でハクが落ち着いて、また以前の動画に戻れたらと思います。大変ですが、宜しくお願いします。 Log in to Reply 良平 藤井 2023-02-28 - 3:53 PM ハクちゃんが辛そうにしているのを観て、自分が何かしてあげれることは無いのか?とすごく考えてしまいます。検査費、治療費等寄付が必要な場合は微力ながら協力したいと思います。いつかハクちゃんが普通の子猫みたいに遊んでいる動画を観れる日が来ることを祈りつつ、今後も見守らせていただきます! Log in to Reply さく明日 2023-03-01 - 3:45 AM 初めましてです。ハクちゃんを保護された動画から見させていただいてます。ハクちゃん、可愛い猫ちゃんですね。長毛の里親に出した猫を思い出してしまいました。呼吸が早いのとむせるのは関係が有るのでしょうか?まだ幼い感じのハクちゃん、成長するにつれて健康も手に入れてくれると良いですね。お薬を飲ませた後に上に向けた喉を撫でてあげるとゴックンしますよ。2週間のお薬頑張ってください。 Log in to Reply あ 2023-03-01 - 1:14 PM ハクちゃんクスリ飲んで上手。チュール食べてくれて嬉しいですね。でも苦しそうで見てると辛いですよね😢NOKOさんに安心して体預けれるようになって微笑ましいです❤お世話も頑張れ〜♪ハクちゃんも頑張れ〜♪ Log in to Reply Leave a CommentYou must be logged in to post a comment.
25 comments
主様、お薬喉の奥に上手に飲ませてすごいです。ハクちゃんも上手に飲みましたね。チュール見たらお目々パッチリして美味しいのがわかるんですね。たくさんお腹いっぱい食べれるようになったら良いけど、まだ無理出来ないですね。むせるって喉とか肺に原因あるのかしら???見てて可哀想ですが良い方に保護されて、ハクちゃん幸せです。お世話大変だと思います。もう感謝しかありません。ハクちゃん元気にな〜れ。
原因が分からないと不安ですね😢お薬効けば良いですが…ちなみに家では錠剤を粉砕で粉状にしてチュールやウェットフードに混ぜて食べさせてます😅余裕でペロリですよ😊
食べることは生きることと聞きます。ハクちゃんに食べる意欲があることは嬉しいです。でも、呼吸が苦しいそうで、一刻も早く楽に息ができるようにしてあげていただきたいです……
他の方も仰っておられますが、費用面のこともおありだと思うので、その際には私も微力ながらお力にならせていただきたいと思っております。
どうかどうかよろしくお願いいたします🙇♀️
ハクちゃん❤辛そうですね😢
お薬は粉に砕いてチュール以外の物に混ぜて指かシリンジで上げるのはいかがですか?猫ちゃんは賢いのでチュールが嫌いになると困るので💦
それと苦しそうなら酸素室が良いのでは?と思います😊
お医者様に相談されてみてはいかがですか?
私の所の猫ちゃんが心臓の病気で、レンタル酸素室を借りて、酸素室とお部屋を行ったりきたりして2年6ヶ月生きて19才で虹の橋を渡りました🌈
レンタル酸素室のテレコムという会社です。
私はお医者様から紹介して頂きました😊ネットでも検索はできると思います😊
ゲージタイプをお借りしました。最初は取り付けに来て下さり親切な会社でしたよ😊
酸素室で寝かせて、時々出して遊んであげると良いのではないかと思います😊かなり楽になると思います🍀
もう1ニャンにも最後の頃に使いましたが、やはりとても楽そうでした😊
まずは体力をつけて上げてからでないと…精密検査は無理かと思います💦
MRIにしろ猫ちゃんの場合は麻酔がかなり危険だと聞いています💦
そして何よりも“正確”に結果を読める獣医師が少ないのでは…💦
私がお世話になっている病院は無菌室の手術室を完備している最先端の病院ですが、何よりも院長はじめ獣医師さん達がこちらに寄り添って下さる素晴らしい病院だと思います😊本当に!助かっています😊🍀
院長は大型犬の足の手術で日本で五本の指に入ると言われる方で、大学にも教えに行かれていました。
コロナパンデミック以前は年に2回はアメリカに研修に行かれていましたし他の獣医師さん達にもお勉強に行かせていらっしゃいました😊
私の愛猫がかなり難しい病気にかかり、大学病院は?とお聞きした時に、私の主治医は反対されました!なぜなら、私の性格だと耐えれないからだと思いました。
猫と犬は全く違います!💦
まずは検査が出来るようになるために、体力を付けて上げて頂けたらと思います🍀
そして、優しい主さんの傍でゆっくりマッタリさせて上げて下さいますように心からお願いします🙇
沢山の宝物の猫ちゃん達をみてきて天に送った時に、こうすれば良かった!とか強い治療をやめて静かに穏やかに一緒にいてあげたら良かった!とか…いつも思いますが、何が一番必要なのか?と思った時に、主さんの愛情だと思います🍀そして美味しいご飯😉
長々とごめんなさい🙇
ハクちゃん❤は肺にダメージがあって呼吸が苦しそうならまずは酸素室をお薦めしたいと思います🍀
お医者様に相談して頂けたら幸せです😊🍀
生死禍福は神様の領域だといつも思います🙏
ハクちゃん❤は絶対に元気になると信じています🙏🍀
主さんの心が折れたらお終いですよね💦ご心労が大変と思いますが、どうかご自愛下さいませね😊
ハクちゃん❤の快復を信じて心から心からお祈りしています🙏🍀
精密検査は今は無理だと思いますが…MRIの麻酔がかなり危険みたいですし、まず、正確に読める獣医師は少ないみたいですね。
Kucing yang cantik lahap sekali makan cemilan
お薬 砕いてチュールと混ぜて あげてはどうでしょ…
NOKOさんのお膝にのっていると、お目めが活き活きしていますよ❣
ハクちゃんが一番安心できて元気が出るのでしょう。💗
猫風邪ひいていたミケミー親子を思い出しますね。☺
ハクちゃん頑張れ❣ NOKOさん頑張れ❣
は~い\(😺)/頑張れ~🚩😃🚩ハクちゃんお薬のんでご飯が食べられたら大丈夫だ~♪
はくちゃん頑張ったね。ちゃんと飲んでくれましたね。偉いよ~
ご褒美はちゅーる〜〜〜
我が家は砕いてちゅーるの中に入れて食べさせていましたよ。はくちゃんはちゃんと飲んでくれるなんてね〜羨ましいなぁ~。家なんてペッと飛ばすし〜逃げるしで大騒ぎでしたよ。
度々ごめんなさい🙇
血液検査はされましたか?
