【#55 FIP治療費用】きよしの場合このくらいでした…

【#55 FIP治療費用】きよしの場合このくらいでした...



きよしのFIP治療にかかった費用についての話です。
動画内では、投薬期間にかかった費用と、これからの
経過観察検査等にかかると思われる費用の話をしています。
かの有名な治療薬を使っていないというのが一番の要因ですが
ちまたで言われている費用と比べて、皆さんはどのように
感じるでしょうか?

#子猫
#病気
#余命宣告

動画内BGM:オーディオライブラリーより
       Audiostock より https://audiostock.jp/
DOVA-SYNDROME より https://dova-s.jp/

Total
0
Shares
36 comments
  1. 凄いです❤️主様のきよちゃんへ愛情の賜ですね❤️尊敬いたします。まだ途中ですものね😓少しでも快方に向かわれるよう願っております🙏

  2. 本当にに動物病院は高いですね。
    うちの子は自己免疫による胆管炎で免疫抑制剤他5種類の投薬があり、検査と薬代で月3万円かかります。
    完治はしないので一生薬は必要です。
    幾つまで生きられるか分かりませんが、この治療を始めて3年。
    今9歳なので平均寿命まで生きられたとしても100万単位になります。
    人間と違い健康保険は無いし動物保険に入っているもののそれを大きく上回ります。
    しかし我が子のような愛猫なので惜しいとは思わず、1日でも長生きしてほしいと思っています。
    病気になって更に愛おしくなっています。お互いに愛する子のために後悔することのないよう最後までお世話しましょう。

  3. 費用面のこと同じ病気で闘病されるご家族様に何よりの情報ですね!根治に向けてのきよたんの様子も励みになります ありがとうございます

  4. よくぞきよたんのために、大金を使われました。
    お二人がどれだけきよたんを愛しているか
    わかりました。再発しないように、祈ってます。

  5. きよしちゃん、今度は根治目指して頑張ってね💕 これからもずっと応援してるからね✨
    パパさん、治療費等の情報開示していただきありがとうございます✨ 今後何かあったときのために参考にさせていただきます✨
    猫も小さな命の1つ、家族同然ですものね😊
    きよしちゃんの元気に遊ぶ姿を見てまた泣いちゃいました😂
    でも嬉し涙です✨
    パパさん、ほんと良い獣医さんに巡り会えましたね、よかったよかった✨
    これからもきよしちゃんの動画を拝見させていただきます✨
    耳も元に戻って来ましたね✨
    やっぱりきよしちゃんかわいい💕

  6. パパさん、ママさん、
    勉強になりました_φ(・_・
    きよたんがどれだけ大切にされているか伝わって来ました!✨

    これからも動画続けてくださると嬉しいです。
    きよたんの無邪気に遊ぶ姿・おいしそうにご飯食べる姿・すやすや安心して眠る姿…なんでもいいのです。
    【きよたん通信】は、日々の楽しみです💕

  7. 治療費、確かに高いですね。
    でも、大切な家族の命を守るためには致し方ないですよね。
    玩具に飛びつくきよたんを観ると心の底から嬉しいです❣️
    耳もピンと立ってますね😂
    「きよたん通信」はモチロンず〜っと見続けますので
    これからも宜しくお願いします😊

  8. きよし君ホントに良かったね❤素晴らしい飼主様と家族になれた事❤
    これからも動画を通じて応援したいと思います❣️

  9. そっか〜確かに高いと感じます。人間と違って保険証とかも無いから大変ですね。でも今一緒にいる子を助けたい!!そっちの気持ちの方が先になりますね。うちの子が病院に行っていた時、私のちょっとした贅沢を控えめに完治するまで通いました。仕事が辛い日もこの子の為に頑張ろう🐾って思ってます。この子が元気なら私も元気!!大切な家族ですね♪

  10. かかりますね。ウチもガンで検査と手術をして大変でしたが,それ以上ですね。断腸の思いで諦める人もいるでしょうね。他の方も書いてますが,数回前からきよしくんの耳が立ってきたみたいですね。これからもきよたんの平和な生活の動画を楽しみにしています。

