Home » Neko » 【祝!卒園】必死に助けを求める 足先のない子猫が、優しい家族の元で しあわせな家猫になるまで【まとめ】

【祝!卒園】必死に助けを求める 足先のない子猫が、優しい家族の元で しあわせな家猫になるまで【まとめ】

by MEOWMOE



#子猫保護 #捨て猫 #にこねこ

親猫に食べられてしまったのか…?
生まれて間もないのに足先がなく、必死に助けを求めてきた「まめちゃん」
過酷なお外では、到底生きていけなかった命です。

それでもハンデなんてものともせず、元気いっぱいに成長し、素敵なご家族様の元でしあわせになりました♪

まめちゃん 保護当時の様子はコチラです
↓↓↓

【皆様へお願い】
にこねこ保育園には園児がたくさんおります。
大変恐れ入りますが、ご支援よろしくお願いいたします!🙏

いただいたご支援につきましては、コミュニティにてご報告させていただきます🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************
評価やコメントいただけますと大変励みになります。
スキマ時間にほっこりしてもらえるような動画配信を目指しております。
ぜひ、チャンネル登録お願いいたします!

↓チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/3nsBaLF

にこねこ保育園 チャンネルメンバーシップを始めました♪
応援よろしくお願いいたします🙏
https://www.youtube.com/channel/UC4HUtmqN3N26PoYTmmvDQ5A/join

【iPhoneユーザーの方へ】
メンバーシップ登録方法はコチラをご覧くださいませ
↓↓↓↓↓↓
【簡単】iPhoneでYouTubeメンバーシップ登録をする方法【2022年度版】

2014年より夫婦で猫を保護し、里親様へ譲渡する活動を行っております。
個人で活動しながら、ボランティア団体様からの保護依頼も受けております。
ボランティア団体様も預かりボランティアも、常に「時間」「活動資金」「人手」不足に直面しております。

本来ならばそれらの全てを自身の力で揃えるべきだということは重々承知しておりますが、個人で活動している私達にはどうしても限界があるのが現状です。

コロナ渦で大変な中、皆様にお願い事をするのは大変心苦しいのですが、今後の保護活動のためにご支援よろしくお願いいたします!🙇

↓Amazon欲しいものリスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share

******************************

You may also like

44 comments

遙あきら 2023-01-15 - 1:01 PM

先住さんが居て良かったと思います。
ハンディのある猫を飼うのは大変!と思われがちですが、動物は本能が先に立つので物ともせず期待以上に頑張ってくれます。
それには過保護よりも遊ぶ友達が居て広く遊べる環境がとても大切なんだと実感する事が我が家にもありました。
我が家も後ろ脚2本が引きずり前脚でしか移動出来ない2ヶ月程の仔猫を保護しました。
飼えるのか不安で獣医さんに相談しましたが回復の見込みは何とも言えないが可能性はある。
安楽死の選択もありましたが可能性に掛けました。
その子のお世話はオスの我が家のボスが全面的にしてくれました。
当時ボス以下3匹のオス猫が遊び相手で皆を追いかけて遊ぶ内に立てるようになり、走る様になり、左足は棒の様にしか動きませんでしたが、
跳ねたりして遊べるようになりました。
確かにハンディがあると野良では生きていけなかった。
家の猫も私に向かって草原から出てきました。
まめちゃんも保護主様を見つけて出てきた。
とても運の強い子ですね。
わざわざハンディを負う猫さんを引き取って下さった里親様と強い縁が有るのではないでしょうか😊
皆さんの中に
この先もそういう猫さんが保護された時、どうか怯まず飼育をして頂けたらと
家の猫の話を書かせて頂きました。
長文失礼致しました。🙇

taya yori 2023-01-15 - 2:28 PM

ありがとうございます!

