メインクーンは鳴かないってホント?【メインクーンの子猫】

メインクーンは鳴かないってホント?【メインクーンの子猫】



メインクーンはあまり鳴かないといわれていますが、ライムはとってもよく鳴きます。
ライムのおしゃべりシーンをまとめたので、よかったらご覧ください!

▼Instagram
https://www.instagram.com/limes__life/
▼Twitter

★‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐★
    Profile/プロフィール
★‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐★

名前    :ライム
性別    :♂
生年月日  :2021/06/03
猫種    :メインクーン
毛色    :ブルータビー&ホワイト

#猫 #ねこ #メインクーン

Total
0
Shares
21 comments
  1. 私もメインクーンを2匹で、オスと、メスを飼っていますが、メスの方が良く鳴きます!

  2. ノルウェーを飼ってますが、毎日鳴かれています。
    どうすれば良いのかわからないので、育児ノイローゼになりそうです😭

  3. 昨年末、慢性腎不全で亡くなった家のノルウェージャンフォレストキャットの女の子は全く鳴きませんでした。誇張して言ってるのではなく、本当に鳴き声を聞くのが数ヶ月に一回あるかどうかレベルの無音の猫さんでした

  4. かわいいですね^^
    メインクーンもこんなに鳴くもの
    なんですね。

    キッチンに飛び乗る時の
    ジャンプが凄い!

  5. 鳴き方の強弱から、明らかに意味のあるものみたいですね。ニャウリンガルで翻訳すると、どうなるのか見てみたいです。

  6. 猫は音で情報を伝えあう生き物ではないので、基本鳴きません。人間と暮らすようになり学ぶんですね。

  7. トイレもそうだけど風呂入ってると入ってきて風呂の淵一周回る途中で落っこちかけて、こっち裸なのに爪がw

  8. 猫同士だとほぼ鳴かないのに人には鳴くのですよね。本当に不思議。

  9. 我が家のメインクーンも良く鳴きますオスで甘えん坊。鳴き方が似てるのでメインクーンってみんなこんな鳴き方なのかな?と思いました。ライムちゃん可愛すぎる♥️

  10. 表情豊かで素敵です🥰
    私もメインクーンを飼ってるのでうちの子のような癒されました🌸
    チャンネル登録しました

  11. 個体差があるとは思うけど、メインクーンは子猫のうちはよく鳴きます。鳴き声が小さい子が多いみたいです。ウチの子達も子猫の時はよく鳴きました。まあ、他の猫種より鳴き声がかわいいのが魅力ですね。

  12. ひゃー!ライムくん、こんなモフモフイケメンなのに可愛すぎるエンジェルボイス・・・ノックアウトされますなぁ😆
    おすすめに上がってきて初めて見せていただきましたが、超がつくほどカワイイです!チャンネル登録させていただきました!

  13. ゲージに入れないで。(笑)😅
    だってあなた様を大好き💕なライム?ちゃんだから。☺️
    お願いします。☺️🙏

  14. ものすごく鳴きます。安眠妨害になります。鳴きすぎで声が出なくなって、ギャーという叫び声しか出せなくなるほど鳴きます。

コメントを残す