  11. これからの きよしちゃん 遊んでるとこ ダラダラしてるとこ楽しみにしてます🐾

  12. きよしくん可愛い♥️元気になって良かったね。 私は嬉しくて嬉しくて😭涙が出るよ。 ✨☀️

  13. きよし君の元気な姿を見れるなんてほんとに嬉しいです❤
    お薬飲み続けて毎日耐えてくれたからこそですね
    ほんとに飼い主様もお疲れ様でした。
    これからずっとずっと元気なきよし君の遊んでる姿を見れるだけで幸せです🍀

  14. きよたんと飼い主様ご夫婦様へ
    私も心配しましたが、やはり金銭的にも大変たったのですね。でも「寛解」から「根治」までどうか大変でしょうけれど、きよたんと飼い主様ご夫婦様家族で「根治」まで乗り越えて涙ください。🌸私も微力ながらずっと応援しています。
    後、申し訳ありませんが、私のミスで今月(2月)はスーパーサンクスが1円も操作できないくて、3月からは使える様になるらしいのですみません。こんな大事な時に悔しいけれど、どうか3月まで待ってくださいね😭本当に本当に申し訳ありませんです。ごめんなさい🐱きよたんが楽しそうに遊んでいる姿を🌼見ていて何か嬉しくて幸せな気持ちになりとても癒されます。(^^)d私の方は入浴介助、リハビリも少しずつ、先生が来るのは月2回 看護師さんが毎週火曜と木曜の2回訪問歯科もありなんだかんだバタバタです。あとカテーテル(バルーン)が尿道に入っています。私のことばかりすみませんでした。(^^)d忘れないでくださいね🐱私が今頑張れるのはきよたんと飼い主様ご夫婦様頑張ってこられたからです。ごめんなさい。🌸元気と希望と癒し沢山頂きました。(*^^*)(^^)d\(^_^)/ありがとうございますマンチカンの中きよたんが一番可愛いくて大好きです!😍きよたんと飼い主様ご夫婦様もご自愛くださいね🐱🍀野端ゆかり🌼🌸🧡

  15. 治療費の公開有り難うございます。
    FIP自体を知らない、治療費って?となる人が多くいると思います。きよたんがきっかけで知る事がいかに大事か気付かされました。根治までまだありますが、これからは楽しくのんびり過ごす姿を楽しみにしてます。

  16. こんなに可愛いいきよたん、おもちゃで遊んでいて😂
    何も無くずっとずっと過ごせる日が早く早く来ますように。🙏
    パパさんママさんとずっと一緒に…🐾😻❤️❤️❤️
    応援してるからね?きよたん!🤗❤️✨🌸🌸🌸

  17. 本当にお疲れさまでした🙇
    「犬猫を飼う」と簡単に言いますが、それはその子の命に対して責任を持つ‼️ということですよね。 ウチにはお陰さまで現在重篤の犬猫はいませんが、それでも通院している仔猫が数匹いますのでなかなか大変です。治療費も検査費用は別として、通常の治療費はサービス、またサービスで感謝しています。
    ついでに私の病気まで発見して頂き私のセカンド・オピニオンです ( *´艸`)
    本当に信頼の出来るのドクターですね🐱

    きよタンに代わってお礼を申し上げます🐱
    これからもきよタンを温かく見守ってあげてくださいね🐱
    宜しくお願いします🍀

  18. 本当にお疲れ様でした。
    きよたんが元気で楽しそうに遊んでる姿を見られて、とても嬉しいです😊
    根治まであとしばらくありますが、陰ながら応援しています❣
    どうか、パパさんもママさんもお身体に気を付けて、これからも
    可愛いきよたんの姿を見せて下さいね💕💕💕