Tomoko Kamiya 2023-01-15 - 2:36 PM

子どもの頃飼っていた猫が産んだ子に片目が見えない子がいました。もう片方もしょぼしょぼしていて見えずらそうでしたが、こちらが思っているよりも逞しく育ってくれました。また、別の子は成長段階で骨形成不全で一時期歩けませんでした。障害があっても大切な家族。私には他の猫と変わりありません。虹の橋を渡るのが2匹とも早かったことは悲しかったですが、お世話をする大変さは他の子と一緒でした。

まめちゃんの愛らしさがご縁となって、里親様と繋がったこと、嬉しく思います。末長くお幸せに。

まゆみ みうら 2023-01-15 - 2:41 PM

まめちゃんの黄色い靴下は『幸せの黄色い靴下』🐈🍀
みんなをhappyに幸せにしてあげて、まめちゃんも沢山の幸せをもらってね❤️
ずっとずっと…幸せに🌠

このみ 2023-01-15 - 2:58 PM

靴下がとっても可愛いまめちゃん、卒園おめでとうございます✨
優しい里親様、あずにゃんお姉ちゃん、うさぎちゃんのお友達、
沢山の楽しいと大好きがいっぱいのお家でずっとずっとお幸せに♥
パパさんママさん、里親様に感謝です✨

竹内秀代 2023-01-15 - 3:05 PM

我が家にも、前足にハンデのある子が居ますが普段気にした事が無いですネ!
呼んだ時、ゆっくり歩いて来るので優しい気持ちで待って上げます。
ベッドに乗りにくいと思い、階段を置いてあります。
高い所や、タワーには乗れないので20センチ位の高さに猫ベッドを設置してます。
他のどの子よりも、特別待遇になりがちですネ😅

ro ko 2023-01-15 - 3:09 PM

まめちゃん、卒園おめでとう㊗️🎊
たとえ、障害があっても一生懸命生きようとしたまめちゃん、遊ぶのも一生懸命ですね。
癒されるだけではなく、元気をいっぱい貰いました。
ずっとのお家でも、皆に愛されて、まめちゃんらしく、益々元気に幸せになってね。

そして、にこパパさん、ママさんだけでなく、にこ園長もお疲れさまでした♪

YUKA 2023-01-15 - 3:10 PM

まずはまめちゃんを保護してくださった最初の保護主さまに大感謝です🥹
優しい方で本当に良かった✨
にこパパ、にこママの愛情を受け
里親さまと先住ちゃんたちの愛情を受け
ずっとずっと幸せに…🍀*゜
まめちゃん、ご卒園おめでとう🌸

かづまる 2023-01-15 - 3:22 PM

まめちゃん、新しい家族の元で大きくなりましたね🙂
幸せになれてよかったね、まめちゃん🌸

梅野由江 2023-01-15 - 3:32 PM

まめちゃん🙀大きくなってイケメンボーイになりましたね😊大好きなお姉ちゃん🙀や優しい里親様と幸せな時間を一緒に過ごせてる証拠ですね✨✨

ねこQ 2023-01-15 - 3:34 PM

まめちゃん、あらためましてご卒園おめでとうございます。🎉 年を取るごとに涙脆くなっているところへ幸せのご卒園動画の波状攻撃。涙腺崩壊です。😭 まめちゃん、ご家族様といつまでも幸せにね。😊
それにしても、にこ園長さすがです。👍

プリキン 2023-01-15 - 3:53 PM

まめちゃん!!おめでとう!!涙止まらないꉂ🤣𐤔
にこママさん、パパさん!里親様、ほんとに感謝です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

野端ゆかり 2023-01-15 - 4:03 PM

にこパパさんにこママさんヘまめちゃんすごく可愛いですね(*^^*)不自由な足に靴下よかったね(^^)dまめちゃんが素直な気持ちの優しい子だからいいご縁に恵まれたんだと思います。にこねこではにこ園長に見守ってもらって、新しいお家には優しいパパさん、ママさん、お姉さんやうさぎちゃんもいて幸せいっぱいだね賑やかな楽しいご家族に入れてように本当におめでとうございます🐱にこパパにこママまめちゃんを助けて🆘😱‼️もらって、新しいお家で幸せになれて本当に本当にありがとうございますまめちゃんこれからも幸せになってね🌼🐱🌸🍀🧡野端ゆかり。

野端ゆかり 2023-01-15 - 4:03 PM

ありがとうございます!

