背中に岩の様な毛玉ができてしまった黒猫の毛を緊急で剃ります!

背中に岩の様な毛玉ができてしまった黒猫の毛を緊急で剃ります!



『にゃんたまHOUSE』公式グッズ↓
https://suzuri.jp/NyantamaHOUSE

ビデオメッセージリクエスト『Cameo』↓
https://v.cameo.com/e/Ol93aBMZAsb

セカンドチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCAoF8Cd5bcQoTgKJ3MOjD8w

Instagram→http://instagram.com/tamaki0916
Twitter→http://twitter.com/Tama27u0916
TikTok→http://vt.tiktok.com/dUtEXj/

音楽
Ikson https://www.iksonmusic.com/
HURT RECORD https://www.hurtrecord.com/

#ベンガル猫 #多頭飼い

Total
2
Shares
36 comments
  1. ロンちゃん何もなかったらいいですが、病院の結果待ってます😌

  2. 久々のロンちゃん❤️可愛いですね。毛並みももう少しの辛抱ですね、😊がんばれロンちゃん。

  3. ベットの下に入れないように閉じちゃったほうがいいかもしれません。擦れて毛が禿げたままベットの下に入り込むと皮膚を傷つけてしまうかもしれないので…。
    ロンちゃんの綺麗な毛並みが戻ることを祈ってます。

  4. うちの仕事場の黒猫も毛玉になります。その度、オーナーと一緒にハサミでチョキチョキしてました。ロンちゃんも皆さんもお疲れ様でした。

  5. めっちゃハゲつょびん💦
    でも、全てロンちゃんの為だよ
    キレーキレーになるよ🐱✨
    良かった~💕

  6. ロンちゃんよく頑張ったね❤お利口さん❤綺麗にしてもろて良かったね~(゜∇^d)!!通院もがんばろね(゜∇^d)!!❤

  7. たまちゃん執刀医で🤣🤣
    これからロンちゃんの毛玉除去手術を行います🧑‍⚕️先ずはハサミそしてバリカン🤗🤗
    ロンちゃん💭何これ酷いにゃん🥲🥲
    ポンちゃん💭焼け野原にゃん🙏🙏

  8. 出来ればブラッシングさせてあげたいけどななちゃんビビりさんだから難しいかな
    と思ったらロンちゃんやったわ
    ごめんねななちゃんロンちゃん間違えて

  9. 逃げるポンちゃん可愛い💙
    ロンちゃんおハゲちゃんになっちゃったけど悪化する前でよかったです!

  10. 余計な一言を承知です。
    ママさんの動物と向き合う姿勢はとても素敵に思います。心から皆を大事にご自身の命より大切にされているのが伝わります。

    それでしたら、ママさんの爪は短めにされたらよろしいかと思います。
    何かの拍子にネコさんを引っ掻いてしまったら、ネコさんはママさんに苦手意識を抱いてしまうかもしれません。二枚爪とかの対策として薄くネイルは良いかもしれませんが、ゴテゴテしすぎは良いと思えません。

    ママさんのマザーテレサのような慈悲深さ、同い年としてとても尊敬していて見習わなくてはといつも思っています。

  11. うちにいた猫も、年取って、自分で毛繕いが出来なくなったら、毛玉になっちゃってました😢💦
    病院で切って貰ったら、またサラサラな毛が生えてきましたけど…💦 心配ですよね💦

  12. ヤスリでベッドの縁を怪我しないように滑らかに削ると良いですよ
    角が取れて触れても大丈夫なはずです

  13. あとは、猫ちゃん用のオイリー対策用のシャンプーを探すのもありだと思います

  14. くるさんのぼんにぃみたいな状態かな?お尻(というか尻尾?)のところが油ぽくなって禿げてたから違うのかな?