  19. 垂れ耳ちゃんだと思っていましたがお耳ピン🐱なのですね。
    大変な費用と根気と…愛情があってこそのことですね🍀

  20. きよしちゃんは未認可のFIPの治療が実行され完了して幸せですよ🥰
    高額費用になってしまうから、なかには断腸の思いで諦める飼い主さんを見て来て、胸が締め付けられてとても悲しくなりました。
    きよしちゃんにはそんな猫ちゃんの分も長生きをしてもらいたいです。😀

  21. FIPの治療費についてはいつもどうにかならないものかと思います。効くお薬なのに😞
    使いやすいものにして欲しいですね。
    遊んでる姿に癒されました。
    これからも楽しみにしてます。
    よろしくお願いします😊

  22. 治療費用を教えてくださいましてありがとうございます。我が子🐱が(泣)と思ったら胸が苦しいです😣第一にパパさんとお医者様との話が納得のいく仲になることが必要ですよね🎵でもホントにきよたんの元気な姿これからも楽しみにしています🎵パパさん、ママさんありがとう😆💕✨

  23. スゴい金額でしたね。愛情だけでは出来ない方が多い気がします…我が家にも4ニャンコが居ますが。みなかけ捨て保険に加入しています。保険料は年間皆んなで6万足らずですが、過去1度だけ保険を使いました。歯のオペと入院に使いました。こんなに高額の支払いだと大変ですね。頭が下がります🙇‍♀️きよし君が、このまま元気でいてくれるよう、祈ってます🙏

  24. おはよう様です。今日は石川~静岡ラインの上の本州全部が雪みたいなので皆様体調を崩されませんように…それと冬場は乾燥しているので、私みたいな喘息持ちは、湿度を40%を切らない用にしています。冬場は🐈様も、静電気防止の為と潤いの為に湿度が高い方が良いそうですよ!

  25. きよし君✨🎉👏  先ずはご苦労様、そして、( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆高額医療パパ頑張りましたね。😊ビックリ金額‼️ですよねー❤️

  26. 元気に遊ぶ姿を見れて嬉しいです!お金はたくさん掛かりますが我が子の命より大切な物は無いですから…。今回の動画で思ったんですが、耳が立ってますよね!投薬治療が終わったからですか?

  27. 猫ちゃんワンちゃんの医療費って破格ですよね😥
    でも、後悔はしたくないですよね。
    きよしちゃん元気になって高額医療費でも、報われましたよね😊
    我が家も、少し前から野良の猫ちゃんを飼い始めました。
    先日受診して何も異常が無いと言われホッとしました。でも、これから…と心配です。
    きよしちゃんももう病気にならないでね。毎日きよしちゃんの可愛い動画楽しみにしてますからね。

  28. まずは投薬終了、寛解おめでとうございます🎉。前回動画の詳細な結果を見て、我が子の時を思い出して思わず泣いてしまいました。今もお膝の上で寝ている我が子とは、共に病と闘った同士のようで、多頭飼いの他の子とは違う連帯感があります。費用はかかりましたが、もしFIP再発や他の子が罹患したら、迷わず治療します。1日も早く治療薬が認可され、より多くの猫さんが助かる日が来ることを切実に願います😊。未認可の薬には保険も適用されません😢。

  29. おはよう様です。最近きよし様は、男前の“イケメン”の時と可愛い“きよたん”の時の表情がありますね!どちらも、大好きですが… ぱぱ様には、後2・3日位ゆっくり休んで頂いてから、動画を再開して欲しいですね。

  30. 未認可のお薬は、確かに医療費が、高額と言われてますか、ぱぱさん、ママさんの、きよたんに対する、治療への決断は、尊い命に懸命に向き合う姿は素晴らしい👏👏と、私は、思います。
    パパさん、ママさんには、感謝状と🏆を贈りたい程です🙇。何時も
    長文、すみません😂。

  31. 命は失えば戻らない。お金は貯められる。猫だからと後悔したく無かったので21歳で別れる迄腎臓病の猫にきよたんに近い費用使いました。
    今でも懐かしい思い出です。❤

コメントを残す