林寿美 2023-01-15 - 4:11 PM

あずにゃん姉さんとの相性も良く、足は不自由だけど幸せを掴んだ、まめちゃん、卒園おめでとうございました。新年を迎えてもあまり明るい話題がないので、本当に嬉しいし、温かい気持ちになりました。いつもパパ、ママさんお世話をして下さりありがとうごさいます。体に気をつけて下さい。

とびけらとぷす 2023-01-15 - 4:29 PM

まめちゃんおめでとうございます㊗️👏🏻保護された時から今迄の一連の流れ…感動のひと言しかございません。ずっとの幸せをお祈り致します🙏🏻

富田影大 2023-01-15 - 4:50 PM

こんばんは、感動しました。自ら助けを求めた姿、またハンディをしても人に懐き、パパとママさんの優しい心がわかると思います。
幸せな猫生を生きることが出来て良かったです㊗️😻💖💖💖💖💖💖💖💖

メイ子 2023-01-15 - 4:52 PM

まめちゃん卒園おめでとうございます🎉くつ下履いて駆け回ってる様子にはハンデなんて感じませんね😄優しい里親様とあずにゃんに会えて良かったね😺ずっとのお家で、まめちゃんのまま、いつまでも幸せにね㊗️

中岡慎太郎 2023-01-15 - 5:04 PM

本当ににこねこ保育園、里親さんにありがとうです
こんなに幸せなネコちゃんを見れて自身も幸せです 捨てられる動物がなくなれば本当に幸せなんですけどね

野端ゆかり 2023-01-15 - 5:11 PM

大事なことをいい忘れていました。まめちゃん,卒園おめでとうございます🐱

ビョウ ビョウ 2023-01-15 - 6:12 PM

まめちゃん終のお家で沢山愛情貰って幸せになるんですよねっ(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡にこパパさん、にこママさん、代表様ありがとうm(_ _)mございます。保護してくださった方どうかよろしくお願いします。

雷鳴キュウ 2023-01-15 - 10:11 PM

まめちゃん、卒園おめでとう❤
園児ちゃんの幸せな姿を見るのは、とても嬉しいです🍀✨🍀
朝から、幸せを頂きました🥰
まめちゃん、本当に良かったね

くりーむたびーふじ 2023-01-15 - 11:07 PM

まめちゃんが幸せで嬉しい🍀

生まれて直ぐに一人ぼっちになって、それでも保護主さんの後を必死で追いかけ、小さな小さな身体で自分で生きるチャンスを掴んだまめちゃん✨
足先のハンデなんて諸ともせず、やんちゃぶりがメチャメチャ可愛い♥️
まめちゃん本当に良かったね🎵頑張ったね😊
素敵な家族、ウサギさん迄🎵どうぞ末永くお幸せに🍀
全てに感謝です💓

直子 小寺 2023-01-15 - 11:08 PM

まめちゃん 頑張ったねぇ‼️
怪我した足で 追いかけたの?
こんなに小さな体で必死に生きたいよ待って 助けて🆘… 見つけてもらい助けてもらえて善かったねぇ。もう独りぼっちじゃないよ✨里親様の所で、可愛がって貰ってねぇ。にこパパ&ママありがとうございます😆💕✨

真理子 佐藤 2023-01-15 - 11:55 PM

オシャレ番長のまめちゃん正式譲渡おめでとう😊🎉まめちゃん大きくなりましたね😸優しいお姉ちゃんが出来て良かった😸😸💕里親様ご家族様とあずにゃんお姉ちゃんとまめちゃんが健康で笑顔で溢れる幸せな日々を過ごせますように🙏🍀命のリレーの幸せ🍀ゴールまでありがとうございました🙇里親様幸せそうなまめちゃんの様子をありがとうございます😊🎶…この場でスミマセン🙇YouTubeで、ずっとのおうちはどこですかというチャンネル様で、門脈シャントの萌ちゃんという、さえちゃんみたいにとっても可愛い子が紹介されていたのですが、もうすぐ4才になるそうです😊さえちゃんも萌ちゃんも病気に負けずに平均寿命以上に長生き出来ますように🙏🍀🍀

