心を閉ざした元繁殖猫が他の猫に人間の優しさを教えてもらう様子【人馴れ訓練】

心を閉ざした元繁殖猫が他の猫に人間の優しさを教えてもらう様子【人馴れ訓練】



ロシアンブルーのギルスくんの人馴れ訓練の様子を動画にしました。

ギルスくん、現在も人慣れ訓練中ですが以前より威嚇は少なくなりました。
左目に障害を持っていても、この子にとってそれは個性です。
ギルスくんを幸せにしてくださる、ずっとのお家を探しています。

✨チャンネル紹介✨

「猫に関する役立つ知識」や「保護猫に関する動画」を発信し、
1匹でも多くの猫の命を救うことを目的とするチャンネルです🐾

2022年4月に滋賀県長浜市で保護猫カフェをオープンしました!
保護猫のレスキューを行い、新たな里親を探す猫カフェです♪
お近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみてください。
▼ホームページ:https://nyans-house.com/
▼ご予約:https://nyans-house.com/reserve/

少しでも共感・興味を持って頂けましたらチャンネル登録をお願いします。
コメント・高評価は活動の励みになりますので、併せてこちらもよろしくお願いします☆

▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC2V7CAr0IFr0ECt2DPYOgNQ?sub_confirmation=1

▼Twitterはこちら

▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nyans_house_/

▼お仕事のご依頼などはこちら
nyansch.aqua@gmail.com

★動画・画像の無断転載はご遠慮願います。

#ロシアンブルー #繁殖場 #アビシニアン
#保護猫 #保護猫カフェ #人も動物も幸せに
#猫カフェ #滋賀 #長浜
#殺処分 #里親 #終生飼育
#譲渡猫 #捨て猫 #子猫 #野良猫
#VOICEROID #紲星あかり

Total
0
Shares
38 comments
  1. 繁殖反対‼️ペットショップ反対‼️ギルスくんのようなこを増やさないためにも。
    我が家にも野良を半年やってた?オス猫が6年前に迷い込み保護しました。最初は威嚇してましたね。私が餌やり風邪を引いてたので2ヶ月投薬をしてました。撫で撫でしても噛まれたり😢段々と慣れてくれました。ギルスくんも大丈夫‼️
    幸せになれますように💝

  2. 人間のエゴの犠牲になる猫さん、涙が止まりません😭 みにゃん幸せになる為に生まれて来ましたので幸せになって欲しいです😢 みにゃんの幸せの為のお手伝い社会復帰などありがとうございますm(_ _)m

  3. 人間のエゴのために傷つくねこちゃんたちがたくさんいるのですね😥
    どんなに怖かったか、計り知れないですね😰
    そんな辛い経験をしたねこちゃんたちが安心して暮らせますように!

  4. ギルス君が受けた辛い過去を想像すると悲しくなります。ギルス君自身、人馴れを頑張ってくれているのですよね。

  5. 終わりのほうの動画ではギルスくん人の手に まとわりついていて安心しているように見えました。🤗きっともうすぐ心を開いてくれるんじゃないでしょうか?😺

  6. 先に動物を虐待する人間に教育が必要ですね(´・ω・`)
    個人的意見ですが、目が見えない側からのアプローチは猫を驚かしてしまうと思うので触れる時は右目側から手を差し伸べると良いと思います(*´ω`*)

  7. そりゃ仲良くなれというのが無理だよなぁ。左目の失明もこれまでの扱いも「人間が営利目的のため」に行われた結果なのだから。右目がまだ生きてること、そしてそんな彼に寄り添ってくれる猫ちゃんがいるのがせめてもの救いです。

  8. 人間の都合で、血統書付の猫が、必要なんでしょうね。でも、血統書付の猫って、障碍を持っていたりもするから、そうなると殺処分しかないでしょう。
    不幸な猫が増えない事を願っています。

  9. 引っ掻き傷がいっぱい。🥲本当にご苦労さまです。🥲本当にある日突然懐くんですよね。ついでに自分の猫のファイナルシャーはいたずらしたあとに、軽く餌を猫に当ててたら、シャー5連発でお前そんなに怒んなよってパンチかましてからシャーを言わなくなりました。勿論寸止め。それをコメントすると炎上しますが、今の超甘えん坊の様子を見れば文句ないと思います。

  10. 「大きな音が苦手」というだけで推測が付く事に流石だと思いました。ルカと良い縁があったみたいで感動です。長浜はとても遠いけど、いつか行ってみたいと思うくらいです。

