生後6か月なのに体が小さすぎる子猫、避妊手術できませんでした…

生後6か月なのに体が小さすぎる子猫、避妊手術できませんでした…



いくらちゃんは尿崩症を患っており、その原因である脳下垂体から出るホルモン異常を併発している可能性が高いようです。よって体が小さく、それに伴い臓器も成長していない可能性が高く、避妊手術は非常にリスクが高いと判断されました。

苦手な方もいるようなのでタイトルに「障害」「奇形」「足が不自由」と入れてあります。ご容赦ください。

#子猫 #腎臓 #ハンデ

Total
5
Shares
21 comments
  1. やっぱり小さくてできませんでしたか!甘やかすだけ甘やかせてくださいね😍ばあばとしてはいくらちゃん可愛いすぎて困りますよ😍

  2. 発情期特有の鳴き声ですね。うちの子も発情期に入っちゃったときに、本人からしてもどうにもこうにも収まらない状況に対して辛そうに同じ鳴き声をしょっちゅうしてした💦去勢したオス猫が一緒に暮らしてたので、その子の前でアプローチしても交尾に至れないから更に😢
    かまってあげて気を逸らせば少しは気が紛れればいつものように戻るけど、やっぱり発情の波がくると身体クネクネと鳴き声…。人間が思ってる以上に発情していて子孫繁栄の行動に出れないときは、本人は辛いみたいです。
    いくらちゃんがもう少し大きくなって避妊手術できる日が早く来るといいですねっ。

  3. いくらちゃん、観てると勇気をもらえるし頑張ろうって気になります、綺麗な瞳のいくらちゃん、優しい主さんがいつも見守ってくれてますよ

  4. いくらちゃん、主様がいなくなって寂しくて泣いちゃったと思います。
    おもちゃに八つ当たりするのが可愛いですね💕

  5. 主さんを呼んで鳴くいくらちゃん、可愛いですね。
    子猫が母猫を探して鳴く鳴き方ではないかな?
    いくらちゃんの鳴き声に、うちの猫が鳴き返していてちょっと笑っちゃいました😆

  6. 動画だと大きそうに見えるのにできないのかぁ💦でも、きっと大丈夫!できる日はくると思います😊

  7. うちにも居ました発情期が来て甘えるように鳴くメスニャンコちゃんがそれも10日もすれば治ります少し我慢ですねー

  8. 本当に可愛いわ🎵
    こんなに密着していなかったですね
    今にして思うと残念でなりませんです🎵
    今なら出来たよね皆皆ごめんね😢💨💨

  9. いくらちゃんの主さまを探している鳴き声、本当に可愛い❤️ですね‼️
    こんな声で呼ばれたら、溶けちゃいそうですね😆

  10. 可愛いいくらちゃん
    パパさんを呼ぶ声も可愛いです
    いくらちゃんもパパさんもお互いになくてはならない存在なんだ🎉と見ていてこちらも癒されます
    お優しいパパさんといくらちゃんがず〰っとお幸せでいられますように…
    ずっと応援しています
    いくらちゃんをよろしくお願いします❤❤

  11. いくらちゃん🐾すごく元気に機敏に動いて遊んでいますね😊
    嬉しいです💕
    パパさんがいないお部屋でのお留守番
    “いくらを1人にしないで‼️
    ほっていかないで‼️
    パパ早く来てよ‼️”
    って鳴いているいくらちゃん🐾
    可愛い過ぎます
    もう心がやられます❤️

    尿崩症、落ち着いていて良かったですね
    手術は出来ないのは残念です
    でも、6ヶ月になったからすぐしなくてもいくらちゃん🐾の状態の良い時にしてあげて下さい
    成長ホルモンが異常っていってもちゃんと発情期がきているし…
    いくらちゃん🐾1週間程はしんどい思いをしちゃうけどパパさん遊んで紛らわしてあげて下さい

    ごはんに砂かきするのは、もう今はごはんいらない👋😞ってことですって

  12. ホントにいくらちゃん可愛くて癒やされます💕大変だと思いますが‥いくらちゃんパパもムリなされないように、いくらちゃんに癒やされながらゆっくり過ごして欲しいです。

  13. 後ろ足が滑って少し開いている時があるように思います。滑りにくいものを敷いたらどうでしょうか。

    病気があるいくらちゃんをケアして飼ってくれてありがとうございます。応援しています。

コメントを残す