  15. ロンちゃん頑張ったね🥹🧡
    弟さんも優しい💖
    最初に反対されてたのは、愛情があるからこそ、簡単にOK出さずに、家族として受け入れる覚悟の大切さを訴えて他のかな✨と感じました😌✨ 
    ロンちゃん、ホントにいいおうちの子になれたね😸🧡💕

  16. ロンちゃん いい子ですね おメメもクリクリで美人さん🧡 早く良くなります様に🍀

  17. たまちゃんにキャットグルーマーのみーちゃん先生見てほしーーい!!毛玉処理とかシャンプーとかめっちゃ凄い人なんです!!

  18. 妹さん、ナイスです😂
    そして弟さんのちょいちょいでるアドバイスが素敵!🌸逆ぞりは、ケガする恐れがあって、危険なんですよね😣💦
    おそらくそこの部分だけ皮脂が出やすい子なんでしょうね💦ネット状の毛玉になってしまったのかと思います💦白いのはフケかと思います😣
    今後はロンちゃんにもシャンプーが必要になりますね😣

  19. 皮膚に炎症起きてないといいですね。
    油の多い子だと定期的に洗って脂を落とす必要がありますね。
    今回みたいに固まってしまうので、今後も油脂で毛玉が出来ちゃうならバリカンは用準備ですね

  20. ロンちゃん、かわいそうに。しかし、皮膚疾患怖いので診てもらってくださいね。

  21. 耳を拭いてみてください。ダニではなくて黒く汚れていたら皮脂の多い体質の子です。十中八九皮脂っぽい。一応病院で確認してみて病気が発見されなければ、これからは定期丸洗いコース確定です。
    お医者さんは何故かセルフグルーミングをやたらと信仰する方が多いのですが、医者も神様ではないので全てが正しい訳ではありません。ロンちゃんはセルフグルーミング無理です。おとんちゃんおかんちゃん、ロンちゃんは残念ながら太り過ぎです。申し訳ないですが、おやつあげ過ぎご飯食べさせ過ぎ。ハク様とチーちゃんは自動餌やり器でも良かったのですが、ポンちゃんロンちゃんはこれではいけない様です。朝夕きちんと分量計ってご飯出してあげて下さい。猫達が本当に可愛かったら食事の管理してあげて下さいませ。そして最低でも半年に1回はシャンプーしてあげて下さい。しかもガンガン皮脂を落としまくって下さい。

    プロのトリマーさんで猫を騙して30年という方がいらっしゃるのですが、猫ちゃん達の皮膚を見て、
    「皮脂が多過ぎて困っている猫ちゃんは結構います。そういう子はセルフグルーミングだけでは無理なんです。そのために洗う、という作業が必要になって来るんですが、飼い主さんだけではとても負担が大きくなってしまうので、その負担を軽減するために私達プロのトリマーがいるんですよ」
    という趣旨の内容を話してくれた事があります。ロンちゃんはまだ人馴れしてない所もありますが、性質は穏やかなのでお金を払ってプロの方にお任せするのもひとつの手段だと思います。ただキャットサロンと言ってもピンキリなので、猫ちゃんを押さえ付けないタイプの方、で、信用出来そうなお店があれば、となってしまいますが。残念ながら私の住まいは東京なので、知っているのは東京のキャットサロンしかありません。なので近畿や名古屋の方面はカラキシデス💦済みません。ただ、事が事なので。

    少しでもお役に立ちたい一身で押し付けがましい書き込みになってしまいました。大変申し訳ありません。

  22. ロンちゃんお目めクリックリでかわいいけど毛玉大変だったね😿。また美しい毛が生えてくるよね✨

  23. ロンちゃん「えっ?そんなにおハゲになったの?でも、そのうち生えるね😺」ってなってますね。

  24. ロンちゃん綺麗にしてもらえてよかった♡
    相変わらずナナちゃんに似ててかわいい♡

  25. ロンちゃん!?毛の塊取れて良かったねー🎵これからケアが必要です😆🎵🎵それにしても!?たまさんのお膝、お美しいです😆🎵🎵

コメントを残す