  11. ギルスくんは何も悪くない。悪いのは金儲けの事しか考えない悪徳な繁殖業者です。過去のトラウマから精神疾患になってしまったように見えます。でもどんな子も見捨てずお世話をして頂きありがとうございます。同じく繁殖場出身のルカちゃんも、自分と同じ境遇のギルスくんのことが分かるのでしょう。
    こんなに威嚇していたのにお腹を撫でさせてくれるまでになって本当にすごいです。まだまだこんなひどい境遇の子がいると思うと心が痛いです。

  12. ペットショップでの販売がなくならなければ悲劇は続きそうですね。20〜30年くらい少しづつ時間をかけて、ペットショップは全廃にしていくべきだと思います。

  13. 凄い成長ですね😺💕
    近所にも、エサは食べてくれるのですが絶対触らせてくれない子がいます。
    ギルスくんのように、少しでも慣れてくれるといいのですが💦
    いつも素晴らしいですね😺💕

  14. 繁殖場でどんなひどい目にあっていたのかと思うと泣けてきます😢でも、ルカと一緒にいる時の表情がふたりとも優しいですね😸🐱

  15. 我が家にもアメショーくんと、雑種くんが居ます!雑種くんは譲渡をしている猫カフェでアメショーくんに合うかトライアルして家族として迎えいれる事にしました!それから今は半年経ちました!最初は毛並みも悪く夜になると鳴いていましたが、今では毛並みもアメショーくんと同じ様によくなり、よく甘えてくれて、アメショーくんとも仲良くしています!雑種くんはシッポが曲がっていて歩き方が普通の子と違います。元々ノラだった子を猫カフェのオーナーさんが保護したみたいですが、過酷なニャン生を送ってきたのだろうと思いこれからは沢山の幸せを感じてもらえるようにサポートしていきたいです!世の中の全ての猫ちゃんを救う事はできませんが、動物に優しい人間が増えてほしいです!

  16. 遠方でカフェに行けないので、こちら少しでも足しにして下さい。猫ちゃん同士の絆に感動しました。素晴らしい取り組みをありがとうございます。

  17. 言葉は通じなくても気持ちは種を越えて、時間はかかれどゆっくり未来に向かって進んでもらえれば、こちらの動画を見るようになってから色々動画を見てます、今まで知らなかっただけに多くの方が懸命に頑張ってる事を、動画を見る事しか応援が出来ませんがお身体にお気をつけてこれからも無理なく。

  18. 実家も野良猫ちゃんを警察の拾得物係
    さんからもらい受けました。
    事情は省きますが、臆病で触ると逃げ
    ず、噛んだり引っ掻いたりする子でし
    た。私も家族も必死で愛情を注いで
    4カ月、まだ噛むのも引っ掻くのも
    直りません。動画を拝見し、辛抱強く
    頑張って行く気持ちを新たにしました。

  19. 人の欲がそうさせるのか、戦争と比べるのはどうかと思いますがやはり考えさせられます。

  20. この猫これだけ警戒してるのだから

    顔、特に鼻の辺りは触らない方が良いと思います。

    触るより声かけの方が大切かと思います。

    触るなら背中を優しくそして、猫の本来の鳴き声で声かけをする。

    猫は足部分も嫌います。

    向こうから近づくまで猫の鳴き声で呼び続ける。

    私は初めての猫でも私が猫の鳴き声で声かけしたら降り向きます。

    時間はかかりますが猫は根気との闘いだと思います。

    この猫は子供時代の扱いから人に対する恐怖が染み付いているのでしょうネ。

    声かけして鳴き声を返して初めて触るが大切かと思います。

    だから、この猫は時間がかかったと思います。

  21. せめて今まで虐げられてきたぶん、余生は穏やかに少しでも多く幸せに過ごしてほしい。
    ペットショップに並ぶ愛くるしい動物達の裏では、動物好きの人間以外が見ても嫌悪や憎悪を抱く恐ろしい現状がある。
    単純にペットショップや繁殖屋を無くせば良いって問題でも無いから本当に業が深すぎる。

  22. 生き物を売り買いするのは法的にやめさせよう。

    「ペットショップは破産しろと言うのか!」
    「そうです^ ^」で済むと思う。

  23. ギルスくんはいまトライアル中ですね。先住猫さんがいないお宅だとチュール独り占めできるから喜んでるんじゃないかな?
    あの時のギルスくんが今も頭の中をよぎりながら見てます。

  24. 一体繁殖場でどんな酷い扱いを受けていたのか。
    やはりペットショップは無くして、ドイツにあるような保護施設に家族で赴いてからネコを譲ってもらう形の方が良いような気がします。
    施設自体もエゴだのなんだの言われると思いますが、近年繁殖目的で展開しては多頭飼育で崩壊してるペットショップよりは遥かにマシと考えます。

コメントを残す