精密検査は無理でもそれと麻酔が必要ないレントゲンとか超音波とか…された方が良いのではと思います😊
少しでも原因が分かればと思います😊
ハクちゃん❤の全快を心からお祈りしています🙏🍀
ハクちゃんハクちゃんがんばれ❤️🔥
主さまのお辛さ…
共に強く祈っております❤
むせるのは気になりますが食欲はありますね😌薬も上手に飲めてハクちゃん偉いよ😌抗生剤を飲ませつつ病院の先生に相談してみたらいかがでしょうか😣検査をするにしても体力をつけないとハクちゃんに負担がかかってしまうかも…主様心配といろいろ不安だと思いますがハクちゃんをお願いします😌私も微弱ではございますが何かでお力になれたらと思っています🤗主様のお膝で安心して
いるハクちゃん😺ハクちゃん頑張ってね💝幸せになろうね🤗みんなも応援してるからね😂主様ありがとうございます🙇♀
もしかしたらドクターの見立てが違う場合があります!私の時も全く違う見立てで二件目の病院で即治療開始で良くなりました。一ヶ月入院して、次の日に瀕死でした。なかなか改善しない時は変えてみるのもいいかと。猫ちゃん辛いのかわいそうですよね💧長文失礼しました!
うーん、はくちゃん、辛いね、主さんの気持ち、如何程かと察します。もう、今は、はくちゃんとともに、がんばることしかないですね、、、、💪
ハクちゃんの様子見てると、呼吸器系か肺に異常があるように思えますが?
此だけむせ返るのも心配ですよね?
他の方も言われてますが、セカンド・オピニオンで詳しい検査されてみたら如何でしょうか?
ただ、MRI等は全身麻酔になりますから、今の体力ではリスク高いし、取り敢えず、獣医師と相談所される事をお勧め致します🙇♀️
又、錠剤も誤嚥の可能性も…可能でしたら、粉末にして温めたエナジーチュールを少しだけ薄めて混ぜて、シリンジで上げてみるのも良いかも🙂
私も薬も食べなくて困る時にやってました🤚
又、水分補給の為に、ササミや野菜を煮込んで、スープにして飲ませるのも…
ハクちゃんが少しでも回復してくれたらと願っております🤲
チュール直に舐めれるのは良かったですね
この調子で何か食べられるようになれば万々歳なんですが。。。
薬はビクタスみたいなので細菌系なら大体効いてくれるくれるかな?
なんにせよまずは体力の回復が一番、色々心配ですが看病頑張って下さい
辛そうですね😖
ハクちゃん頑張って下さい💪
猫は九生があると言われてます
主様大変でしょうがハクちゃん宜しくお願い致します
早く良くなりますよう願っております🙏
事故に遭っても頑張ってきたこの子だから!
優しい主様元で穏やかな猫生活を過ごせますようにと祈っております🙏
大きな大きな元気玉を送りますよー‼️(^o^)
NOKOさんの優しさがすごい伝わります。ハクにも届いてるでしょうね!ハク~頑張るんだよ~(>_<)♡
体全体で呼吸している姿を見ているとつい5年前に保護した我が家の愛猫を思い出しました交通事故にあい横隔膜ヘルニアになってました手術で命を取り留めることが出来ました病院でレントゲンも撮られてることなのでとは、思いましたが気になりましたので、コメントをしてしまいました
少しでも食べてくれると嬉しいですね。薬が効いて少しずつでもよくなりますように祈ります😹🙇
動画がミケミー達の時はたま~に、コメントも少しだけ。ハクになったら毎日の動画に大量のコメント。良い意味でハクが落ち着いて、また以前の動画に戻れたらと思います。大変ですが、宜しくお願いします。
ハクちゃんが辛そうにしているのを観て、自分が何かしてあげれることは無いのか?とすごく考えてしまいます。検査費、治療費等寄付が必要な場合は微力ながら協力したいと思います。
いつかハクちゃんが普通の子猫みたいに遊んでいる動画を観れる日が来ることを祈りつつ、今後も見守らせていただきます!
初めましてです。
ハクちゃんを保護された動画から見させていただいてます。
ハクちゃん、可愛い猫ちゃんですね。長毛の里親に出した猫を思い出してしまいました。
呼吸が早いのとむせるのは関係が有るのでしょうか?まだ幼い感じのハクちゃん、成長するにつれて健康も手に入れてくれると良いですね。
お薬を飲ませた後に上に向けた喉を撫でてあげるとゴックンしますよ。
2週間のお薬頑張ってください。
ハクちゃんクスリ飲んで上手。チュール食べてくれて嬉しいですね。でも苦しそうで見てると辛いですよね😢
NOKOさんに安心して体預けれるようになって微笑ましいです❤
お世話も頑張れ〜♪ハクちゃんも頑張れ〜♪