ルキmom 2023-01-16 - 12:02 AM

まめちゃん、卒園おめでとう🎉
優しいお姉さんねこちゃんの居る🏠
ハンディのあるまめちゃんを選んでくださり、里親様に感謝です。まめちゃん、良かったね😂
幸せになれるよー

石松敦子 2023-01-16 - 12:37 AM

まめちゃん よかった‼️ホントーによかったね🎵
僕は生きたい❗❗助けて💧💧って 保護主様や女の子の後をとても小さい身体で怪我した足でついてきたなんて 涙がでます
保護してくださりありがとうございました
里親様も まめちゃんをまめちゃんのままで受け入れてくださり ありがとうございます🙌
私も 以前飼っていた子で 右前足の第一関節を事故でなくしたにゃんがいましたが 本人もわかっているのかいないのか解らないくらい普通に過ごしていました
まめちゃんなら 大丈夫👍👍
とっても素敵な可愛いにゃんです👍
長くなって すみませんでした

タモツ 2023-01-16 - 12:45 AM

マメちゃんは飼い猫が産んだ赤ちゃんで、何らかのアクシデントで足先がなくなってもうて、五体満足じゃなくなったのを嫌った飼い主にマメちゃんだけ捨てられたと推測するわ😩
猫を捨てるのは殺す事とはよう言ったもんや
ホンマにそうや、特に足先の無い赤ちゃん猫なんか保護されへんかったら絶対に死んでたわ😡
でも優しいボランティアさんに保護されて、真実の愛のパパさん、ママさんのいるにこねこ保育園に来れてマメちゃんホンマに良かったな😭
命が助かっただけやなくて捨てた飼い主が地団駄踏むぐらいの最高の幸せが待ってたやないか😃
あんな小さい小さいマメちゃんが最後めっちゃデカなってて驚愕の嬉しさやったで😆
小さな豆の木は大きくなって立派な花を咲かせたわ🌸
名前もマメちゃんのままで、めっちゃ嬉しいしホンマに里親さんはええ人や😊
ていうか姉ちゃんが「あずにゃん」て小豆(あずき)やしマメ(豆)ちゃんがこのお家に来るのは運命で決まっとったんやな😃

嶋本浩 2023-01-16 - 1:28 AM

必死に生きようと女の子を追い掛けたのでしょうね。
その生命力の強さには驚かされます。
女の子に繋がってボランティアさんに繋がって、そしてにこねこへの
御入園おめでとうに繋がる。
27匹目ね、ハーイっ。のヘビーユーザーも大変よろこんでいます。
なんとそんなまめちゃんがご卒園になられるとは。
ずっとのお家に繋がりましたね。
命を繋げて下さった皆さまには感謝しかありません。
まめちゃん、幸せになってね。
良かった。本当に良かった。
携わって戴いた全ての人に感謝です。

マメ 2023-01-16 - 2:18 AM

同じ名前のマメちゃんの事をずっと気にかけてました。優しい里親さんと出会えて沢山の愛情を貰って一生一緒に過ごせますようにと願ってました。マメちゃん本当に良かった☺命をつないで下さった皆さまにも感謝です。ニコママ、ニコパパありがとう。

花島 2023-01-16 - 2:19 AM

ありがとうございます!

neko ota 2023-01-16 - 2:23 AM

にこねこさん、保護主さん、里親さん、命を救ってくださりありがとうございます

ゆうちゃん 2023-01-16 - 3:31 AM

まめちゃん、良く頑張りましたね❣
あの小さな体で必死に助けを求めて保護主様に助けられ、そしてにこねこ保育園に入園。
ハンディにも負けず頑張って、保育園を卒業、新しいお家で優しい家族、ウサギちゃん、
そして優しいあず姉さんもいて安心ですね😊
本当に良かったです💕💕💕

reirei 2023-01-16 - 3:59 AM

まめちゃん、美味しそうにミルクを飲めて良かったです。1,5~2時間おきの授乳はどんなにか大変だったことでしょう。
沢山のお友達と楽しそうにしている豆ちゃん、幸せをつかめて本当に良かったです。靴下もはかせてもらい、楽しそうな姿には感動します。
まめちゃんのための様々な配慮とお世話に心より感謝致します。

高木 2023-01-16 - 4:32 AM

こんにちは。
コメント失礼致します。

まめちゃん😊良かったね~😭🍀
保護主さんと、娘さんの後を必死で
後ろ足のハンデも有りながら😭
助けを求めて追い掛けて来たの
くだりで、完全に涙腺崩壊しました😭
ママさん😭パパさん😭
まめちゃんを保護して、お世話して
頂いてありがとうございました🙏😭
そして、優しい里親さんへと
尊い命を繋いで頂き!
ありがとうございました🙏😭

まめちゃん😭あずにゃんちゃんと
うさぎ🐰ちゃんと優しい
パパさん、ママさんとずっと!ずっと
幸せにね~😭🍀
里親さん😭まめちゃんの事
宜しくお願い致します🙏😭🍀

コメント追加します。

まめちゃん😭卒園おめでとう㊗🎊
すいません💦泣き過ぎて頭の中が
ぷちパニックで最後になっちゃい
ました~😅😭
失礼致しました🙏

老人と猫 2023-01-16 - 4:33 AM

ご卒業おめでとうございます!!

広子 高橋 2023-01-16 - 5:56 AM

まめちゃん優しい里親さんとお姉さん猫ちゃんに会えてよかったねー❤❤にこ園長と別れる事になった時はとても心配しましたが😢その後の様子を見られてものすごく安心しました😂みんな優しい❤❤

リょー 2023-01-16 - 6:48 AM

まめちゃん、ハンデがあるなんて微塵も感じさせない活発さが動画から伝わってきました。
素敵な里親様の元でこれからも幸せに過ごしてね❤

義浩 小関 2023-01-16 - 8:01 AM

まめちゃん可愛いい❤❤❤❤素晴らしい里親様に会えて本当に良かった🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤これから沢山の愛情、に包まれて幸せになるんだよ❤❤🎉🎉❤❤里親様とまめちゃんとあずにゃんに幸せがいつぱい訪れますように❤❤❤❤うさちゃんも❤❤❤ご多幸あれ🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤❤❤

しーたん 2023-01-16 - 8:41 AM

まめちゃん。
パパ、ママ、あずにゃん、うさぎちゃんと一緒にいつまでも仲良く幸せに暮らしてね❤🎉
おめでとう㊗️

かみけんじ 2023-01-16 - 9:44 AM

ご卒園おめでとうございます!まめちゃんの幸せが続きますように。

番長ひさ 2023-01-16 - 10:14 AM

卒園おめでとう㊗️
里親さんもとても優しいし
幸せになって下さい^_^❤

ao碧 2023-01-16 - 10:55 AM

うちにも片方の前脚が付け根からないこがいます。
近所の公園で親子だろう子猫4匹と親猫を見かけ、親子で固まって日向ぼっこしているのに、母猫は野生で生きていけないと判断したのか前脚のない子だけいつも離れた場所にいました。
何日かして公園には前脚のない子しか見かけなくなりました。
このままではこれから来る冬を多分越せないだろうと思い、保護しました。
ある日、新聞屋の集金に来たお兄さんが玄関にトコトコ出てきたこの子を見て『お前生きてたのか!そっかぁ、良かったなぁ😢』って。
新聞屋のお兄さんもこの子を気にかけていたそうです。ある日突然いなくなったのでとても心配していたと。
うちに来てもう13年。他猫にも人間にもとても優しい子。前脚なくても元気に過ごしています!
長々と失礼しました🙇‍♀️

ネコねこママ ネコねこママ 2023-01-16 - 11:32 AM

マメちゃん❤よかったね❤
6年前に虹の橋に行った家の子は 保護時猫風が酷く保護主様が治療して下さり里親募集から我が家へ 右目は見えず左目は半分白い膜がかかった状態でした 家族はその子でなくても他の可愛い子は?と言いましたが 暮らし始めると人が好きで社交的 お客様にも挨拶しに行く子 アイドルでした 12歳でお別れでしたが その子が母親代わりで育てた保護猫は今15歳のおじちゃんになりましたが元気で暮らしてます❤

Leave a Comment